21日目 事前に調べても何処にも書いてなかったのに!

おはようございます!

昨日は岩手県遠野市の道の駅での宿泊でした。

急遽移動してきた割にはいい場所だったので今日も朝5時までぐっすり。

ささっと撤収も済ませて、作業するのに丁度いいテーブル席もあったのでそこでひたすらブログ更新作業していました。

ただ、昨日の内容が濃すぎて時間が…時間がかかる…。

最終的に更新完了は10時を過ぎていました。朝からずっと作業してコレだよ!

その頃になると当然道の駅も開いていたので出発前にちょっと見ていこうと思います。

道の駅 遠野 風の丘(岩手県遠野市)

こちらはなかなか広くてきれいな道の駅ですね。

すっきりした構成ですし、農産と物産のバランスもいいかんじでした。

…酒に浸かってるの?

奥の方にはフードコートもあり、地元の名産品なんかも食べれるようでした。

あ、遠野ビール飲み比べセットがある…。

昨日最初からこっちに来ていれば!!

流石に今から出発なので飲めませんね。残念です。

さて、ざっと見て回って本日の出発は10時半となりました。

また明日は雨予報なので、本日の内にがんばっていってみましょう!

ジンギスカンのあんべ(岩手県遠野市)

まず遠野を出る前に、ここに来たもう一つの目的であるジンギスカンを食べに行きます。

あんべさんは、遠野にジンギスカンを持ち込んだ元祖のお店だとか。

お肉屋さんも経営していて、場所は市街地からちょっと離れた住宅街の中にあります。

正面から横に周ると食事処の入り口が。

まだ11時と早い時間だったので本日は僕が一番乗りでした。

椅子のテーブル席が3、床のテーブル席が6とキャパは少なめです。

こちらがメニュー。

本当はマトンのカタロースを食べようかと思っていたんですがマトンはモモしか仕入れが入っていないということで、一番人気のラムカタロース定食にしてみました。

マトンのほうが臭いそうですが味はダイレクトらしいです。

メニューの裏側にはジンギスカンの焼き方が書いてあったのでこちらを読みながら少々待ちます。

そしてテーブルの上にはジンギスカン鍋が!

定食で頼んだのでご飯とお吸い物、漬物も配置に付きます。

そしてうまいと評判のタレと、

肉!

肉!!

いやあ、良い色してますねぇ!

ではさっそく脂を塗っていき、

まずは野菜を周辺に並べます。

そして肉のダイレクトエントリー!

周囲の色が変わってきたところでひっくり返して…

はい、いただきます!

食べてみると臭みも全然なく、非常に柔らかな触感とともに肉の甘味がたまりません。

これはうまい。これはうまい。

一緒にご飯をかきこみますが、米が一瞬で消えていきます。足りねぇ。

肉を焼くのに集中していて放置されていた野菜も食べつつ、一気に食べていきます。

肉も足りねぇ!

結局30分もかからずに完食です。

ごちそうさまでした!

食べてわかったのは、やっぱりラムは臭みが無い分あまり羊って感じがしないということと、1皿だと肉の脂が出ないので野菜が焼きにくいっていうことでしょうか。最初からある脂だけで焼いた感じになります。

でも文句なしにうまかったです!

次は是非マトンにも挑戦してみたいですね。

さて、お腹もいっぱいになったので遠野を脱出しましょう。

延々と続く直線道路で周辺は畑にぽつりぽつりと住宅。川も空も澄んでいて、大変気持のいい道でした。

ただ、軽トラがとんでもないスピードで走っていくのはちょっと怖いです(笑)

里の駅 おぐに(岩手県宮古市)

1時間ほど走って宮古市の山の中にある里の駅へ。

里の駅は国土交通省ではなく市の管轄みたいですね。

こちらは小学校を改装しているそうです。たしかにそれっぽい。

食堂というかイートインスペースの机椅子がなんとも(笑)

