33日目 まだ現役なのか貴様。

おはようございます!

昨日は北海道は長万部にある図書館前での宿泊でした。

屋根はちょっと頼りないですが三方向が壁に囲まれている場所だったので風や騒音、人の視線などが気にならないなかなかの野宿ポイント。よく眠れました。

で、早めに寝て早く起きるつもりだったんですが…目が覚めると時刻は4時40分…全然早くない!

おかしいなぁ、普段より1時間早く寝てるんだから1時間早く目が覚めてもいいはずなんですが。いつもどおりになってしまいました。

まあとにかく、この場所では作業もできませんしササっと片付けてすぐに移動。

では、本日は5時半前に出発です!

長万部公園(北海道山越郡長万部町)

そして移動すること10分。

近くにある大きな公園にやってきました。

こちら、となりに有料のキャンプ場(500円とのこと)があるので、公園はキャンプ禁止だそうです。

というか500円のキャンプ場があったのをこのときに知りました。そっちに宿泊でもよかったなぁ…。

公園の一角には机付きのベンチがあったので、本日はここで更新作業です。

とりあえず昨日はなんにもしていなかったので写真の整理から開始して、その後ポチポチと文章を入力していきます。

途中、掃除のおばちゃんと話をしていると、今日はこの公園の広場で近くの幼稚園が運動会をするとの情報が。

できれば家族連れがたくさん来る前に終わらせようとがんばったんですが、案の定間に合わずアンパンマンマーチをBGMに更新完了となりました(笑)

片付けが終わった時点で時刻は10時。

では、移動を再開です。

本日はまず、この太平洋側から日本海側に移動します!

うん、前日の反省が全く活かせていません!(笑)

化石の滝(北海道久遠郡せたな町)

本日は非常にいい天気で山越えをしても霧が出ておらず、快適な走りを1時間。

日本海側に出て少し北上、その後山の中に入っていきます。

砂利多めの未舗装路だったのであまり行きたくなかったんですが…500m程なので我慢して登っていきます。

で、目的だった滝までなんとかたどり着いたんですが。

草で何も見えねぇ。

いつもどおりですね。

それでも腕を伸ばせばなんとか草の上から写真が撮れそうだったので背伸びしつつパシャリ。

あ、良い滝ですね!

できれば近くから見たかったです。

なぜ化石の滝なのかは不明だったんですが、おそらくきれいな地層になっていいて、その間から湧いて出てきているように見えるからじゃないかなと。

草を刈って近くまで行けるようにして駐車場まで整備すれば、結構人気が出そうな場所じゃないかなと思います。

あと、戻るときにこの砂利道の先に青い海が広がる姿が素晴らしかったです。

滝よりこちらのほうが感動したかもしれません(笑)

道の駅 よってけ!島牧(北海道島牧郡島牧村)

さて、そのまま北上して道の駅に到着。

こちら2年前にも寄っているんですが、その時は夜で既に営業終了後でした。

おはようございます! 昨日は無料キャンプ場での宿泊でした。 日差しを遮るものがなかったので、朝からテント内が蒸し焼き状態になり始...

今日は営業中の時間でしたので店内に入ってみます。

広さはまあ中程度。物産の半分ぐらいの広さの食堂があるタイプでした。

名物はたぶん、このあわびもなか…かな?

さて、ちょうど時刻が12時過ぎですし食堂でなにか食べていくことにしましょう。

色々あるみたいですが、ここはやっぱりハンバーガーで!

はい、こちらがひらめバーガー(白)(510円)になります。

ヒラメは地元産。それをフライにしたものにタルタルソース、そしてザクザクキャベツをカリッと焼いたパンズに挟んでいます。

サイズは少し小ぶり。もう少し大きいと食べごたえあるかなと思います。

そして味の方ですが…お! うまい!

ひらめの身がふわふわで甘みがありタルタルソースとよく合います。

それにパンズとキャベツがどちらも歯ざわりが良いので相乗効果で食感がかなりいいですね。

パクパクっと一気に食べ終わってしまいました。

感想としては基本的にいいかんじなんですが、驚くほどの美味しさではないぐらいでしょうか。静岡下田のキンメダイバーガーとか衝撃でしたしね。

どうしても魚介系バーガーなので比較してしまいます…。

まあなので、単品値段設定510円はちょっと高い印象でした。

これで380円…とはいいませんが、410円だったら文句なしだったかなと思います。

まあなにはともあれ、ごちそうさまでした!

