おはようございます!
昨日は引き続き小樽市内の公園での宿泊でした。
夜の間はほとんど雨がふらなかったようでテントもあまり濡れなかったんですが…
朝から深い霧がでています。霧雨といったかんじですね。
普段どおりの撤収完了、ブログ更新まで終わったところで10時だったんですが、霧がなかなか晴れないので30分ほど様子を見ていました。
このままもう一日ぐらい小樽で過ごすのもありかなとも思ったんですが、とりあえずガソリンを入れることにして移動開始!
そして小高い場所にあったこの公園から降りたら霧も晴れたので本格的に動くことにしました。
それに小樽を離れれば晴れるかもしれませんしね!
では今日は南方面へレッツゴーです!
まあ、山の方に行ったら大雨降ってきて泣きましたが(いつもどおり)
途中でレインコートを着込んで移動していると展望台があったので少し寄ります。
ちょうど雨も止んでいるタイミングでした。
さっぽろ湖は定山渓ダムが造られたことでできた人工湖とのこと。
市街地からは離れていますがここも札幌市のようです。
湖には何箇所か展望台がありましたが、隣接する道道一号線が広い範囲で工事中でちょっと入りづらかったりしたので寄ったのはこちらの第一だけになります。
天気もあまり良くないんでどうかなとも思ったんですが、少し霧がかった湖面が予想よりいいかんじでした。
その後移動を再開するとまた雨が強くなってきたので、ちょっと泣きそうになりながら山を登っていきます。
やっぱり小樽でのんびりしていたほうが良かったかなぁ…。
坂を登りきった先にあった中山峠の道の駅に到着しました。
雨が酷いため、ここで雨宿りしていくことにします。
名物は揚芋みたいでした。でも3つで350円はちょっと高いなぁ…。
お昼を過ぎていたので食べようか迷ったんですけどね。結局スルーでした。
物産もそこそこの広さがあります。
この辺りって他にお店なんかもないので、スナック菓子とかコンビニに置いてあるようなものも充実していました。
マスコットキャラクターも揚芋のゆるきゃらで「あげポン」だそうです。
なんというか絶妙な表情です(笑)
道の駅 望羊中山の名前の通り、この場所からは羊蹄山がよく見えるようなんですが、現在は2階の休憩展望スペースは閉鎖中でした。
まあ、今日の天気じゃそもそも見えないと思いますが…。
別棟になっている24時間トイレのほうにも座れるスペースがあったのでそちらでしばらく待機。
標高も800m超えていて雨に濡れていたのでかなり寒かったので室内で休めたのは助かりました。
その後1時間ほどで雨がやんだのでこのタイミングで一気に下山です。
流石にこの場所だと宿泊は厳しかったので止んでくれて本当に助かりました。
峠を降りたところで郷の駅があったのでちょっと寄っていきます。
この場所は海鮮関連に力を入れているみたいですね。山の中なのに。
なかなか新しい建物で食堂の方も洒落た感じです。広さも建物の半分を使っていました。
物産も併設していましたがこちらはちょっと棚がスカスカなかんじです。
まあ、今の時期だとあまりお客さん来ないのでしょうがないところですが。
時刻が14時近くだったのでここでお昼を食べようか迷ったんですが、結局近くのセイコーマートで済ませてしまいました(笑)
海鮮はもうちょっと先までとっておく予定です。
郷の駅から30分。
やってきた道の駅は臨時休業中となっていたんですが…どうもここ、3年以上放置されているそうです。
もうほぼ廃墟。
あちこち崩れていますし、トイレは使用不可。
そもそも車止めがあって入ることもできません。
もうとっとと廃業して道の駅返上したほうが良いと思うんですが…。
そしてそのすぐ隣りにあるのがこちらの「きのこ王国」。
株式会社北海道名販が運営する農産物販売所で現在は2店ほど営業しているそうです。
名物はきのこ汁で年間60万杯以上売り上げているとか。
農産物以外にも北海道のお土産なんかも充実していますし、
フードコートも広く、大型のバスなんかも停まれるのでもう完全に道の駅です。
というか、道の駅にすればいいのに。
