32日目 とりあえずまた太平洋側まで行ってみることにしました。

おはようございます!

昨日は虫が結構多めの無料キャンプ場での宿泊でした。

夜の間に雨が降って目が覚め、大丈夫か心配になりましたがなんとか問題無しです。

朝確認すると一部フライシートと接触していた部分がやはり濡れましたが…まあこの程度なら大丈夫ですね。

でもやはりタープがあったほうが安心かな。一泊だと手間と割りがあわないので今回は無しでしたが。

朝は普段どおり5時に起床。

テントの中でゴロゴロしながらブログ更新作業です。楽ちん。

10時少し前には完了したのでそこから撤収作業ですが、やっぱり虫多いなぁ…。

カエルやらアブやら耳元に飛んでくるコバエに辟易しながらささっと片付け完了。朝から太陽が出ていたのでテントもほとんど乾いていたのが良かったです。

では本日の出発は10時半過ぎです。

雨の予報もないですし、気楽に行ってみましょう!

俄虫温泉旅館大成(北海道檜山郡厚沢部町)

そして移動すること10分。朝風呂です。

こちら、北海道情報誌「HO」8月号、無料温泉3件目になります。

通常入浴は400円と割安でした。

メインは宿泊旅館で日帰り温泉はおまけと言った感じ。

玄関ホールは狭めですがキレイに掃除されています。

こちらは食堂。

全体的に施設は古いですね。

休憩所もしっかり完備されていますし、のんびりするも良さそうです。

岩盤浴も設置しているようですが、こちらはなんと現在無料で使えるそうです。

ただ、温泉部分と少し離れているのが残念ですね。一度服を着直す必要があるので中を覗いた程度で入っていません。まあ、僕は空気まで熱いのが苦手なのでサウナにも入らない人ですし…。

で、この先が温泉です。

脱衣所は鍵付きロッカー有り、カランは12で固形石鹸のみ置いてありました。

内湯はジャグジーが1、中程度が1、露天1、サウナ・水風呂ありです。

ここまではいいんですが…色々ツッコミどころが多いですね。

まず、水風呂ですがサウナの隣に急造というか、ユニットバスの湯船が置いてある感じです。なんだこれ。

さらに掃除が適当すぎる! 内湯も露天もなんか色々浮かんでるし! これ、一日掃除してないだけじゃないだろ…。脱衣所もパッと見はきれいなんですが隅の方とか酷いです。

泉質は単純温泉でpH3.7の酸性。今回の旅だと酸性温泉は初かな?

しかし噴出量が160L/分と少ないため循環・加水・加熱のため効果は不明です。

総合的に見て、あんまりゆっくり入っていられるお風呂じゃないかなぁと言った感じでした。

少しだけ浸かったところで撤退。

せめてお湯の中にもうちょっと気を使ってくれていれば違ったのかなと思います。

さて、風呂から出ると時刻は12時。

では日本海側から山を超えて太平洋側へ移動します!

セイコーマート 八雲落部店(北海道二海郡八雲町)

八雲町は日本海側にあった町と合併したことで、日本で唯一日本海・太平洋の両方に面していいる町だそうです。

途中に山はありますが、だいたい1時間もあれば反対側まで行けてしまいました。

とりあえず本日もセイコーマートで昼食です。

今日はパスタではなくセコマのカップラーメンにしてみました。山が霧がかっていて少し寒かったので。

そしてこのニンニクラーメン、ものすごくにんにくですね!

セコマの他のカップーラメンもそうですが、だいたい入れすぎだろ! って入っているのが多い気がします(他の参考例:山わさびラーメン)

たぶん、にんにく好きの青森県とかで売り出したら結構売れそうな気がします。僕もにんにく好きなので結構ありですね。安いですし(笑)

食べ終わったところで今度は日本海側へ移動します。

また山越えだ…!

平田内温泉熊の湯(北海道二海郡八雲町)

そしてやってきたのは野湯です!

こちら、2年前に来た際には入れなかった場所ですね。リベンジです。

おはようございます! 昨日は無料キャンプ場での宿泊でした。 日差しを遮るものがなかったので、朝からテント内が蒸し焼き状態になり始...

山越えしているときにちょっと強めの霧が出ていて、体も冷えてきています。

朝イチで温泉入ってきましたが、これは別腹ですね!

ここはスマホの電波も入らない山の中ですが、道路はしっかり整備されているのでアクセスは容易です。パトカーの巡回ルートにも入っているようでした。

前回はこの柵のところにまだ開始していないという張り紙がありましたが、今回は大丈夫。

小さな脱衣所の小屋まで行くと、着替えている男性がいました。

駐車場に停まっていた車のナンバーは大宮となっていたので埼玉県からいらしていたみたいです。

温泉の写真撮りに行っている間に帰られたので会話はしていないんですが。

そして誰もいなくなったところで…脱衣!

最高すぎる。

前の人が薄めていたのか丁度いい温度だったのでそのまま入れました。

熱すぎる場合はホースから水を出して下げるそうです。

泉質はナトリウムー塩化物泉で源泉温度は52℃。当然かけ流しです。いい湯!