時刻は13時手前。ではこの海沿いから山の中へ進んでいきます。

千走川温泉旅館(北海道島牧郡島牧村)

道の駅の少し手前の道を山方向に10分。

道路が舗装されているのでそれほど大変じゃない位置ではありますが、もうこの辺りではスマホの電波も届きません…。

そんな場所にポツリとあるのがこちらの旅館。

通常の立ち寄り入浴は500円…ですが、こちらも北海道情報誌「HO」8月号で無料で入れるんですよ! ここで4件目ですね。素晴らしく活用しています。

宿泊も意外とリーズナブルですね。ただ、スマホの電波が入らないと僕は辛いです…。

世間から隔離されたい人向けかもしれません。

入ってすぐ正面が温泉でした。右手には客室が並んでいます。

脱衣所は服を置く籠が8つと家庭用のヘルスメーターがぽつんと置いてあるだけです。洗面台や扇風機なんかもありません。

浴室に入るとカランが4つ。湯船が1つ。以上です。あ、シャンプーとボディーソープは置いてありましたね。

露天もあるはずなんですが、そちらはお湯が入っていませんでした…。

泉質はナトリウムー炭酸水素・塩化物泉でpHは6.5の中性。噴出量は27L/分とかなり少なめですが温度が39℃のため少しだけ加温したかけ流しだそうです。お湯は黄色く濁っているかんじでした。そして、ものすごい気持ちいいです。これは素晴らしいお湯だなぁ。

お風呂以外もあちこち見て回りましたが掃除がすごくしっかりされていて古い旅館なのに汚れている印象が全くありません。トイレとかもウォシュレットに改装、英語の説明文までちゃんと貼られている徹底ぶり。

鄙びた旅館に行きたい! でも汚らしいのも不便なのも嫌! という人にはぴったりな場所かもしれませんね。

唯一欠点として、カランのシャワーのボタン、押すとお湯が出るタイプですが手を離すとすぐに止まっちゃうんです! めっちゃイライラします(笑)

思わず足で押してやろうかと思いましたよ…(やってません)。この部分だけすごく残念でした。それと後は無料wifiでも入れてくれれば完全に文句無しですね。

僕的評価が高い良い旅館だったと思います。

道の駅 くろまつない(北海道寿都郡黒松内町)

さて、温泉から戻って山を降り、海沿いへ。

進んだ先からまた山に入りますが今度はちゃんとした(?)一般道です。

登った先からずっと下り坂が続いていてかなり楽しい道を走っていくと、道の駅に到着しました。

2年前は海沿いばっかり行っているので基本的に山の中の道の駅は未訪問の場所が多く、ここもその一つになります。

だいぶ小洒落た感じの店内で、本来はピザをメインで売り出していて奥のテーブルで食べることができたようです。まあ、現在は推して知るべしですが。テイクアウトして外で食べることはできるようです。

ベーカリーなんかも入っていましたが時刻が遅かったのでもうほとんど無いですね。

本日は土曜日なのでお客さんもそこそこ入っていますし、人気のあるお店のようでした。

名物…なのかわからないですが、このあめせんっていうのが長万部限定らしいです。

手焼きせんべいに水飴をサンドしているとのこと。

なんとなく、食べると歯の詰め物が取れそうな気がします(笑)

あまり広くない道の駅だったので15分ほどで見学完了。

裏手にはパークゴルフ場なんかもあるようでしたし、休日に遊びに来るにはいい場所かなと思います。

では、もう一つ道の駅が近いようなのでそちらへ行ってみましょう。

道の駅 らんこし・ふるさとの丘(北海道磯谷郡蘭越町)

15分ほどバイクを走らせると次の道の駅でした。

こちらは一転してあまり人がいませんね。改装なんかもしていないようですし、ちょっと古いかんじです。

店内の構成はまんま凹の形ですね。正面がレジと食堂の注文、右側の部分が写真の物産、左側が食事をする座敷でした。

名物は蘭越町で作ったお米とのこと。

「ななつぼし」や「ゆめぴりか」などが置いてありました。

物産の方も見ると「ごはんに合うおかず特集」と銘打って商品がおいてあります。すごい押しですね。

そこまで言われるとちょっと食べてみたくなるんですが、僕の舌ではお米の美味しさとか判別不可能なのが難点です。どれ食べても美味しいので!

磯谷牧場跡地(北海道寿都郡寿都町)

先程の道の駅からまた日本海側へ移動する途中、左折して5kmほど山道を登った先までやってきました。

こちらもともとは町営の牧場があった場所で、現在はただの高原…なんですが。

景色がやばいです。

右手を向けば遠くに羊蹄山が。

左手には日本海が広がります。

270℃ぐらいとんでもない景色のパノラマビュー。

なんでここ、知名度低いの!? ぜったいおかしいやろ!

こんな天気で見晴らし最高なのに僕以外にはポツンと車が1台居るだけです。

僕も今回行く場所を探しているときにたまたま見つけただけですし…るるぶとかにも載っていなかったと思います。

ちょっととんでもない景色が見れるので、これから日本一周行く人は絶対寄ることをオススメしますよ!

少なくとも僕は「静村百景」にここは入れることに決定です。

動画で撮ってきましたので、後日編集してパノラマ写真を掲載予定です。乞うご期待!

