おはようございます!
昨日は長崎県五島市にある道の駅での野宿でした。
予想通りでしたが夜は地元の若いのが結構たむろっていたんですが、まさか朝方までガヤガヤしているのは予想外でした…元気だなぁ…。
ということで少し寝坊しましたが、フェリーの時間もありますので6時に出発です。
メーターは23408.8km。
では途中でガソリンを入れていくことにしましょう。
なお、福江島ではガソリン価格は週末・セルフで198円です(涙)
福江港ターミナル(長崎県五島市【福江島】)
のんびり走って、7時にスタンドが開いたと同時に給油して、10分には到着。
受付は7時30からでした。
で、無事に乗船完了!
しかし小さい船ですね…。
2階のスペースはほぼコレだけ。
3階には小さいですがキッズスペース。
あと座席はそこそこ数がありますね。
いくつかの席にはコンセントもあったのは嬉しいところです。
wifiもなかなか強力なのが繋がっていいかんじでした。
甲板には椅子などは置いておらず、喫煙スペースになっていました。
さて、では数日間お世話になった福江島から出発です!
良い島でした!
奈留ターミナル(長崎県五島市【奈留島】)
で、あっさりと次の奈留島(なるしま)に到着。
50分なんで本当にあっという間でした。
では今回も先にフェリーの時間を確認しておきましょう。
えーと、今乗ってきたのと同じフェリーオーシャンは13:50がラストですね。
ニューたいようの方なら16:30というのがあるようです。
では、この時間までに島を周ってきてしまおうと思います!
奈留島(長崎県五島市【奈留島】)
まあでも、島は隅々まで見ていきましょう。
基本は時計回りで道があったら進み、行き止まりで引き返すかんじですね。
奈留島は小さいですが、ちゃんと小学校中学校高校が揃っていてこの島もほとんど閉塞感がありませんでした。
役所の隣に併設されていた観光センターに寄ってみました。
規模は小さいですが、きれいな建物ですしパネルもわかりやすかったです。
ラジオ番組がきっかけで作られたという松任谷由実さんの曲は島の愛唱歌となっているとかなんとか。
紹介映像は10分ぐらいありました。
最初は見るつもり無かったんですが、案内のおばちゃんが結構グイグイくるので(笑)
その後、島の名所や人気のある食堂なんかも教えてもらったので、今日はそこに行ってみようと思います。
奈留島(長崎県五島市【奈留島】)
さて、引き続きひたすら走っていきましょう。
この島もやっぱり海が綺麗ですね。
透明度もすごいです。
魚が泳いでいるのが見えるんですよ。
いやあ、海が飽きないなぁ。
小田河原展望台(長崎県五島市【奈留島】)
さて、奈留島に2つある展望台のうち、1つめです。
こちらは駐車スペースから階段ですね。
だいたい100段ちょっとありました。
上に登ると突き出すようにデッキがあり、
うん、なかなかの景色ですね。
特に左下に見えるこの辺りの水の色が良かったです。
江上天主堂(長崎県五島市【奈留島】)
海沿いを進んでいって、奈留島の最大の観光名所である教会へ。
この島は非常に強い風が吹くことがあるそうで、木の中に隠れるようにして建てられていました。
風対策で色々されていて、まず上に十字架がありません。
その代わりに、瓦みたいな形で十字があったり、屋根の裏側に十字マーク。
雨樋がつけられないので下は砂利にして、高床式にしたりと色々と工夫がされていました。
裏手にまわると欄間のような形で十字があり、ちょうどいい時間だったので壁に光の十字架が浮き上がっていました。
そしてこの場所、本来は電話予約をしておかないと中を見ることが出来ないんです。
が、たまたまツアーのグループが出てきた所に遭遇したため、係員の方に聞いてみた所、中を見させてもらうことが出来ました!
写真撮影は禁止でしたが、手作り感がある暖かなイメージの教会でした。
池塚のビーチロック(長崎県五島市【奈留島】)
さて、さらに名所らしいビーチロックというものを見に来てみたんですが、
…これ、かな…?
いや、こっちか。
炭酸カルシウムで固定化された砂礫岩でかなり珍しいものなんだとか。
いや、僕には高度すぎてちょっとよくわかりませんが…。
次に来たのは砂山です。
こちらはトンネルを掘って出た土砂を積み上げた場所なんだそうですが、
堤防の上まで登ることが出来ます。
上は平に地成らされており、
ここからの景色もなかなかでした。
登ってきた側もいいですね。
観光ツアーなんかでは絶対に寄らないと思いますが、なかなかの場所じゃないかなと思います。
みかん屋食堂(長崎県五島市【奈留島】)
さて、お昼になったので、案内所で教えてもらった食堂にやってきました!
