16日目 よくよく考えるとキャベツ焼きそば(広島県東広島市→山口県岩国市)

おはようございます!

昨日は広島県東広島市にある道の駅での連泊でした。

やっぱり微妙に治安が悪い感じで、夜に騒いでいる人が出没しています。

市街地に近いので暇な人が来やすいのかもしれませんね。

さて、そして本日なんですが、

やっぱり朝から雨が降っています…。

朝には止む予報だったんですが、結構しっかり降っていますね。

更新作業を終わらせてベンチで待っていたんですが、止んだかな? と思って確認しにいくと細かい霧雨が降っていたりしてなかなか出発できませんでした。

結局出発できるようになったのは9時50分。

メーターは15701.1。

そろそろ2000kmですね。

では行ってみましょう!

お好み焼 八峯(広島県広島市)

少し移動すると路面も乾いて助かりました。

広島市に到着したのが11時だったので、今日はお好み焼きを食べていくことにします!

こちらの八峯さんは観光用というよりは近場のサラリーマンなんかがお昼を食べに来るお店でした。

カウンター席で迫力の調理を見ながらいただきましょう。

注文をして少々待ちます。

あ、こちらのお店なんですがオタフクソースとマヨネーズ以外にも、ガーリック・ペッパー・チリペッパーが置いてあって味変が色々できてよかったです。

僕はとりあえず全部試しています!

そしてきました!

スペシャル(イカ天・ネギ・卵W)そば(950円)になります!

そばW(+150円)にするか迷ったんですが、とりあえずシングルで!

そしてお味の方ですが…おお、やっぱり美味いなぁ…。

広島風お好み焼きは生地がうすーくで、キャベツと麺を食べるものなんで、よくよく考えるとキャベツ焼きそばなんですよね(暴論)

でも、美味いんですよ!

今日もビールが飲めないのが残念でなりません…。

こちらの八峯さんはそばがパリパリ食感。

キャベツはそこまで多くなくて圧縮している感じはなかったです。

ボリュームは麺で調整なので、W(2玉)で頼んでいる人が多かったです。

僕は味変してみて、ソースとマヨネーズたっぷりのガーリック少々、が一番好みでした。

鉄板で熱々のまま、最後まで美味しくいただけました。ごちそうさまです!

食後はまた移動を再開です。

では一気に山口県まで行ってしまいましょう!

元湯 小瀬川温泉(広島県廿日市市)

山口県のほんとうにちょっと手前、ギリギリの位置にある温泉にやってきました。

こちらも温泉博士で無料で入れるので寄っていくことにします。

日帰り温泉ではあるんですが、メインはどちらかというと食堂っぽいかんじです。

食事用の食券販売機の一番下に入浴券も売っていました。

通常は480円。サウナ付きで750円とのこと。

温泉博士はサウナは無しとなります。

脱衣所はあまり広くなく、なんとロッカーが100円! リターンじゃないです! 今どきコレはちょっとどうかなと…。

浴室は湯船が1つに水風呂が1つ。サウナがその横にあり、洗い場は10、以上です。

結構狭い感じですね。

リンスインシャンプーとボディーソープがカラン2つにつき1つ、間においてありました。

泉質はかなり珍しい放射能冷鉱泉でラドン豊富とのこと。

匂いも色もありませんが、かなりポカポカ感が持続していました。

風呂上がりに休憩所でしばし涼んで…では引き続き行ってみましょう!

寂地峡・五竜の滝(山口県岩国市)

山口県に入り、山道をグネグネしながら進んで寂地峡(じゃくちきょう)にやってきました。

こちら、日本の滝100選にも選ばれている五竜の滝があるとのこと。

内陸の深い場所ですが、案内所も一応有りました。

すこーしだけ野菜などを売っていて、あとはおばちゃんが一人暇そうに座っているだけでしたが(笑)

こちらはキャンプができたり(有料)、ログハウスなんかもあるようです。

観光コースがいくつかあるんですが、現在は奥の方に行く犬戻コースとその手前のCコースは通行不可。

実質川沿いに上がっていくBコース(330m)と、山の中を抜けるAコース(730m)しか行けないようです。

合わせて1kmぐらいですし、まあ楽勝かなということでB→Aというかんじでぐるっと周って戻ってこようと思います。

しかしなんというか…道がよくわかりません!

