おはようございます!
昨日は長崎県島原市にある公民館前での野宿でした。
人感センサーがある場所で、何回か夜中にライトが点灯して目が覚めたりしたのでちょっと眠いです。あ、周辺には誰も居ませんでした…。
とりあえず、今後はこういう場所では寝ないようにしたいと思います。
5時前に目が覚めて、すぐに片付けて本日の出発は5時30分。
明るくなる前に移動しておきましょう。
メーターは22573.9km。
では、島原半島を南に下っていこうと思います。
浜の川湧水(長崎県島原市)
その前に、島原市街地で一箇所湧水を見ていきます。
こちら、狭く入り組んだ住宅地の中です。
道が細すぎて車は入ってこれない場所なんですが、
生活に使われている湧水が整備されていました。
手前右側の正方形の場所から水が湧き出していて、その場所が食品等を洗う場所、次に水が行く場所が食器等、最後の場所が体などを洗う場所となっているようです。
周辺の方は普通にこの水で生活しているようで、こんな暗い中ですが水を汲みに近所の方が出てきたりしました。
島原は本当に湧水の街ですね。もっとアピールすればいいのに。
その後、一気に南に下っていきますが…なんか嫌な雲出てますね…。
到着した道の駅なんですが、以前は道の駅みずなし本陣ふかえ、という場所でした。
しかし2021年に閉業。
その場所を別会社が買い取り、今年の4月に再オープンしたそうです。
この場所は、雲仙普賢岳の土石流被災家屋保存公園に隣接しています。
こちら、以前来た時に見ていますね。
今日は早い時間なので保存館も道の駅も開いていません。
で、どうしようかなと思っていると…雨が降ってきました!
やばい、ここバイクごと雨宿りできる場所が無いんですよ。
と、とりあえず少し先に進んでどこかに避難してみましょう。
南島原市深江図書館(長崎県南島原市)
少し進んだ先にあった図書館ですが、伝承館や公民館などの施設の複合型でした。
広い屋根付きの駐車場があったので、しばらく待機。
30分ほど様子を見ていましたが…うーん、天気予報だと1時間後ぐらいから今日は一日雨っぽいですね。
よし、降ってくる前に移動をしてしまいましょう!
で、イオンに来たんですが…青空ですね。
でもまあ、天気予報だともうすぐ降り出すようなので、ここでやり過ごすことにします。
9時の開店と同時に中を確認しますが、イートインコーナーは無し。
フードコートはありましたが、コンセントは無しでした。
とりあえず片隅で更新作業を行っていきます…が。
なんか、雨降りませんね…。まあいいんですが。
13時、更新作業完了。
外はいい天気でした。
13時半、ちょっと遅めの昼食です。
まあ、事前にグーグルマップで調べてこちらは夜までずっと営業しているようだったので、混まない時間にずらして来ています。
この場所は島原そうめんの発祥の街だそうで、周辺はそうめんを作っているところが一杯ありました。
でも、食べられる場所は結構少ないです。まあ、生産地ってそんなもんかもしれませんね。
さて、では本日はその島原そうめんをですね、
グーグルマップの嘘つきーーーーーー!!!
屋台道場(長崎県南島原市)
他にそうめんを食べられる店を調べてやってきました。
うーん…なんかハンバーガー屋みたいなんですが…
あ、奥にもう一つ店舗がありましたね! わかりにくい!
では、こちらのお店で一風変わったソーメンが食べられるということで、
店員「あ、すいません。それもう終わっちゃいました」
Big Mama(長崎県南島原市)
はい、今日はですね、ハンバーガーを食べたいと思います!
こちらは長崎和牛を使っていて、南島原バーガーを自称しているみたいですね。
評判もよく、何より安い! え、この値段設定でいいの!?
店の2階がイートインになっているので、注文してこちらでしばし待つと…
来ました! スペシャルバーガー(850円)です! でかい!
このサイズ感すごいですね。
850円の大きさじゃないです。他の店だと1350~1500円レベルじゃないかなと。
下から、トマト・オニオン・ビーフパティ・チーズ・ベーコン・エッグ・アボガドと、すごいことになっています。
すっごく、すっごく食べづらいんですが、なんとかギュッと圧縮して食べると…おお、美味い!
メインのハンバーグが、まずすごく美味いんですが、他の具材と見事にマッチして素晴らしいハーモニーです。
あと、めっちゃ分厚いベーコンがすごくて、この厚さなのにサクッと噛み切れてしまいます。
トロットロのエッグと熟したアボガドがまた濃厚でまろやか。それでいて脂っぽさがないのでどんどん食べ進められてしまいました。
でもちょっと、飲み物は欲しかったかもしれません(笑)
口の周りをベタベタにしながらすべて完食!
