実際に使ってみた感想シリーズ!
今回はこちら!
Moon Lence キャンプ ダイニングテーブル です!
…これ、正式名称わからないです!
amazonの商品名もいまいちよくわからないですし、ロールテーブルってなっているのも見かけるんですが、ぜんぜんロールじゃないですし…。
まあ、この名前で一応検索には引っかかるのでこれで行ってみましょう。
さてこちらのテーブルですが、格安キャンプ用品でおなじみのMoon Lenceさんから発売されている折りたたみテーブルになります。
サイズはかなりコンパクトで収納時の大きさはこれぐらい。
1.8Lの紙パックの1.5倍ぐらいの大きさです。
横幅も男性なら片手でつかめるぐらいで、持ち歩きやすいです。
長さ56*幅40*高さ36cm。重さは1.6kg。
2Lのペットボトルよりも軽いと考えれば、バイク旅なんかでも持っていけるんじゃないかと。
中身はまず天板が5枚。
こちらアルミ合板でかなり硬いです。ずっしりとした重量感もあり、安っぽさは全くありません。ちょっとざらついた滑り止めもいいかんじです。
少々重いものを載せてもまったくたわまないので安心感がありました。
足は4本の垂直タイプ。普通の机ですね。
全部コードでつながっているので組み立てはかなりしやすいです。
ただ一部、表と裏がわかりにくい場所がありますが、まあ数回組み立てるとこれは慣れました。
あとは天板の下にセットするネットなんですが、これが意外と重宝します。
小物なんかを置いておくにピッタリでした。
もう一つ机の角にセットするポールも付属。
これにランタンなんかを釣り下げて置くことができます。
これだけ揃っていて価格が5000円以下とか、ちょっと凄いですね。
組み立てるとこうなります。
収納ケースから取り出してこの状態まで、慣れると5分はかかりません。
天板は広く、かなり余裕を持って使えるようになっていました。
まあ、この広さが欲しくてこのタイプを購入したわけですが!
さて、そんなわけでこのテーブルを2022年旅で使用してみました。
使用したのはキャンプ場で調理を行う時のみなので使用回数はそこまで多くありません。
しかし、使い勝手は抜群です。
兎に角スペースに余裕があるのが最高でした。
半分で調理しながら、残りの部分をテーブルとして利用できるので利便性が非常に高いです。
今まで使っていたテーブルだとどうしても調理だけで一杯に成ってしまって、コップなんかは別の場所に置く必要があったんですよね。
この余裕があるのがとても嬉しい状態でした。
あと天板はアルミ製なので取り外して水洗いできたのが片付け時は楽で良かったです。
どうしても油で汚れるんですが、食器と一緒に洗ってしまえばよかったので、撤収しやすかったと思います。
安定性も悪くなかったです。
4本足なのでガタつくかなと思ったんですが、以外にも砂利の場所でもそこまでガタガタしなかったです。
あとランタンポールが地味にすごく便利でした。
夏の野外なので明かりに虫が飛んでくるんですが、フック部分をテーブルの外になるようにセットするとかなりいい具合に虫を遠ざけながら明かりが取れます。
それと高さ! これも、普通タイプの折りたたみチェアだとぴったりの高さでした。
調理なんかもやりやすかったので、これは持っていって良かったなと思います。
あ、そうそう。ネットはこんな感じでガス缶を置いていました。
小物をポンと置いておけるのはかなり便利です。
反対にネックとしては、テーブル類としてはちょっとだけ重いことなどが気になりました。
1.6kgはそこまででもないんですが、もっと軽いテーブルを使っていたのでずっしりとしているので積載時に多少どこに置くかは考える必要があります。
あと、楽とは言ってもやっぱりちょっと組み立てが面倒で、宿泊するときのキャンプ以外では出番がなかったです。
ちょっとした場所で景色を見ながら食事~とか、お茶を~、とかでは取り出す気力はでませんでした…。まあ、これは僕がめんどくさがりなだけかもしれません。
しかしキャンプ場ではすっごく便利なのでほぼ必ず使用していましたよ!
他のキャンパーの方もこのタイプのテーブルを使っている人は結構見かけました。似たようなのが色々なメーカーから出ているようです。
ということで、こちらのテーブルは徒歩や自転車などの軽量化が必要なキャンプ以外だとかなりオススメできるかなと思います。
車でのキャンプなら大きさも重量も気にならないですし、ソロならこのテーブル1つで十分じゃないかなと思いますよ!
以上、【Moon Lence キャンプ ダイニングテーブル】を実際に使ってみての感想でした!
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!
広告の下あたりにあります!
↓↓↓↓↓↓
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