物産は小さいですが、内装はすごく綺麗でトイレなんかも掃除がしっかりされていました。

ちょっと休憩に寄るにはいい場所じゃないかなと思います。

道の駅 やまびこ館(岩手県宮古市)

更に運転すること1時間。

この辺りから無料の車専用道路が増えてきて何度も迂回しました。125ccも走らせてくれてもいいのに…。

こちらはかなり広いですね。

駐車場や建物以外にも大型の遊具が置いてある芝生公園なんかもあったりしました。

なぜか入口前に七人の小人の石像が配置されていましたが、調べても関連性は不明でした。

物産も結構広いですね。

農産物のブースの向こう側、角の先は物産スペースでそちらも同じぐらいの広さです。

名物はどうもこのドラゴン麺のようです。食堂でも売っていました。

辛い冷麺みたいです。

同じ敷地内に薬師漆塗工芸館があります。

こちら、入場無料だったのでちょっと見ていくことに。

写真撮影可だったのでパシャパシャと撮りながら見ていきます。

こちら螺鈿細工という伝統技法だそうで、真珠の薄貝・皮膜を線にしたりして漆で固定して磨き上げているとのこと。

反射の度合いを計算して見える色を調整しているものも多く、同じような色だけをまとめてあったり、七色になるようになっていたり…。

なかなか見ごたえのある作品が多かったです。

2階は木の博物館ということで木をそのまま展示してあったりパネル解説があったあり。

あと、螺鈿細工体験なんかもできるようになっていました。

道の駅の方は人が結構居たんですがこちらはガラガラでちょっともったいないなぁと思います。寄った際には是非見てみてください。

道の駅 区界高原(岩手県宮古市)

さて、更に移動をしていくんですが…この道の駅は「迂回路側」にありました。

つまりまあ…

停まっている車は数台だけ、物産はこれだけです。

多分ここはもう、数年もしない内に無くなりそうな気がします。

唯一気になったのはこのしそりんごソフト。

なぜその組み合わせにしてしまったのか(笑)

でもどんな味なのかちょっと気になりますね!

道の駅 はやちね(岩手県花巻市)

先程の道の駅から更に1時間。

とんでもない山道を走って到着したのがこちらです。周辺は本当になにもないです。

あまりにも山奥なので、閉店時刻も16時半みたいですね。さもあらん。

ものすごいボリュームでジャズが鳴り響いていて、なんだろうと思ったらスピーカーに「熊出没のため」って張り紙がされていました…。

この場所はワインを押しているようで、ぶどう街灯がかっこいいです。

建物内はこんな休憩スペースと、

その奥の物産スペースだけでした。

東北の道の駅だと規模は最小じゃないかなと。

基本的に置いてあるのはワイン関連だけですね。

試飲もできるようでした。飲みたかったです!(笑)

道の駅から道路を挟んだ先からは早地峰ダムとそのダム湖が望めました。

週末にドライブに来るとかなら、かなりいい場所かもしれません。

道の駅 紫波(岩手県紫波郡紫波町)

さて、また山道をひたすら走って市街地へ!

こちらはなかなかアクセスのいい場所にあるんですが、時刻が既に16時過ぎということもありほとんど人はいませんでした。

農産物と物産で建物が分かれていたんですが、農産物はもうほとんど空っぽ状態。

そして物産の方は9割ワインでした。

紫波ってどうもワインの産地みたいなんですよね。

紫波産のワインがずらりと並んでいて壮観でした。

でも日本産のワインは当たり外れが結構あるんで、購入するならできれば試飲してからにしたいです。

そうなるとバイク旅だとなかなか難しいんですが…今日はそれをなんとかするつもりです!

岩手市中央公園(岩手県盛岡市)

ということで、場所は盛岡市、盛岡駅近くに移ります。

とりあえず周辺でテント泊できそうな場所をウロウロと探し回り、

うん、ここならいけるかな?