まあ、隣の廃墟が免許返上していないので申請できないと思いますが…。
ちゃんと24時間トイレもあるので、完全に道の駅の役割を担っています。
この辺りは他に休憩できるような場所もないので、今後世の中が落ち着いてきたらかなり繁盛するんじゃないかなと思います。
さて、さらに30分ほど移動してやってきたのは有珠郡にある奥洞爺温泉郷。
こちらの湯人家さんは宿泊施設ですが日帰り温泉もやっていて、北海道情報誌「HO」8月号で無料で入れるのでやってきたわけです。ここで5件目ですね。
通常入浴は500円。
雨に濡れて服や靴もびっしょりでかなり寒かったので早速入らせてもらいましょう。
脱衣所には有料のロッカーと籠があり、無料鍵付きロッカーは廊下にあるタイプ。
カランは6でシャンプー石鹸あり、サウナ水風呂なし、内湯は2つで片方はかなり熱いです。
それほど大きくないですが露天もあり、どこもキレイに掃除されていて素晴らしい温泉でした。
泉質も含食塩 – 石膏硫化水素泉とちょっと変わったものでしたが無色無臭。ただ、露天で少しガスっぽい匂いがしたので掘ったときにはガスが出て抜いているのかもしれません。
噴出温度が65-92℃とかなり高く湯量も多いようで完全かけ流しとのこと。
こちら、小さいですが休憩室があり冷たい水のサービスもあるので風呂上がりにもゆっくりすることができました。
宿泊する場合も2食付きで7500円とかなりリーズナブルのようですし、ここはかなり穴場の温泉宿じゃないかなと思います。
近くにあまり観光ポイントがないですし、内陸の方なので少しアクセスが悪いですが、下手に近くの登別温泉なんかに行くよりいいかもしれません。おすすめです。
旧 大滝中学校(北海道伊達市)
温泉で18時頃までゆっくりしたあと、目星をつけておいた宿泊場所に移動しました。
こちらの中学校、平成31年に廃校になったそうで比較的建物もきれいな状態です。
道から少し離れた運動公園の奥にあり、見ての通りかなりしっかりした屋根があるなかなかの素敵ポイント。
本当は近くに無料キャンプ場があるのでそちらに行きたかったんですが、もうしばらく閉鎖中とのことでした。残念。
しかし僕も旅して長いですが、廃校前で宿泊するのは初めてですね(笑)
2kmぐらいの場所にセイコーマートがあるのも素晴らしいですね。
ということで本日はセイコー飲み!
いつものペペロンチーノにチーズパスタ、ポテトサラダにチーズ入り豆腐ハンバーグです。
お酒はチリ産の赤ワイン。フルボディでどっしりとしてなかなかですが、ちょっとクセがあるかな? でも悪くなかったです。
入口前の階段でのんびり食べていたんですが、その間全く人がやってきません。
遠くから車のエンジン音が聞こえてきますが、本当に静かな場所です。
結局食べ終わってテントを張り20時にはごろりと横になっていました。
だいぶ早い時間なので少し本でも読むかな…とのんびりしていると、気がつくと0時でした。うわあ。
慌てて就寝です。
なお、この間まったく人の気配はありませんでした。ここ当たりですね。
もう一泊ぐらいしてもいいかな、なんて思います(笑)
では、本日は以上。
おやすみなさい!
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!
広告の下あたりにあります!
↓↓↓↓↓↓
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
移動距離
本日の移動距離 …… 139km
累計移動距離 ……… 4791km
経費精算
20210707 | 食費 | 朝食 食パン | ¥0 | ||
昼食 セコマ カップ麺・惣菜パン | ¥193 | ||||
夕食 セコマ パスタ✕2・チーズ入り豆腐ハンバーグ・ポテトサラダ・赤ワイン | ¥1,005 | ||||
合計 | ¥1,198 | ||||
交通費 | ガソリン代 | ¥547 | |||
日計 | ¥1,745 | ||||
7月計 | ¥19,737 | ||||
総合計 | ¥73,293 |