おはようございます!
昨日は山形県の道の駅向かい側にあるコミュニティセンターでの連泊でした。
野宿旅も最初の頃は道の駅・誰も居ない原っぱ・無料キャンプ場ぐらいしか選択肢がなかったものですが、最近は寝る場所にあまり困らなくなっています。成長していますね!(笑)
本日は5時半起床の6時撤収完了。
朝ごはん代わりにりんごを1つ食べて、9時には作業完了となったんですが…。
なんか、お腹へってきました。
昨夜の夕食がリンゴ2個で、朝にリンゴ1個。
十分ではあるんですが、やっぱりちょっと足りないようです。だから太るんですが。
ということで、せっかくなので昨日食べられなかった380円弁当を買ってみました!
今日は1種類しかお弁当がないそうで、こちらの回鍋肉弁当を購入。
税込み380円とは思えないボリュームです。これ、そこらのコンビニやお弁当やで買ったら500円レベルですね。
味の方は味噌の味が濃くてご飯がかなり進みます。使っている肉もりんごを食べて育ったアップルにゅー豚というものだだそうで、豚独特の臭みが無いのが特徴だとか。
さすがに回鍋肉だと味噌で全部消えるので臭みとかはわかりませんが(笑)
いやでもおいしかったです。ごちそうさまでした!
では時刻は10時。
本日は山形の残りを回ってしまおうと思います。
くぐり滝(山形県南陽市)
まずは南方面に1時間。
山の中のほっそい道を通って滝を見にやってきました。
離合できない道が4kmほど続くので、車で行くのはかなり覚悟をしておいたほうが良い場所です。混み合ったら終わります。
一応10台ぐらい停められる駐車場は有りました。
トイレも一応ありますし、観光地として最低限の整備はされているといったところ。
しかしまずは道を広げたほうが…舗装されているといってもあの道幅だとちょっと。
駐車場からは砂利道を200mほど。
車でもいけないことはないですが3分なので普通に駐車場からは歩きでいいと思います。
で、開けた場所に細い川があって、
木の板で道があったのでここを進んでいきます。
いいかんじの滝にでました!
こちらがくぐり滝。名前しか見ていなかったので、滝の下をくぐれるのかな? と思っていたんですが、
滝が岩の穴をくぐっていました。なるほどなー。
場所は山形の中でもかなり深い場所で携帯の電波も届きませんし、細い道を4kmも進まないと行けない場所ではあるんですが、かなり良い滝じゃないかと思います。
特に岩の門を通っていく水というのは、ただそれだけなのにかなり珍しいです。
僕が今まで見てきた滝だと初ですし、なかなか興味深い場所かなと思います。
滝からまた1時間ほど走って山形県の右下あたりにある道の駅へ。
ここ、2年前に寄った高畠ワイナリーの近くですね。道の駅には前回は寄らなかったみたいですが。
物産と産直は横に長く広さはそこそこ。
名物というか、気になったのはおしどりミルクケーキが大量に並んでいることでした。
こんなに種類あったのか…。
これ、作っている日本製乳(株)が高畠町にあるそうなんです。
今だと全国で販売されていますが、もともとはこの町の名産なわけですね。
本館の方を見に行くとレストランと休憩所になっていて、
なんか鬼のオブジェがありました。
なんでも「泣いた赤鬼」の作者である浜田広介氏がこの町の出身であるとか。
しかしこんな赤鬼だったらそりゃ怪しまれて近寄らないだろ、なんて思いました(笑)
米沢市を超えて更に南に走った先にある温泉街。小野川温泉郷にあったのがこちらの湧き水。
温泉宿の目の前ですし、町中にあるこの場所、噴出地もここではなく近くの清水山の麓から引水してきているとのこと。
水量はそこそこ。触れてみると全く冷たくないですね。ヌルっとした感覚があるのでナトリウムを含んでいそうです。
飲用は自己責任でお願いしますという看板があって飲むのはちょっと迷いました(笑)
まあ口に含むだけなら大丈夫だろと味だけ確認してみたんですが、なんとなくしょっぱい印象。
湧き水というよりは、飲泉できる温泉みたいな場所かなと思います。
山形県で一番南側にある道の駅にやってきました。
ここからさらに30kmほど南に走ると福島県の喜多方市に到達します。
実は喜多方ラーメンを食べに行こうか迷ったんですが、調べたら行きたいと思っていた一番人気店が定休日だったので本日は取りやめにしています。
また次の機会にして今回はここで折り返すことにしましょう。
道の駅の方はかなり小規模でした。
古い家屋で入口手前が物産、奥が食堂といった構成。食堂のほうが広いですね。
ココ独自の名物というのはちょっとわからなかったんですが、入ってすぐから玉こんにゃくを煮込む匂いがすごく食欲をそそりました。
そういえば山形県でまだ玉こんにゃく食べたことないんですよね。名物料理なんですが。
値段も安かったですし、食べておけばよかったかなと後悔してます。これもまた次の機会を狙っていきましょう。
福島県側の道の駅から北に戻って、今度は新潟県側の道の駅へ。
正確にはこの先にもう一つあるんですが、新潟県ギリギリでここから30kmぐらいあるようなので明日に回します。