公園の駐車場横、橋の下部分になります。

すぐ近くにドッグランがあったりと人も多いですし、上の橋も交通量が多く結構うるさいのであまりいい場所ではないんですが、夜遅くから早朝撤収ならたぶんまあ、なんとか?

とりあえずここで決定ということで駐車場にバイクを停め、徒歩で盛岡駅へ向かいます。

2kmぐらいありますが、大きな橋があったり立体交差があったりとなかなか面白くて色々見ている内に駅に到着。

案内板を確認して食品館に向かいます。

岩手の酒屋 KiKiZAKEYA(岩手県盛岡市)

そしてやってきたのはこのブース!

想像よりかなり狭いですが、このお店は岩手県の地酒・ワインを専門に取り扱っているお店とのこと。

そしてなんと有料試飲ができるそうなんです!

つまり、飲んで確認してから購入できるわけですね。これは素晴らしい!

ということで、このために宿泊場所を決めて徒歩でやってきたわけですよ。

さあ、では早速飲んでみましょうか!

ああ、河が綺麗だなぁ…。

道の駅 にしね(岩手県八幡平市)

ショックを受けたままバイクまで戻りましたが、飲まないんだったらあんな微妙な宿泊場所で寝ることもないな、と良さそうな場所を探します。

一個前の道の駅に戻っても良かったんですが、どうせならということで一つ先の未知なる道の駅へ! 倒れるときは前のめり!

時刻は20時近くで、当然店は閉まっています。

で、宿泊できそうな場所がないか見てみると、

賭けに勝ちました!

ちょっと傾斜がありますがここなら良さそうですね。

ああ、良かった、これでいい場所がなければ暗くて寒い中で迷走するところでした。

ホッとしたところで本日の買い出しへ。

更に2kmほど進んだ先にスーパーがあるようなのでそちらへ向かいます。

いわて生協ベルフ八幡平(岩手県八幡平市)

22時まで営業している岩手県せいきょうのお店のようです。

そこそこ広いですし、商品はかなり安い印象でした。惣菜安い!

20時半近いのに割と物も残っていたので今日は選ぶ余地があっていいですね。

そして、アレを買って道の駅へ戻ります。

道の駅 にしね(岩手県八幡平市)

はい、本日はこちら!

日替わり弁当(半額:190円)と、チーズ巻き、唐揚げ、そして…

岩手ワイン!

ちょっと高かったけど! でももう、今日は絶対ワインだったんだもん…。

一応自重してハーフボトルです。

しかしまあ、とりあえず乾杯です!

で、飲んでみたんですが。

うーん?

いや、悪くはないです。でもなんというか、ちょっと物足りないかんじ?

つまみもチーズ系とは相性いいですが唐揚げは駄目ですね。

個人的には重めのワインが好きなので、もうちょっとこう、うーん?

僕は表現できるほど詳しくないんで語彙がでてこないです。

でも逆に言うと、軽くて甘くなく飲みやすい感じなので、今の流行りの方向なんだと思います。そちら系統の方が好みの人ならかなり良いんじゃないかなと。酒は好みがありますからね! 自分がうまいと思うものを飲めば良いのです。

とりあえずハーフでも全部は飲みすぎかなということで半分だけ飲んで本日は終わり!

テントを張るともう22時だったので今日は何もせずそのまま就寝です。明日頑張る。

では、おやすみなさい!

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

移動距離

本日の移動距離 …… 190km

累計移動距離 ……… 2724km

経費精算

20210621 食費 朝食 食パン ¥0  
昼食 あんべ ラムカタロース定食 ¥1,540  
夕食 半額弁当・唐揚げ・チーズ巻き・赤ワイン、スポーツドリンク ¥1,315  
  合計 ¥2,855
  日計 ¥2,855
  6月計 ¥32,791
  総合計 ¥32,791

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)


■■■ ↓↓↓ ランキング参加してます!! ↓↓↓ ■■■


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

シェアする

フォローする