旅の振り返りシリーズになります。
今年の旅は調理道具を多く持っていったんですよ。
だいたい、ホムセン箱の半分ぐらいは調理道具や調味料なんかで埋まっていたわけですが。
改めてまとめてみると、ぜんっぜん使っていませんでした…。
来年からの旅は、もっと道具を厳選して重量を減らしていこうと思います。
19日目
さて19日目は和歌山県の紀の川市周辺ですね。
このあたりも道の駅が集中していて、5件ほどまわってきています。
あとは神社が1件だけなので、もうほぼ、道の駅巡りの旅でした。
というか、今年の旅は本当に道の駅ばっかりまわっていたような気がします…。
道の駅で楽しみなのは物産を見て回ることなんですが、やっぱり地酒関連はかなりしっかりと観察していました。
個人的にカップ酒とか気になるんですが、どうしても四合瓶などに比べると割高になるのでほとんど買っていませんね。
もっと安い容器で、1合ずつで日本酒が販売されるとすごく嬉しいんですけどね!
19 | 朝メーター | 89464 | |
19 | 開始 | 和歌山県紀の川市 | |
19 | 終了 | 和歌山県紀の川市 | |
19 | 道の駅 | 道の駅 青洲の里 | 和歌山県紀の川市 |
19 | 道の駅 | 道の駅 紀の川・万葉の里 | 和歌山県伊都郡かつらぎ町 |
19 | 神社 | 丹生都比賣神社 | 和歌山県伊都郡かつらぎ町 |
19 | 道の駅 | 道の駅 柿の郷くどやま | 和歌山県伊都郡九度山町 |
19 | 道の駅 | 道の駅 かつらぎ西 | 和歌山県伊都郡かつらぎ町 |
19 | 道の駅 | 道の駅 くしがきの里 | 和歌山県伊都郡かつらぎ町 |
19 | 宿泊 | 道の駅 青洲の里 | 和歌山県紀の川市 |
19 | 飲酒 | サッポロ ゴールドスター | |
19 | 飲酒 | 贅沢搾り グレープフルーツサワー | |
19 | 移動距離 | 61 | |
19 | 経費 | 1533 |
20日目
20日目は和歌山県の紀の川市から大阪府の河内長野市まで。
で、まあ大阪は本当にあちこち落書きだらけなんですよ。
どうやってこんなところに書いたんだ!? みたいな場所までもう酷い状態です。
全国周ってきましたが、日本中でココまでひどい地域は他になかったです。
野宿が怖すぎて無理な理由ですね。
他にも道の駅を周っていると、入り口が一方通行、出口が必ずレジ前という配置になっているのも他の地域にない特徴です。
…いやほんと、大阪こわいです…。
20 | 朝メーター | 89525 | |
20 | 開始 | 和歌山県紀の川市 | |
20 | 終了 | 大阪府河内長野市 | |
20 | 展望台 | 葛城山展望台 | 和歌山県紀の川市 |
20 | 食事 | 中華そば うらしま | 和歌山県紀の川市 |
20 | 風呂 | 犬鳴山温泉 山乃湯 | 大阪府泉佐野市 |
20 | 道の駅 | 道の駅 愛彩ランド | 大阪府岸和田市 |
20 | 道の駅 | 道の駅 いずみ山愛の里 | 大阪府和泉市 |
20 | 道の駅 | 道の駅 奥河内くろまろの郷 | 大阪府河内長野市 |
20 | 道の駅 | 道の駅 かなん | 大阪府南河内郡河南町 |
20 | 道の駅 | 道の駅 ちはやあかさか | 大阪府南河内郡千早赤阪村 |
20 | 道の駅 | 道の駅 近つ飛鳥の里・太子 | 大阪府南河内郡太子町 |
20 | 道の駅 | 道の駅 しらとりの郷・羽曳野 | 大阪府羽曳野市 |
20 | 宿泊 | 河内長野市立市民交流センター | 大阪府河内長野市 |
20 | 飲酒 | 宝焼酎ハイボールレモン | |
20 | 移動距離 | 137 | |
20 | 経費 | 1516 | |
21 | 朝メーター | 89664 |
21日目
21日目は雨が降ったため、かなり移動は少な目でした。
大阪の大鳥神社(和泉国一之宮)だけは見に行きましたが、あとは一気に雨の中移動して奈良県へ。
かなり濡れてしまっていましたが、大阪だと下手なところで野宿はできないのでかなり強行軍で頑張っていました。
奈良県で何回も宿泊している道の駅まで到着して、あとは近くのファミレスで夜まで待機の一日です。
最初は道の駅のベンチでお酒でも飲もうかと思ったんですが、なぜか撤去されてしまっていたのでしょうがなく…。
まあ、ファミレスのほうが快適なんですけどね! wifiと電気があってビール飲んでウダウダできるのは本当に最高だと思います(笑)
旅している時以外だとファミレス行かないので、こういう時にしっかり楽しんでおります。
以上、19~21日目の振り返りでした!
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!
広告の下あたりにあります!
↓↓↓↓↓↓
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