おはよう…ございます……。
昨日は長野県にあるコンセントが使える道の駅での宿泊でした。
夜も気持ちよくお酒を飲んで、21時に建物の裏手で人が来ない場所にテントを張って万全の状態だったんですが…。
寝ようとしたら何故か首の左側から肩にかけてものっすごい痛みが。
確かに今日一日は首が痛いなぁとは思っていたんです。でもまあ、寝違えたみたいな症状だったので放っておけば治るだろうなと思っていたんです。
が、テントの中でちょっと変な態勢で力を入れてしまったところ、とんでもない激痛に変化! イタイイタイイタイ!
場所が首なだけに、枕に頭が当たると負荷がかかって痛むため、下手に横になることもできず…。
なんとか上手い角度で痛くない姿勢を確保できても、寝返りをうつと激痛で飛び起きる始末。
少しはウトウトしたりもできましたが、結局ほとんど寝れないまま朝を迎えました。眠い…
起きた後は適当に朝食を食べて更新作業。
10時には完了したので本日は10時20分の出発となります。
この時点でヘルメットかぶるだけで首が痛い状態。走り出してもちょっとした段差の衝撃でも響いて痛い痛い。まともに走れる状況じゃねぇ!
病院行こうかちょっと迷いましたが、とりあえずロキソニンテープをペタペタ貼って、イブプロフェンが入った鎮痛薬を飲んでしばらく様子を見ておきます。たぶん数日我慢すれば治るやつだと思うんですが…。
矢木温泉(長野県諏訪郡下諏訪町)
そして何故かビーナスラインなどを走りつつ1時間半、諏訪湖近くにある温泉に到着です。
首が痛すぎて本当に洒落になっていないので、ここで温めてほぐしていこうってわけですね。
そしてなんとこちら、入浴料が240円!
今回はちゃんと小銭を用意しておきました(笑)
ここは昔は銭湯だったようで番台があり、その奥の脱衣所も狭いながらもちゃんと100円リターンロッカーも備えていました。
トイレも綺麗ですし、ドライヤーも完備。これはいいなぁ。
浴室は銭湯そのままで浴槽は大きいものが一つ。壁絵もちゃんとあります。カランは外周に10前後あり、石鹸等は置いてませんがシャワーもちゃんとついていました。
お湯はしっかり温泉で、アルカリ性塩化物泉とのこと。ただし源泉温度が98℃(!)ということで加水はしていて42℃ぐらいになっていました。循環・消毒はしていないというので、ほぼ掛け流しみたいなものですね。これで240円は安いなぁ…。
とりあえずお湯に浸かって限界になったところで出て冷ましてからまた浸かる、を4~5回繰り返していきます。これで多少は血行も良くなったと思うので夜ぐらいには少しはましになっているんじゃないかと…。
2時間後、念の為もう一度ロキソニンテープを貼り直して終了。これで様子を見ることにします。治ってくれればいいんですが…。
14時、おなかが減ったのでどうしようか検索していると、すぐ近くに有名なラーメン屋があるようだったので行ってみることにしました。
こちらのハルピンラーメンは長野県内ではかなり有名なお店とのこと。
14時なのに店内は満員とかなりの人気店のようです。
カウンターの上は餃子用の調味料と胡椒が置かれていました。
店のキャパはMAXでテーブルと小上がりを含めて30人前後ぐらいです。
注文してから15分ほどでハルピンラーメン タレコク大盛(902円)が着丼です。ちょっと時間かかりましたね。
具はチャーシューにメンマ、海苔もやしネギとシンプルです。
さっそくスープを飲んでみると…むむむ? なんだろこれ。
醤油というか味噌というか…なんともコメントに困る味です。でも美味しい。不思議なスープでした。
そして麺は細くてどことなくインスタントラーメンの麺みたいなかんじですね。
でもスープが良く絡んで結構良いかんじです。
バランスもよく、ほどよくピリ辛。ものすっごい美味しいというわけではないんですが普通に美味しいラーメンじゃないかなと。
でもジャンル分けしようとすると結構困りますね…ハルピンラーメンはハルピンラーメンっていうジャンルになりそうでした(笑)
では、ごちそうさまでした!
さてここからは道の駅ラッシュです。
というか木曽周辺、道の駅だらけなんですが! 1本の道になんでこんなに道の駅を作っているんだ…。
諏訪方面から最初にあるのがこちらの道の駅。
古くからあるようですが、近年新しい建物を追加で建てたようです。古い方も残っていますがそちらは使われていませんでした。
で、この建物の半分が物産と産直で、
残り半分が地元作家の作品が展示販売されていました。
木製品が多めで食器から机や椅子やタンスなど、それからガラス製品も少々といったかんじです。
どれも美しい芸術品みたいな見た目で、まるで美術館にでも来ているような気分になる場所でした。
次の道の駅は3.9km先でした。近すぎ!
