最終的に積載はこんな感じになりました

今回は荷物の積み込みについてです。

以前から色々と試したり、新しく荷締め用のベルトを追加したりしていましたが、色々と試行錯誤して最終的にどんな形になるかを決めてみました。

まあ、旅中に都合のいいように変更していくかとは思いますが、今の時点ではこんな感じで行くつもりです。

では、写真を撮ってきたのでちょっと見てみようと思います。

ホムセン箱の固定

まずは後ろから見ていきましょう。

以前は2mの荷締めベルトを使って固定していたんですが、今回は1mの短いベルトに変更してみました。

上の金具部分から伸ばして下側のリンクを通って、そして箱の底側へ伸びています。

下側のリングの部分を見ると、上から伸びている物に加えて、もう1本別のベルトがくっついています。

これが何かというと、ちょっと箱の底側を見てみましょう。

ちょっとわかりにくいですかね?

上の金具から伸びているベルトは、後部キャリアの金具で折り返して戻っています。

そして下の金具にかかっていたベルトはそのまま前方へ伸びていき、

反対側の下の金具に固定しています。

つまりまあ、1mのベルトでキャリアの金具を巻き込んで前後で固定しているわけですね。

反対側、つまりバイクに乗るときに背中に当たる部分なんですが、もう2本1mベルトを使っています。

これはもちろんホムセン箱の固定の意味もありますが、荷物を載せるのにも丁度いいかなと思ってこうしています。

で、これによって結局1mのベルトを6本使うことになりました。

1本あたり50kgの過重が平気なので、前から後ろへの荷重は4本分で200kgまで大丈夫となります。これならまあ、よっぽどの事が無い限り平気じゃないかと。

ちなみに側面側ですが、2mのベルトを2本使って、サイドバッグを持ち上げるようにしています。

このベルトもリアキャリアに引っ掛けるようにしているので、最終的に8本のベルトで固定する形になりました。

流石にこれだけやっておけば大丈夫でしょう!(フラグ?)

なお、この形になったことで側面の下の金具は完全に不要となりました…。

むしろ、荷物を載せるのに邪魔だったりします…これは失敗でした…(涙)

外に積む

さて、ホムセン箱の固定が終わったので、次は外に積載する予定のものも一度載せてみました。

右側面、2本のベルトで固定されるのは防水機能付きの大きめのカバンです。

よっぽどの大雨でなければそこまで浸透していかないので、なかなか便利に使っています。

もちろんベルトだけでは怖いので、肩紐部分をもう1ヶ所固定してあります。

外に積む荷物は最低2か所別方法で固定しないと、落としますからね! 経験してますからね! 2回!(反省ができていない)

こちら車体の左側面です。

サイドバッグの上に積んであるのは、テントと銀マットです。

こちらもベルト以外にも固定の為、こんな形でカラビナを使っています。

これでまず落とすことは無いでしょう!(つけ忘れない限り)

最後にホムセン箱の背面部分、つまり乗ると背中が当たる部分なんですが、ここには椅子とタープを置いてベルトで固定してあります。

この形にしたかったのは、とにかく椅子をすぐに出せるようにしたかったというのがあります。

そして、片づけるときに椅子を最後の最後にしたかったんです。

今までの旅だと、椅子はサイドバッグの中に入れていました。

すると、取り出すにも上に載っているものを一度どかす必要がありますし、片づけるときも先に椅子を入れないといけないんですよね。

これが椅子の利用回数を極端に減らす原因だったんだと思うんですよ。

ということで、この位置ならすぐに取り出せるのでちょっと休憩したい時にもいいんじゃないかなと思うわけです。

…まあこの後バイクにまたがってみたら、意外と背中部分が邪魔だったのでもしかしたら違う場所にするかもしれませんが(笑)

とりあえずまあ、不格好ですがなんとか積載のテストは完了しました。

今回のところはまた一度全部を下して片づけておきますが、これなら載せるのにもそれほど時間がかからないと思います。

後は中身をしっかり詰めて、出発日前日に載せるだけですね!

いやあ、本当に楽しみです! ね!

では以上、積載最終結果についてでした!

