おはようございます!
昨日は高知県にある津波タワー下での宿泊でした。
周辺が田んぼなのでわりといい場所だったんですが、気温が高く湿度もあってかなり蒸し暑い夜でした。あまり良く眠れなかったです…。
普段は寝起きはそこそこ良い方なんですが、今日は欠伸が止まらなくて困りました。
どこかで涼しいところで昼寝でもしたいところですね。
それでもなんとかテントを片付けて、朝食に菓子パンを食べて準備は完了。
では本日の移動を始めていきましょう。
道の駅 やす(高知県香南市)
今日は四国の右下、室戸岬まで行って戻ってくるコースになります。
途中にある道の駅は一通り寄っていきますが…まあ、まだ流石にこの時間じゃあ開いていませんね。
こちらは5年前にも寄っているので、とりあえず写真だけ取って次の場所に移動です。
マルナカ 安芸店(高知県安芸市)
しばらく進んだところで公園で時間調整したあと、いつものスーパーのイートインへ。
四国に入ってからはバッテリーに困ったことないです(笑)
このとき雨が降ってきており、ちょうどいい避難にもなりました。
で、とりあえずここでブログの更新をしてしまい、あとは適当にお昼も買って食べておきます。
では、午後の時間で残りを一気に周りきっていきましょう。
道の駅 大山(高知県安芸市)
進行方向そのまましばらく行くと小さな道の駅がありましたが、
現在休業中でした。
たしかここ、5年前に宿泊した記憶が…。
迂回ルートのトンネルができてしまい過疎っていた道の駅で、静かで良かったわけですが…やっぱりなぁといったかんじですね…。
道の駅 田野駅屋(高知県安芸郡田野町)
そのまま進んでいって次の道の駅へ。
ここは電車の駅にもなっているようですね。
エレベーター部分に記憶に無かったので調べてみたら、2019年に完成とのこと。前回は2018年に寄っているので記憶は正しかったようです(笑)
物産はあまり広くなく、野菜やお土産などは控えめ。
お弁当や食堂に力を入れているイメージでした。
気になったのはしょうゆのみ。
所謂、醤油をつくるときにでるもろみの発酵加工食品なんですが、長野・新潟・山形などの郷土料理が有名で四国だと珍しい気がしますね。
さて、そしてここからは海沿いではなく山越えをして反対側まで抜けるルートに行ってみたんですが…きつかったです。
走りやすい道路は自動車専用道路だったので曲がりくねって長い、細い、荒れた下道をひたすら進んでいきます。
1時間ぐらいでやっと海沿いまで抜けて、そこからは室戸岬まで30km、特に何もない道をひたすら南下。海は綺麗でしたが、久々に走っていて辛かったです…。
室戸岬展望台(高知県室戸市)
そしてやっと室戸岬に到着! 疲れた!
ここは5年前にも寄っていますが、今回は展望台に登っていきます。
展望台の入り口は中岡慎太郎の銅像の後ろ、
ひっそり隠れている階段を登った先になります。ちょっと分かりにくいですね。
階段の段数は一番上まででちょうど100段でした。
わりと楽々登れるんじゃないかなと思います。
そしてここからは室戸岬がきれいに見渡せました。
しかし恋人の聖地登録もされているようですが、オブジェが邪魔ですね…。
位置をずらしてほしいところです。
景色はまさに絶景。
室戸岬に来たなら絶対に立ち寄るべきポイントかなと思います。前回はスルーしてもったいなかったですが、まあ今回クリアしたのでヨシですね!
高岡園地展望台(室戸スカイライン山頂展望台)(高知県室戸市)
さて、近くにあるもう一つの展望台へ。
こちらは室戸岬の先端から少し進んだ先から山を登った頂上にありました。
階段は74段と少なめ。
ここも恋人の聖地登録されているようですね。聖地多すぎです。
こちらはかなり標高が高いので景色もまた一味違います。
ただまあ、今日はちょっとガスが出ているのが残念でした。
かなり広い角度で見渡せるので見応えもありますし、室戸岬観光セットに入れてもいい場所じゃないかなと思います。
ただ坂の登りが長いので、自転車だとちょっと寄りづらいですね。
道の駅 キラメッセ室戸(高知県室戸市)
さて、山を降りて海沿いに復帰。今度は戻っていくんですが室戸岬にある道の駅を経由していきます。
この場所、5年前に寄らずにスルーしていたので今回苦労しているわけです…。
物産の広さは中規模程度。
お土産よりは産直の野菜や魚などが主においてありました。
気になったのはこちらの焼肉のタレ。
間違いなくこの場所でしか手に入らないんじゃないかなと。
値段も手頃だし買っても良かったですね。ただ、タレは保存が要冷蔵なんで旅だと厳しいんです。
この道の駅は併設して鯨館という博物館もありました。
入場料は500円となかなか強気設定です。ざっくり調べてみたところあまり興味が惹かれなかったので今回もスルーとなりました。
さて、このあとは一気に海沿いの国道55号線を北上していき、昼まで居たスーパーのイートインに到着。時刻は18時です。
休憩をしつつ、周辺で宿泊できそうな場所を探していくと…少し進んだ先に気になる場所を発見。とりあえず移動してみましょう。
松原津波避難タワー(高知県安芸郡芸西村)
そしてやってきたのは本日も津波避難タワーなんですが、この場所のポイントはまず、道路から坂を上った先にあるので人目につかないこと。
そしてグーグルのストリートビューに掲載されていないため、現地まで来ないと確認ができないですし、知名度も低いこと。
さらに周辺が木で囲まれているので多少涼しい場所で、かなりの高得点宿泊ポイントでした。
難点としては、すぐ隣に電車の線路が走っているので多少煩いかもしれませんが、それ以外は特に言うことなしですね!
幸い、地場スーパーが近くにあるので買い出しも楽で非常に良い場所を発見できたんじゃないかなと思います。
で、買い出しから戻り、テントを建てて本日も中で夕食です。
今日は広島焼き、鶏レバー、アメリカンドッグです。なぜかスーパーに電子レンジがなかったので冷たいです…。
お酒は知らないメーカーの瀬戸内レモンチューハイと、チェリオからでているライフガードチューハイです。
瀬戸内レモンのほうはかなり美味しいですね。ちょっと薄いかなとも思いましたが、グビグビ飲める良いチューハイです。そしてライフガードはまさにそのままライフガードでした(笑)
飲み終わると時刻は22時。
やけに眠気があり、もうちょっと起きているのが辛かったのでそのまま就寝となります。
今日はとりあえず穴埋め的な移動でしたが、結構距離走りましたね。
四国はメイン道路意外が一気に悪くなる特徴があるので、マイナー道路を走るのは辛かったりします。まあちょっと楽しかったりもしますが(笑)
明日もまあ、ほどほどに穴埋めしつつゆっくり観光してまわろうと思います。
では本日は以上です。
おやすみなさい!
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!
広告の下あたりにあります!
↓↓↓↓↓↓
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
移動距離
本日の移動距離 …… 181km
累計移動距離 ……… 5859km
経費精算
20220727 | 食費 | 朝食 菓子パン | ¥0 | ||
昼食 惣菜パン✕2・カップ麺 | ¥254 | ||||
夕食 広島焼き・鶏レバー・アメリカンドッグ・ライフガードチューハイ・瀬戸内レモンチューハイ/菓子パン(明日朝食) | ¥805 | ||||
合計 | ¥1,059 | ||||
交通費 | ガソリン代 | ¥528 | |||
日計 | ¥1,587 | ||||
7月計 | ¥96,539 | ||||
総合計 | ¥180,461 |