37日目 あ、ここなんかイベントありますね(大分県竹田市→大分県竹田市)

おはようございます!

昨日は大分県竹田市にある公園での野宿でした。

隣りにある文化会館が22時までなので車通りもそこそこあったんですが、閉館後は非常に静かで野宿しやすかったですね。

朝もウォーキングをしているおじいちゃんが一人いるぐらいでしたし、周辺は住宅ですが結構良い場所です。

もう一泊、ここでもいいかもしれません。

本日も5時半には出発できるように撤収完了していましたが、慌てて出発するのもなぁ…ということでしばしのんびり。

6時30分。そろそろ移動をしようと思います。

メーターは17546.7km。

さて、では今日は周辺をぐるっと周ってきましょう。

竹田市野外活動施設そうぞうの丘(大分県竹田市)

まず近くにあったキャンプ場を覗いていきます。

こちら、受付が必要ですが無料で使えるということで最初はここを狙ってやってきていたんですが…。

昨日は雨で図書館に退避しているうちに受付時間を過ぎてしまったんです。

まあ公園でも良いんですが、今日はこちらに泊まるかどうか偵察していきましょう。

入り口の坂を上った先は広い敷地が広がっていました。

車両の乗り入れが出来ないのがちょっと残念です。

地面の状況は悪くないですね。

後、ステージっぽい建物があったんですが、

この場所でキャンプした痕跡が残っているので、雨のときでも平気そうですし悪くないんじゃないかなと思います。

ただ、どうも水場が公園の水飲み場的ものしか無いのが残念です。

炊事場がちゃんと整備されていれば、市街地からすぐですし非常に人気の出そうなキャンプ場でした。

コテージもあるようなんですが、結構値段が高い上にどう見ても昭和の建売り住宅…。

もうちょっとどうにかならなかったのかなと思います。

現在はほとんど使われていないようですし、ちょっと残念感がある場所でした

清滝(大分県竹田市)

さて、次は一気に移動して山の中の滝へ。

ここに来るまでにグーグルナビに騙されて別の道に行ったり、正規の道なのに落石だらけで難儀しましたがなんとか到着。

一応駐車スペースは確保されていましたが、ココに来るまでが大変、っていうパターンですね。

で、この場所から更に徒歩で進んでいきます。

看板には10分って書いてありましたが、

進んでみると5分かからない距離でした。

運転している間のほうがよっぽど大変でしたね。

で、すぐに滝に到着したんですが、

あ、ここなんかイベントありますね(ゲーム脳)

滝の方も落差も水量もあり、かなりの良滝です。

苦労しましたが来たかいはありましたね!

…できれば、もうちょっとだけ道路が整備されていれば本当に良かったんですが。

今水炭酸泉(水神様の水場)(大分県竹田市)

先程の滝と同じく、くじゅう連山にある湧き水にやってきました。

ここも酷い道の先にある山の中です。

駐車スペースもこんなかんじで、

更にそこから斜面を降りていく必要があります。

タンクで水汲みするには全く向いていないですね。

足場はかなり悪いです。

距離はそうでもないので、3分ぐらいで降りられますが。

はい、水場に到着です。

この水なんですが、なんと天然の炭酸水です。

飲んでみると炭酸はものすごく弱いですが、ちゃんと炭酸独特の舌への苦味がありますね。

流石にココでお茶を淹れるのは無茶なので味見だけとなりましたが。

周辺の環境とか凄いですし、今まで飲んできた湧き水の中でもかなりインパクトの強い場所でした。

くじゅう一番水(大分県竹田市)

こちらも同じ、くじゅう連山の中ですが、ちゃんと整備された山の上の方の湧き水です。

看板から横道に入ると駐車スペース。

その先に石橋があり、

渡るとすぐに湧き水となります。

このぐらいの距離ならタンクに水汲みもできそうですね。

看板によると、九州でいちばん冷たい湧き水とのこと。

飲んでみるとちょっとだけ炭酸っぽい苦味がありましたが(気のせいかな?)、かなり美味しい水でした。

山吹水源(熊本県阿蘇郡産山村)

また同じく、くじゅう連山なんですが、こちらは熊本県側にある水源にやってきました。

日本の名水100選にも選ばれている場所らしいですが…到着前に雨が降ってきてしまいました。

たまたま、建っていた四阿にバイクが入れられたのでここで雨宿りをしていきます。

なお、この場所すごくしっかり整備されていてトイレもピカピカです。

でもトイレ横にあった水場は出ないようでした。

水汲み場は別に有り、看板に従って坂を降りてすぐ、

地蔵の横にありました。

勢いが強く、ものすっごい水が跳ねています。

下にある岩も穿たれて窪みができているようでした。

味の方は本当に雑味がないさっぱりとした味。そしてはっきりわかるレベルの軟水です。

雨が降っている中なんとか水を汲んできたので、四阿でお茶を淹れてみましょう。

今回は抽出時間を少し短めにしてみたところ、渋みもなくてかなりいいかんじです!

ただ、甘みも少し薄いかも。

次は時間は短めのままにして、ジャンピングがちゃんとされるように途中で軽く動かしてみようと思います。

さて、この場所なんですが水源まで560mほど歩けば行けるみたいですが…。

ちょっとこの天気だと行くの怖いですね。

晴れた時にまた来ることにしましょう。

しばらくお茶を飲んでまったりしていると雨が弱まってきたので、今のうちに離脱です!