道の駅 シェルプラザ・港(北海道磯谷郡蘭越町)

さて、ここは2年前にも寄っている道の駅ですのでササッと見学でいいでしょう。

物産はこれだけですね。

商品として貝殻類を置いてあるのがちょっと珍しいかんじです。

隣りにある貝の館は現在改修中とのこと。ただし、開館中の看板が出ていたので見学をすることは可能なようです。

ここまでは前回とほぼ同じ。

で、こんかいちょっと全然関係ないことで驚いたんですが、

まだ現役なのか貴様。

久々に見ました、ダイヤル式の10円しか使えないピンクの電話!

ちゃんと稼働するようでした。

もう最近の子とかだとこれ使い方わからんやろ…

おもわず写真を撮ってしまうぐらいびっくりでした(笑)

道の駅 いわない(北海道岩内郡岩内町)

さて、今日はさらに足を進めます。

こちらも同じく2年前に来ている場所ですね。

店内は感染症対策なのかベンチが使用不可でスイカに占領されていました。

マスコットキャラのたら丸くんも健在です。

岩内町の名産は「たらこ」だそうなので……あれ、貴様オスでは…?

…ま、まあ鶏卵が有名なところのキャラも「トサカがついた」鶏のことも多いですしね!

気が付かなったことにしましょう。

アスパラも今時期ですし、食べられるタイミングを狙っていきたいところです。

さて、ぐるっと見て回ったところで時刻は17時過ぎ。

今日の宿泊場所を探さないとなんですが…この道の駅はまず無しですね。ちょっと野宿できるポイントじゃないので。

ということで、周辺を走り回って良さそうな場所を探してみます。

岩内地方文化センター(北海道岩内郡岩内町)

で、道の駅から300mほどの場所にあったこちら、図書館やホールなんかが入っている町営の施設なんだそうですが。

搬入口のところがいいかんじですね。

屋根もしっかりしているので雨が降っても平気そうですし、何より基本的に使わないでしょうしね、搬入口。

大きなイベントでもあればと思いますが、今の時期だとねぇ…。

まあそんなわけで場所は決定ですが、暗くなるまでは待機しておきます。

その間に買い出しにも行ってみたんですが、近くにある地場スーパーは結構値段高めですね。

なので少し遠いですがマックスバリュがあったのでそちらに行ってきました。イオン系は本当に安いですよね…。

半額シールが貼られる19時半まで粘って、戻ってきたのは20時です。

本日はたこやき、チーズちくわ、ザンギです。

お酒はサッポロビール園のサマーピルスと麦とホップの限定エールです。

うん、やすかったのでつい買いすぎました…。

真っ暗い中でひとり飲んでいくとあっという間に21時。

途中たこ焼きを一つ落としてしまって凹みましたが、それを除いてもお腹いっぱいすぎます。はちきれる。もうちょっと加減しましょう…。

あとは街頭の明かりを頼りにテントを張って、では本日も終了です。

今日はちゃんと予定通りに北海道のしっぽから脱出して腰の部分(?)まで移動できました。

明日も晴れ予報なのでこのまま順調に距離を稼いでいきたいところです。

そして明後日からは数日間雨予報…。明日の内に停滞できる場所を探しておこうと思います。雨だったら容赦なく休みますよ、僕は!

ではそんなわけで、よく走って疲れましたので今日もこのまま就寝です。

おやすみなさい!

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

移動距離

本日の移動距離 …… 225km

累計移動距離 ……… 4346km

経費精算

20210703 食費 朝食 食パン ¥0  
昼食 よってけ!島牧 ひらめバーガー(白) ¥510  
夕食 たこ焼き・唐揚げ・チーズちくわ・サッポロビール園サマーピルス・麦とホップ限定エール・烏龍茶 ¥1,035  
  合計 ¥1,545
交通費 ガソリン代 ¥426    
  日計 ¥1,971
  7月計 ¥4,952
  総合計 ¥58,508

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)


■■■ ↓↓↓ ランキング参加してます!! ↓↓↓ ■■■


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

シェアする

フォローする

『33日目 まだ現役なのか貴様。』へのコメント

  1. 名前:さいたま、はすぴーちゃん 投稿日:2021/07/04(日) 20:34:44 ID:c6cb4de06 返信

    静村さん
    私は静村さんのファンで追っかけして居ま〜す。
    2年前の19年5月30日留萌の黄金岬で静村さんがキャンプして居た時声掛けた、埼玉県から車で来た老!夫婦です。
    覚えてあるかなー
    夕陽が素晴らしいのでもう一泊しますと言って居ました。
    是非又留萌に行って欲しいですね。
    あれからコロナ禍が始まり私達は行かれませんが、今年は行きたい心境です。(ワクチンは2度接種済み)
    気を付けて楽しい旅を

    • 名前:静村 投稿日:2021/07/06(火) 07:57:16 ID:3e144384e 返信

      いつもおっかけしていただいてありがとうございます(笑)
      あの留萌の夕日は旅をしている中でも本当に有数のものでした!
      長い旅の中でも夕日を見るためだけにもう一泊するなんてしたのはあそこぐらいです。
      今年もまた行く予定なので、しっかり楽しんでこようと思います!
      今回は二泊するかどうかはわかりませんけど(笑)