出発まで残り…4日

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)


■■■ ↓↓↓ ランキング参加してます!! ↓↓↓ ■■■


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

シェアする

フォローする

『最終的に積載はこんな感じになりました』へのコメント

  1. 名前:福田 投稿日:2020/04/29(水) 08:56:31 ID:06eb6c134 返信

    いつも連載を楽しく拝見させて頂いております。
    私もこの連休中にキャンプツーリングを計画しておりましたが、やはり断念する事を決断致しました。
    第二波の感染予想が報じられる中、恐らく緊急事態宣言は延長になるかと思いますが、静村さんはどの様にお考えでしょうか。
    ブログランキングトップの人気ブログは、やはりそれなりの影響力、特に若い方々には触発される人も多いかと思います。
    年寄りの小言と思って下さって構いません。
    しかし、私の様な田舎居住区には道の駅も多数あり、そこで働いている者は大体高齢者です。
    現在休業している道の駅も増えては来ましたが、生活の糧と地域の利便性を考え、仕方なく営業しているというのが実業です。

    私にも高齢の両親がおりますが、まだまだ長生きしてほしいです。
    そこは静村さんも同じかと思っております。

    長々と失礼致しました。

    • 名前:静村 投稿日:2020/04/29(水) 16:27:42 ID:01ceb7367 返信

      いつもお読みいただいてありがとうございます。
      そしてご心配をおかけして申し訳ありませんでした。

      私としましても、とても日本中が自粛の中出発するのは無理だと思っていますので、まずはご安心ください。
      毎日コロナ関連の正確な状況や数字を追っていますが、5/6の連休明けの出発も難しいだろうと思っています。

      ただ、ワクチンが特別枠で5月中から使用可能になるかもしれないなど、悪くないニュースもでてきています。
      コロナも実際の死亡率は0.4%ほどで実はインフルエンザよりも死亡率が低いわけですが、何が問題かというと薬が無いことだったんですよね。
      そのため重体化しやすかったのが、薬があることで抑えられるとなると世の中の方向性も変わってくる可能性があります。

      まだ何とも言えませんが、こちらとしてはいつでも出発できる準備だけをして出発時期を見極めようと思っています。
      今後の旅中も毎日記事を更新したいと思っていますので、やっぱり叩かれたくないですしね(笑)

      まあそんなわけで、ブログの最後でカウントしていますが、実際は5/1出発はありません。
      ただ、それ以降ブログのネタが無いのでどうしようかなと思っていますが!(笑)

      以上、今後もお付き合いいただければと思います。

  2. 名前:匿名 投稿日:2020/04/29(水) 22:19:59 ID:d628d9494 返信

    小言にお付き合い、また、丁寧なお返事ありがとうございました。

    旅人の誰もがそうかと思いますが、私もまた、Google Mapにピンを立てて、いつか来る楽しい日々に備えております。
    その中の秋田県内は静村さんの野営地を参考にさせて頂いております。
    ちょっと熊は怖いですが(笑)

    タイトルに「オッサン」とありますが、30代はまだまだ少年です。
    いつかそう感じる時が必ず来ます。
    今しか出来ない旅などありません、それは「ジジイ」が保証します。

    これからも更新を楽しみにしております。

    • 名前:静村 投稿日:2020/04/30(木) 22:46:29 ID:bec8f835c 返信

      いえいえ、本当に申し訳なかったんです。
      今回更新した記事にも書いてありますが、実は3月末の時点でまあ無理だと思って出発は延期の予定でした。
      ただ、もしかしたら…という一縷の望みをかけていたのも確かです。
      あと、出発日を決めておかないと、夏休みの宿題のようにいつまでも準備しないというのもあります(笑)
      なんとか準備もできましたので(まだ少し残っていますが)あとはのんびりと待つことにします。

      秋田県ですが、比較的野宿しやすい場所だったなと思います。
      道の駅なんかも良い場所が多かったんですが、朝早くから掃除の方が来る場所がほとんどだったので、その点だけお気を付けください。
      熊の標識の場所は早くなくても大丈夫でしたが(笑)

      では今後もどうぞ宜しくお願い致します。