案内看板無くなってるんですが…

何度か行き止まりに行っては引き返して、とやりながらなんとかそれっぽい道へ。

もうこの時点でかなり疲れています…。

Bコースの入口では湧き水がでていました。

飲んでみると結構柔らかいですね。

キャンプエリアの横なので、泊まる場合には便利そうでした。

その水場のすぐ横に五竜の滝、まずは1つめの「龍尾の滝」です。

ではここからどんどん登っていきましょう。

30段ほど登ると次の「登龍の滝」へ。

さらに階段と坂道をひたすら進んでいくと右手に次の滝です。

こちらは3つめ「白竜の滝」

その名の通り、真っ白なきれいな滝でした。

で、また階段を登っていきます。

最初、330mなんて楽勝だろって思ったんですが…この時点で汗だくです。

想像以上にきっついです!

4つめ「龍門の滝」

岩で隠れてあんまりよく見えない感じでした。

そして最後の滝に向かってラスト…スパート…

が、長い!

つづら折り、どれだけ登ればいいの!?

や、やっと到着。

ラストの5つめ「龍頭の滝」です。

これにて滝はクリア。さあ、最後の階段を登ってAコースに入って戻ることにしましょう。

最後の方、もう階段じゃないよコレ…。

手すりで体を持ち上げてなんとか登っていきます。登山だこれ。

やっとコース合流地点まで到着。

その昔、木材なんかを運び出すために開けられた石のトンネルをくぐって、あとはAコースの下りだけです。

もう、道なのかすらわからない。

倒木はそのままだし、なんとかそれっぽい獣道みたいな場所を進んでいきます。

全身、汗でびっしょりです。

温泉は後にすればよかったです…。

麓に到着、到着したあああ!!

出入り口となっているのに封鎖されていたので、大きく迂回して脱出です。

入口付近に神社があったのでちょっと見ていきます。

こちらは宇佐八幡宮の宇佐の大杉。

樹齢は800年だとか。

拝殿は近頃立て直したのか近代的な風情。

奥の本殿は1844年建立だそうです。

本殿横の彫り物がなかなか立派でした。

山の中のコースの方は管理されているのか怪しいぐらいでしたが、神社の方はしっかり整備されていると思います。

ここで、近くの集落から17時の時報が聞こえてきました。

2時間近く頑張っていたようです。つ、疲れた…。

とりあえず、体力に自信がない方は止めておいたほうが良さそうな観光地でした。

道の駅 ピュアラインにしき(山口県岩国市)

ガソリンがギリギリだったので省エネ運転でゆっくり移動しつつ、宿泊予定の道の駅へ。

営業時間は16:30までだそうですが、結構人があちこちに居ますね。

ソフトクリームはアップルマンゴーらしいです。名物…ではないですよね、たぶん?

3kmほどの位置にスーパーがあるようなのでそちらまで買い出しに向かいます。

あとガソリンも入れたんですが、172円/Lでした…。

山奥の町で1件だけあるスーパーだったんですが、価格が安めでびっくりしました。頑張ってるなぁサンマート。

惣菜やお弁当はほぼなかったので、本日はパンとチーズです。

あと持ち帰り用の氷が無かったので冷たくなくても飲める赤ワインをチョイス。

「サンタ・ヘレナ・アルパカ・カベルネ・メルロー」

ミディアムボディですが飲みごたえがあって、この価格帯でこの味はやっぱりすごいですね。

人は全くおらず静かですが、虫が沢山寄ってくる中でのんびり飲んで…うん、今日はワインは半分まででやめておきましょう。

食べ終わって暗くなったところでテントを張って、本日は終了です。

さあ今日は疲れましたね!

かなり軽い気持ちで滝を見に行っただけなんですが、こんなに大変だとは思いませんでした。

明日はもうちょっとゆるーく散策していきたいと思います。

では21時ですがもう眠気が限界なのでこれにて。

おやすみなさい!

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

移動距離

本日の移動距離 …… 135km

累計移動距離 ……… 2157km

経費精算

20220622 食費 朝食 柿の種 ¥0  
食費 昼食 八峯 スペシャル ¥950  
食費 夕食 惣菜パン・菓子パン・ベビーチーズ・アルパカ泡 ¥1,190  
食費 その他 菓子パン(明日朝食)・生茶 ¥246  
  合計 ¥2,386
交通費 ガソリン代 ¥575  
雑費 ロッカー代 ¥100  
  日計 ¥3,061
  6月計 ¥42,368
  総合計 ¥42,368

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)


■■■ ↓↓↓ ランキング参加してます!! ↓↓↓ ■■■


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

シェアする

フォローする