さて、この道の駅は本当に広く、野外で屋根のある場所だけでもテーブル・ベンチが20セットぐらいありました。
店内は入ってすぐに産直で、奥を左手に曲がると、
物産が置くまで続いています。広いですね。
戻って産直の手前を右手に行くと民芸品などの取り扱いがあり、更に奥にはレストラン。
外のベンチ前には軽食やアイスなどが売られているイートインのお店が5件ほどありました。
規模は本当に大きいですね。
ただ、なんとなく飲食系が全部割高な感はありました。
玉こんにゃくも150円でしたし(笑)
物産を見ていると、久しぶりにパンナコッタという文字を見ました(笑)
どんな味だったっけ…? 懐かしすぎて記憶が遠いです。
あと名物としては「どぶろく」があるようで、関連品としてまんじゅうやモナカなどが置いてありました。
休憩所を見に行くと24時間開いていて綺麗だったんですが、就寝禁止とのこと。残念。
しかし裏手に回ると良さそうな屋根があり、道路との間に建物を挟んでいるため騒音もなく、野宿ポイントとしてはなかなか良さそうです。夜は人も来なそうですし。
とりあえずここは本日の宿泊候補としておきましょう。
まあまだ時刻は15時なので、もうちょっと周辺を回ってこようと思います。
かなりわかりにくい位置にある展望台にやってきました。
駐車スペースは坂を100mほど降りたところにもあったんですが、入口手前にも少しスペースが有ったのでここにバイクを停めておきます。
で、ここからさらに200m。
190段の階段があり、こちらを登っていきます。
段差がそれほどでもないので比較的楽に登れるました。
で、頂上には東屋があり、
ここからの景色が本当に素晴らしかったです。
なんでも飯豊町の田園散居集落の景色は、平成5年の「第1回美しい日本のむら景観コンテスト」で最高賞の農林水産大臣賞を受賞しているとか。
この場所は夕陽がちょうど正面に来るそうなので、その時間も見てみたいところですね。
土偶広場(山形県長井市)
お次はもう少し北に行った長井市へ。
この辺り、縄文時代の遺跡が出土しているそうで、その展示館などがある広い公園の一角。
土偶がいます。
なんかすっごい見たことあるやつたくさん。
うん、なんか…ウルトラセブンあたりで見たような?(笑)
さらに別のグループ。
お、最近良く見る亀戸の遮光器土偶さん…も……?
両足があるー!?(笑)
公園内は他にもストーンサークルや巨大な石貨など、わりと自重しないで色々あってなかなか楽しかったです(笑)
山形県の道の駅もここともう一つで全部回りきったはず。
もう一つは明日新潟に移動する前に寄るのでコンプリートできそうで良かったです。
こちらは2017年開駅の新しい道の駅でなかなか考えられた建物といった印象。なんというか無駄が無い配置というか。
長井市は名物に焼き物や織物などがあるようですが、気になったのはこちらのクラフトビール。
…きなこ?
地元の長井ブルワリーでつくっているようですが、おすすめの飲み方に「黒蜜トッピング」と書かれていることに動揺を隠しきれません。すっげえ気になる…。
道の駅 いいで(山形県西置賜郡飯豊町)
さて、宿泊場所としては一番良さそうだったので飯豊の道の駅に戻ってきました。
しかし周辺にコンビニもスーパーもなかったので途中で買い出しをしてきてあります。
では本日は半額カツ丼と唐揚げ、ローソンの発泡酒で乾杯です。
半額のやつは長井の道の駅の方で買ってきたんですが、味はちょっと微妙でした…。
食後は20時まで休憩所で待機して職員が全員帰ったのを確認してからテントを設置。
本日終了となります。
さて、今日は山形県はほぼ周りきったので、明日は新潟県に脱出予定です。
山形は海沿いの方に行かなかったのでだいぶ早かったですね。庄内平野の方まで足を伸ばしていたらあと3~4日ぐらい増えていたと思います。
そして台風の予報がまた少し変わったようで、明日の夜から明後日一日が雨予報となっているようです
明日は新潟の道の駅をハシゴして、なんとしてでも一日休める場所を確保することに専念しようと思います!
…いや、まあ普通に商業施設行けばいいだけの話なんですけどね(笑)
とにかくそちらも考慮しつつ、早めに宿泊場所を決めておきたいなと思います。
では本日は以上となります。
おやすみなさい!
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!
広告の下あたりにあります!
↓↓↓↓↓↓
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
移動距離
日の移動距離 ……… 153km
累計移動距離 ……… 13467km
経費精算
20210916 | 食費 | 朝食 りんご・日替わり弁当 | ¥380 | ||
昼食 カップラーメン・カップそば | ¥213 | ||||
夕食 カツ丼・唐揚げ・ローソン発泡酒 | ¥494 | ||||
合計 | ¥1,087 | ||||
交通費 | ガソリン代 | ¥643 | |||
日計 | ¥1,730 | ||||
9月計 | ¥30,989 | ||||
総合計 | ¥235,824 |