ついに出発前日になりました!
今年は既に沢山の旅人が日本一周に出ているのを羨ましく見ていましたが、僕も明日から仲間入りです! やったー。
出発にあたり、部屋の掃除も完璧に終わらせました。
部屋中カビキラーで消毒して重曹で拭き上げているので、今年は帰ってきた時にカビている、ということはないと思います…。
いやあ、大変でした。台所から風呂場から部屋全部なんで、掃除だけで一週間近くかかりましたからね!
部屋中ピカピカになってちょっと気持ちいいです(笑)
それと少し買い出しも追加してきました。
まず今まで使っていたホムセン箱用の鍵がボロボロになっていたのでこちらに交換。
意外と犯罪抑制効果があるようで、今までこの鍵で盗難にあったことはありません。
それとガスボンベの予備と、
結局ジップロックのMサイズとLサイズを買い足ししています。
ちょっとしたものを入れるのに本当に便利なんですよコレ。
洗剤とか入れておくとこぼれても大丈夫ですしね。おすすめです。
あと、今年は水タンクは固形式からパック式に変更しました。
これダイソーで100円なんですよね。セリアのほうにも3Lのものがあったんですが、どちらも自立できないタイプなので容量が大きいこちらを選択。
水が入っていない時にコンパクトに収納できるので悪くないんじゃないかなと思います。
その分使用時の使い勝手は悪くなると思いますが…。
さて、そして前日ということでとりあえず試しにバイクに荷物を積み込んでみました。
テスト大事ですからね。
当日になって、やっぱり載らなかったよ…ってなるのは辛いので。
サクサクっと積み込んで使い勝手を確認。
サイドバックは今年は荷留ベルトで持ち上げて行く形にします。
ホムセン箱横にはネットを張って、バケツなどを入れてみましたが…うーん、これはイマイチかも。
バケツはホムセン箱に入れて雑貨を入れたドライバッグを外に付ける方向に変更予定です。
反対側のバッグもちょっと安定性が悪いので固定方法を調整予定。
まあ、ベルト系はたくさんあるので別のもので試してみます。
サドルとホムセン箱の間には椅子とテーブルですね。
これも荷留ベルトで固定しています。
ここにおいておけば、取り出すのも楽ですし、収納時も最後にできるのが利点ですね。
ちょっと背中に圧迫感があるのが難点ではありますが。
ホムセン箱の上にはもちろんソーラーパネルを設置。
これ、電力の充電はもちろんなんですが、直射日光で箱の中が灼熱になるのを防ぐ効果もあります。すごく重要。
露出している部分もアルミホイルとか貼ったほうが良いかもしれません。
箱の蓋部分にケーブルが通って内部のバッテリーにつながっています。
これで蓋の開け締めの際にいちいちケーブルの処理をしなくていいのでストレスから開放されます。去年もこうしておけばよかった…。
まあそんなわけで、テスト積載は完了です!
念のためぐるっと近所を走ってきましたが落下するようなこともなく安定していました。
ただ、やっぱり荷物たっぷりなのでかなりフラフラしますね…。
この状態で走るのに慣れるまではなるべくゆっくり走っていこうと思います。
一応今日のところは荷物は一度全部下ろして、明日の朝に本積載となります。
以上で出発までの事前準備、全て完了です!
なんとか今年も出発することができそうでホッとしています。
今年は西に向かうのにもうかなり暑くなってきているのでちょっと心配だったりしていますが…まあ、旅に出てしまえば結構なんとかなるものですしね。過去4年間の実績が物語っております(安心と信頼)
とりあえず今年も、お気楽極楽に、楽しんで行ってみようと思います!
さて、それでは……
日本一周「穴埋めの旅2022」始まりです!
出発まで残り…明日出発
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!
広告の下あたりにあります!
↓↓↓↓↓↓
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