休みでした!
お食事処 もり食堂(長崎県五島市【奈留島】)
さて、お昼なので食堂にやってきました!
なんとも味のある喫茶店風のお店ですね。
地元の方がふらりとやってきて、隣で瓶ビール飲んでたりしました(笑)
とりあえず、大盛ちゃんぽん(900円)を注文。
スープも麺も、なんかとっても普通のちゃんぽんで安心します。
あれですね。ちゃんぽんを想像したときに最初に出てくるイメージに近い味でした。
おそらく長崎ちゃんぽんの本筋系。当然、美味しいです。
最近は天草だとか小浜だとか、ちょっと変化球(?)だったのでちょっとほっとしました。
では、ごちそうさまでした!
奈留島(長崎県五島市【奈留島】)
後半戦は島の右側を見ていきましょう。
まず、奈留教会を見てから、
島の右上の先端まで進んで、
引き返してまっすぐ南下。
途中、ちょっと内側の山道に入っていきます。
城岳展望台(奈留島)(長崎県五島市【奈留島】)
島の右下の山の中にある、2つある展望台のもう片方までやってきました。
道はめっちゃ狭いんですが駐車場は広いです。
ここから更に階段で結構登ります。大変です。
そのためか草が沢山生えていました。あまり人が来ないようです。
上には電波塔を兼ねたデッキがあり、
ここから島の大半を見渡せました。
全方位、わりといいかんじだったんですが、一部の方向に関しては、
駐車場からの景色のほうが良かったりもするので、合わせて見ていくのが良いかなと思います。
奈留千畳敷(長崎県五島市【奈留島】)
海沿いに戻って南下、ほぼ右下の端あたりに海水浴場と観光地がセットになっていました。
駐車スペースはこれだけ。
車2~3台分ぐらいです。
そこから見える「小島」に連結している岩場が千畳敷のようです。
とりあえず近くまで行ってみましょう。
ほぼ水平の広い岩場が広がっていました。
ここは古代のサイの足跡が残っていて五島が出来た頃は湿地帯だったとか。
現在の岩場は海の水が乾燥して、あちこちに白い塩の結晶ができていました。暑いです。
奈留ターミナル(長崎県五島市【奈留島】)
と、これで島はほぼ周りきりました!
こんなかんじですね。
うむうむ、満足です。道がないところはどうしようもないですが。
さて、時刻は15時前。
余裕で間に合いますね! ということで、暫し待機して、16時にチケット売り場が開いたところで購入を
「ニューたいようはバイク載せられませんよ?」
よーし、野宿場所探そっかなぁ!!
ここなんてどうだろう!!
あ、西日直撃してて地面が熱すぎるから駄目だな! テント張ったらサウナだ!!!
あちこちをウロウロしていましたが、最終的にフェリーターミナル横で野宿です。
夕食は惣菜パンと菓子パンと「サントリー 金麦」です。
離島価格がすごいです。だいたい30~50%増しなので…。
夜のフェリーはカッコいいですね。
明日の始発がここなので停泊しているようです。エンジン音が結構煩かったので、なるべく静かな場所を探してテントを張って、本日は終了。
さて、そんなわけで今日は一日で奈留島を周ってきました!
明日は朝イチの便で次の若松島へ渡っていく予定です。
五島列島もこれで半分は過ぎましたね。
残りも楽しんでいきましょう。
それでは、おやすみなさい!
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!
広告の下あたりにあります!
↓↓↓↓↓↓
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
移動距離
本日の移動距離 …… 125km
累計移動距離 ……… 10115km
経費精算
20220910 | 食費 | 朝食 菓子パン | ¥0 | ||
食費 | 昼食 もり食堂 大盛りちゃんぽん | ¥900 | |||
食費 | 夕食 惣菜パン✕2・菓子パン・エクレア・金麦・菓子パン(明日朝食) | ¥640 | |||
合計 | ¥1,540 | ||||
交通費 | ガソリン代 | ¥451 | |||
交通費 | フェリー代(福江-奈留) | ¥1,320 | |||
日計 | ¥3,311 | ||||
9月計 | ¥33,650 | ||||
総合計 | ¥252,678 |