【静村百景】”仏ヶ浦” 青森県佐井村

【静村百景】とは

私、静村が実際に日本全国を旅して見て周った中で、

「ここは本当に良かった!」と全力でおススメできる、厳選された観光地になります。

ただし、季節や天候などの、見に行った時の条件でも差が激しいので、

あくまでも「私が見に行ったタイミングでは」良かった場所ということをご了承ください。

(※一応予防線を引いておく)

では、今回ご紹介するのはこちら。

仏ヶ浦(青森県佐井村)

青森県の下北半島の端。

本州最北端の大間崎からでも、電車で行ける最後の都市であるむつ市からでも、車で1時間以上もかかるとんでもない僻地に、こちらの仏ヶ浦があります。

無料駐車場があるんですが、そこから浦までは15分以上山道を歩く必要があります。

高低差が凄くあるため、ほとんどが階段です。

高低差は100m。足に自信がある人以外は、絶対にやめておいた方がいいです。ほんと、帰りにものすごく後悔しました(笑)

近くの港から往復2500円で観光定期船が出ていますので、そちらで行くことをお勧めします。

まあ行きは下りなのでかなり楽に浜まで下りられるんですが。

で、到着後の景色がこれ。

世界が違う。

なんというかもう、言葉が出ませんでした。

断言して言いましょう。

日本中の海岸線走りましたが、こんな場所は他に一切無いです。

他の惑星にでも降り立ったのかと思いました。

奇岩で有名な場所は数あれど、未知というか…SF映画にでも出てきそう、なんて感想を持ったのはここだけです。

時間帯によって、潮の満ち引きで奥の方にも行けるんですが、見たことのないような形の岩ばかりでした。

一体何がどうして、こんな形になったのか…。

この辺りの岩は緑色凝灰岩というそうで、かなり脆いとのこと。

そのためもあって、波に侵食されて色々な形になっているそうです。

こんな鋭利な形の岩もあったりしますが、たぶんこの岩もいつか削られて無くなってしまうんでしょうね(何百年先かわかりませんが)

海と空と岩のコントラストも素晴らしく、別の世界に迷い込んだ感がすごかったです。

本当に不思議な場所でした。

帰り道は徒歩だと本当に辛かったです。

高低差100mということは、マンションでだいたい30階分です。そりゃ大変ですよ(涙)

最後の写真は、少し進んだ先から見下ろしてみたものです。

不思議なことに、この極一部だけがあんな風景になっているようでした。

ここは奇岩がどうこうというよりは、それを含めた風景が驚きの場所でした。

行くのは大変ですが、間違いなくその価値はあると断言できますよ!

あとついでに、ここまで来たら同じ佐井村にある「ぬいどう食堂」でウニ丼を食べていくのがおすすめです(笑)

実際に日本一周で現地に行って食べたら本当に美味しかったから紹介してみよう、は北海道から青森編へ入ります! 青森もやっぱりおいし...

以上、静村百景 ”仏ヶ浦” でした。

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)


■■■ ↓↓↓ ランキング参加してます!! ↓↓↓ ■■■


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

シェアする

フォローする