こちらはなんというか、駐車場と物産と道路情報とトイレがバラバラに配置されているのですっごく分かりづらかったです。
隣に広い公園があり、立派な橋がかかっていたのが印象的でした。
木曽路にある宿場町の一つ、奈良井宿にあるので周辺も古い建物が多く、辺りをぶらぶらするのもなかなか楽しんじゃないかなと思います。
お次の道の駅は9kmほど進むと有りました。ちかいちかい。
物産は割と広めですね。建物も内装はきれいな感じだったのでリフォーム完了済みみたいでした。
名物は手彫りの櫛ぽいです。
そこそこ良いお値段がついていましたが、贈り物なんかにはいいんじゃないかなと思います。
はい、また9kmぐらい走ると道の駅です。
ここは中規模ぐらいのスペースでした。食事処も同じぐらいの広さだったので、そこそこ大きめの道の駅といったところ。
名物というか気になったのは百草飴。
僕は昔から百草丸という胃腸薬を愛用していたんですが、その製造元ってことあたりだったみたいです。あの薬本当によく効くので、お腹が痛い時はよくお世話になっていました。
あとこちら、休憩所が広く24時間開いているというのも良かったです。
でも明かりがずっと点いているのと、掃除がしっかりはされていないのは微妙ですね…。
寝れないこともないと思いますが、できれば外にテントを張ったほうが快適そうではありました(笑)
はい、また10kmぐらいです。
こちらは先程の道の駅ラッシュの道から横道に逸れて5kmの位置にありました。
17時過ぎだったんですが店舗はもう閉まっていて、さらに現在何やら工事中の様子。
休憩所は24時間開いているようですがちょっと狭いですね。
大きな通りから外れているので夜は静かかもしれませんが、宿泊ポイントとしてなら先程の場所のほうが良さそうなかんじでした。
道を戻っていって、6km進むとこの辺り最後の道の駅です。これでラッシュは終了です、お疲れさまでした。
やっぱりここも17時で閉店していたのでお店は見れていません。
道路と反対方向にテラスがあり、そこから御岳山が見えると大々的に書いてあるんですが…ちょっとしか見えませんね(笑)
ここは食事処の前なんかも良い屋根があるんですが、地面がかなり傾斜しています。
これだとテントはちょっと張りづらい…そして休憩所なんかは無いみたいです。
うーん、こうなると今日の宿泊地は少し戻ってさっきの広い休憩所のある道の駅にしたほうが良さそうですね。
ということで本日の宿を決定。では、道を戻りつつ途中のイオンで買い出しをしていきましょう。
道の駅 日義木曽駒高原(長野県木曽郡木曽町)
はい、では本日の夕食です。
今日はウインナーポテトにピザが2枚。あとは赤ワインになります。
それと買い出しのときにはちょっと多めに食料を購入しています。というのも今日の夜から明日一日がどうも雨のようで…って言っているうちからもう降り始めましたね。結構強めの雨です。
下手すると明日は一日ここから動けなくなりそうだったので、一応準備だけしておきました。これで明日動けなくても安心です(笑)
そしてのんびり食べて21時になったところで、屋根のある場所にテントを張って本日は終了となります。
で、首の痛みの方ですが…動かすと痛いんですが、多少はマシになったようでなんとか横になることはできそうです。これなら寝れそうです! やっぱり温泉が効いたんじゃないかなと。
とりあえず、本気で眠いというか、さっきから休憩所のベンチに座っているときからウトウトしていたのでこのまますぐに就寝です。やっと寝れる…!
では、もう考える力も無いので色々なことは全部明日に回して爆睡させてもらいますね…。
おやすみ…なさい……。
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!
広告の下あたりにあります!
↓↓↓↓↓↓
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
移動距離
日の移動距離 ……… 139km
累計移動距離 ……… 14402km
経費精算
20210925 | 食費 | 朝食 食パン・ハムカツ | ¥0 | ||
昼食 パルピンラーメン ハルピンラーメンタレ大盛り | ¥902 | ||||
夕食 ウインナーポテト・ピザ✕2・赤ワイン/惣菜パン・クリームパン・のど飴・烏龍茶 | ¥1,095 | ||||
合計 | ¥1,997 | ||||
雑費 | 矢木温泉 | ¥240 | |||
日計 | ¥2,237 | ||||
9月計 | ¥63,355 | ||||
総合計 | ¥268,190 |