ごちそうさまです、お腹いっぱいになりました!
いやあ、がっつり食べれて、ハンバーガーは大正解でしたね!
食後、雨が降ってくる様子が全く無いので滝を見に行ってみました。
案の定、小雨が降ってきましたが強行。
こちらの滝、市街地からすごく近いです。市街地から田畑を挟んですぐでした。ただ、道がめっちゃ狭かったです。
駐車場はすごく広いんですが、今日は殆ど人が居ませんでした。
滝の茶屋というお店があったんですが、営業終了済みのようです。
もうちょっと早く来れば、ここでソーメンが食べれたようです…。
店のすぐ横にある階段から降りてみたところ、
こちらは罠で、滝の上流側に出ます。
地元の子達が水遊びをしていました。
道を戻って、反対方向に進むと看板を発見。
ここから降りてすぐです。1分の距離でした。
その途中に、廃墟となったロッジがあったりしました。こわい。
しかし、滝はかなり良いですね!
高さはあまりないですが、この周辺だけ非常に涼しく、夏の避暑にはもってこいの場所かなと思います。
水の透明度も高いですし、水遊びするのにも良さそうでした。
ちょっと移動して今度は湧水です。
島原半島は本当に水が豊富ですね。
こちらは駐車場もしっかりしていて、
テーブルと椅子、その横に台車が数台ありました。
そこからゆるい坂を降りること30m。
すぐに小さな池がありますが、こちらはすっごい水草が生えています。
おそらくここがホタルの生息地っぽいですね。
で、小さな四阿があり、
かなり勢いよく湧き出していました。
飲んでみると、冷たくてすっきりしていて、やっぱりおいしい水です。
結構山奥なんですが、僕がいる間に3組ほど水を汲みに車が来ていました。
で、まあせっかくテーブルもあることですし今日もここでお茶を淹れていきましょう。
今回は少し茶葉多め、お湯は沸騰後少し冷まして、抽出時間は3分です。
今までで一番美味しいお茶になりました!
なるほど、この茶葉はこの淹れ方でいいのか…。
これで次からは水の違いなんかを確認できそうです(笑)
島原半島の左下あたりには無料キャンプ場が3箇所もありまして、その一番手前にやってきました。
駐車スペースはあるんですがこちらは荷物を下ろすときのみで、200mほど離れた場所に止める必要があるようです。
まあ、バイクは無理やり乗り入れしちゃっても大丈夫そうですが。
テントスペースは松林の中です。
地面はほぼ砂なので、ペグ等は刺さりにくいかも。
周辺の木を使って設営するのが良さそうです。
炊事場は屋根付きでかなり広いです。
蛇口は捻っておかないと出ないタイプですが、水道水のようで飲用可能でした。
焼き場も数が多いですが、ここは余り整備されていないですね。
ただ、裏手に大量の薪が積んであって、これは自由に使って良いようでした。
トイレは水洗で、かなり綺麗です。
これで無料のキャンプ場っていうのは素晴らしいですね!
さらに海水浴場なので、目の前に海が広がります。
いやあ、いい場所だなぁ。
では、本日はここで宿泊していくことにしましょう!
買い出しもすぐ近くにドラッグストアがあり、1kmぐらいの位置にスーパーもあります。便利だ…。
はい、本日はクラッカーに、カマンベールチーズに、生ハムです。
お酒は「スペイン グラン デルミオ ブリュット」。スパークリングワインですね。
これ、1本500~600円ぐらいとかなり安いんですが、なかなか飲める味でした。
で、コレですよ。
かんぱーい!
今日は夕日は見えませんでしたが、全く問題なしです。
海を見ながら、のんびりとした最高の時間でした。
19時半、流石に真っ暗になったところで片付けをして、テントを張って本日は終了です。
ワインは結局全部飲み切ってしまったのでかなり回っていますね。ぐるぐる。
では明日はキャンプ場でのんびりの予定です。
なんか雨みたいなので、ここで引きこもっておきましょう。
それでは、おやすみなさい!
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!
広告の下あたりにあります!
↓↓↓↓↓↓
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
移動距離
本日の移動距離 …… 70km
累計移動距離 ……… 9110km
経費精算
20220831 | 食費 | 朝食 菓子パン | ¥0 | ||
食費 | 昼食 ビッグママ スペシャルバーガー | ¥850 | |||
食費 | 夕食 クラッカー・生ハム・チーズ・スパークリングワイン・午後の紅茶無糖・菓子パン(明日朝食) | ¥1,435 | |||
合計 | ¥2,285 | ||||
消耗品費 | マウスウォッシュ | ¥294 | |||
日計 | ¥2,579 | ||||
8月計 | ¥71,496 | ||||
総合計 | ¥219,028 |