御湯船温泉館やすらぎ(熊本県阿蘇郡産山村)

山の麓の方まで降りてきました。そして温泉へ!

こちらも温泉博士で無料で入ることができました。

そして、すごく見覚えがあります。

おはようございます! こちらの道の駅に宿泊も三日目になりますが、本日はやっと移動できそうです! 雲はでていますが、太陽もしっかり...

あ、やっぱり1年目の旅でも寄ってますね。

入浴料は300円から350円に値上がりしていましたが、それでも破格ですね。

地元のおじいちゃんたちが何人も入っていました。

脱衣所にロッカーが無くカゴのみなので貴重品は持ち込まないほうが良いかもしれません。

浴室は浴槽が2つで熱いのと普通の。サウナや水風呂、露天などはありません。

洗い場は6つ、石鹸は用意されていますし、掃除もしっかりされていて快適です。

泉質はナトリウム・マグネシウム炭酸水素・硫酸塩温泉(分類名:低張性中性高温泉)となっていますが、匂いはほとんど無いですね。噴出温度が46度でかけ流しの素晴らしいお湯でした。

ゆっくり温まった後、雨も止んだので移動を再開です。

道の駅 波野(熊本県阿蘇郡波野村)

道の駅へやってきました。

こちら、通路が広い場所と狭い場所が極端です!

この写真の通路は広いのに、場所によっては一人しか通れなかったり、もうちょっと配置を変更したらどうだろうと思えるかんじでした。

色々気になったのはありましたが、特に高菜に力が入っているようで種類が多かったです。

ソフトクリームはなぜかメロンとそばです。

大小のサイズ違いがあるのはちょっとめずらしい気がしました。

道の駅 すごう(大分県竹田市)

10kmぐらい移動すると次の道の駅です。

こちらはかなり広々としていますね。

やけにトマトをプッシュしていたのが気になりました。

すごう丸福(大分県竹田市)

で、その道の駅の中にあった食堂は、昨日、はちきれんばかりの食べた竹田丸福さんのすごう支店でした。

お昼時ということもあってかなり混んでいますが、今日もこちらで食べることにしましょう。

とり天南蛮定食(900円)です。

とり天は3つ。

やはりしっかり味がついていて美味しい唐揚げです。

とり天と唐揚げの違いがよくわかりません!

そして丸福さんの隠し名物というか、かなり評判がいいチキン南蛮。

かかっているオーロラソースで一気に洋風になっています。

しかしこれがまたうまい! ご飯が進む味ですね。

おかわり自由なのを良いことに、今日もやっぱり、はちきれんばかり食べてしまいました。苦しいです!

道の駅 竹田(大分県竹田市)

ぐるっとまわって竹田市の中心部近くまで戻ってきました。

この道の駅から7kmほど進むと、朝の出発地点になります。

レストランの建物と物産は別棟になっていました。

そこそこ広さがあって、通路もほどほどの距離感。上も詰まっていないので圧迫感もなくていいですね。

名物というか、ちょうどとうもろこしの収穫時期ということで朝採りスイートコーンが並んでいたんですが、

なぜかそれを、そうめんに練り込んだものが売っていました。

竹田市立図書館(大分県竹田市)

昨日と同じ竹田市立図書館にやってきました。

本日もこちらで電源とwifiを借りて更新作業を行います。

今年の旅から図書館を活用するようになったんですが、本当に便利ですね!

写真のバックアップなんかも同時に行えるのも助かります。

18時、閉館ギリギリまで滞在していました。

竹の子ひろば(大分県竹田市)

さて、今日も昨日と同じ公園で野宿しましょう。

今日もお腹があまり減っていないので、20時半ぐらいまでスーパーの休憩所で安くなるまで待機していました。

半額のお寿司と、漬物、ちょっとだけ唐揚げです。

お酒は「サントリー 生ビール」をまず飲んでから、「佐藤酒造 久住千羽鶴 純米生」をいただきます。

こちらは大分県竹田市ということで完璧に地酒ですね!

飲んでみると…お、これは華やかというか、甘口ですがすごく味が膨らんできます。美味いです!

寿司やタクワンとも反発しませんし、単体でそのままでも飲めます。これは当たり!

のんびり飲んで22時、空になったところでテントに入って本日は終了となります。

さて、今日は比較的のんびりペースでした。

朝は早めから行動しましたが、図書館に入ったのは15時ぐらいなので結構余裕がありますね。これぐらいのペースが疲れなくて良さそうです。

明日は近場を少しだけ散策したら竹田市を脱出、海側へ移動予定です。

このあたりは涼しかったんですが、海側はどうですかね…ちょっと心配ですが、まあ、とりあえず行ってみることにしましょう!

では、日本酒もまわって気持ちいい状態で。

おやすみなさい!

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

移動距離

本日の移動距離 …… 125km

累計移動距離 ……… 4045km

経費精算

20220713 食費 朝食 菓子パン ¥0  
食費 昼食 すごう丸福 とり天南蛮定食 ¥900  
食費 夕食 握り寿司・たくわん・唐揚げ・ビール・日本酒 ¥1,225  
食費 その他 菓子パン(明日朝食) ¥91  
  合計 ¥2,216
交通費 ガソリン代 ¥460  
  日計 ¥2,676
  7月計 ¥36,320
  総合計 ¥93,851

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)


■■■ ↓↓↓ ランキング参加してます!! ↓↓↓ ■■■


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

シェアする

フォローする