隣の川は水量も多く、小さな滝になっているので轟々とした音が響きます。

目の前の緑を見ながらぼーっとしばらく浸かっていましたが、汗が出てきたぐらいで引き上げ。

着替えているとまた別の方がいらっしゃったので少し話をしていましたが、どうもあちこちの野湯をまわっているそうでした。

脱衣所に名簿というか、日付と市町村とコメントを書くようなノートがあったので書くついでに見てみるとだいたい日に7~8人ぐらいは来ているようです。

旅人なら是非入っていってほしい野湯だと思います。

そして僕もリベンジ成功!

奇岩雲石(北海道二海郡八雲町)

先程の野湯からすぐの海沿い、観光名所としてこんな奇岩がありました。

特に看板とか無く、走っていると家屋の影で見えないのでほとんどスルーされているようです。

なんでも450年ほど前に松前藩とアイヌが戦いになった際、敗走した松前藩がこの岩場に隠れるとそこから黒雲が吹き上がりアイヌは撤退。その後松前藩が勝利した後に社を作って祀ったという謂れだそうです。

確かにちょっと変わった形をしていますし、雲のように見えるといえば見えるといったかんじです。

岩場の上の小さな足場にある神社というのはちょっと珍しいですし、道からすぐのところなので少しだけ停車して、へぇーって見るのは悪くないんじゃないかなと思いました。

道の駅 てっくいランド大成(北海道久遠郡せたな町)

次は少し行った先にあった道の駅で休憩。

…しようと思ったんですが、ここも外にベンチとかないですね。

すぐ目の前が海水浴場なのでシャワーなんかが設置してあるようです。

物産はこれだけです。

2年前にも居た店員のおばちゃんと少しだけ話をしましたが、流石に向こうは僕のこと覚えていませんでした(笑)

時刻は16時過ぎでそろそろ宿泊も考えないといけないんですが、この辺りは食料品店も無いですし宿泊できそうな場所ないんですよね。この道の駅も屋根ないですし。

うーんとちょっと悩みましたが、とりあえずまた太平洋側まで行ってみることにしました。

スタートが日本海側でそこから太平洋側→日本海側→また太平洋側です。

アホかな?

八雲北檜山線

そして濃霧です。

これはひどい。

この写真の後、もっと霧が深くなってきて冗談なしに3m先ぐらいまでしか見えません。

めちゃくちゃ怖かったです。

でもこういうの、北海道だとたまによくあるんですよね。2年前も結構ありました。

本当に北海道は試される大地ですよ。

黒岩奇岩(北海道二海郡八雲町)

はい、太平洋側に脱出成功!

日本海側は陽が出ていて暖かかったんですが、太平洋側はかなり寒いです。

霧で結構濡れてますしね。

で、こちらの奇岩も案内とかないのでまずスルーされる場所にあります。

陸橋を降りてすぐに回り込んで民家の先の砂地の向こう側です。知らなきゃ絶対無理!

砂浜にはボロボロの四阿と、

赤い橋が印象的な社がありました。

この社は大漁と海難防止を祈願して建てられたそうです。奇岩だけに。

黒岩の方はアイヌに石神として崇められていたそうです。

上に乗っているのは「御即位記念碑」と掘られた石碑。

海底火山で造られた流紋岩で、周辺でこんな形の岩はここだけでした。

実際に見てみても、うん、ただの岩だなぁ…っていうかんじではあります(笑)

歴史と合わせてみると色々と想像が捗りますが、観光資源としてはちょっと弱いですね。整備もされていませんし、わざわざ寄るような場所ではないかなとは思います。

まあ、岩とか好き(?)だったら面白いかもしれません!

さて、では観光は終わりです。

本日の宿泊場所を探して…探して……この辺本当になにもないな!

道の駅もないですし無料キャンプ場もないです。一応ゲストハウスはあるようですが、うーん。

しばらくポチポチと検索していると、長万部まで行けば野宿できるかも? というところを見つけたのでそちらまで移動してみましょう。

ラルズマート 長万部店(北海道山越郡長万部町)

宿泊予定場所に行く前に買い出しだけしていきます。

本日のお酒は残っている赤ワインがあるので、惣菜類だけを少々。

ラルズは北海道の道央を中心としたアークスグループの中核スーパーだとか。

アークスは本当に規模が広いので北海道のあちこちにありますね。

でも惣菜を見てみると価格は気持ち高めの印象でした。

長万部町図書館(北海道山越郡長万部町)

さて、事前に調べて良さそうだったのがこちらの図書館。

目の前に体育館もあるので、無理でも近場でなんとかなるだろうと来てみたんですが、

うん、ここでよさそうですね。

屋根がちょっと心もとないので雨の日だと無理そうですが。

目の前が事務室なのでタイミングを見計らいます。

図書館が18時で締まり19時には事務所も明かりが消えています。

念の為20時ぐらいまで待機した後にテントを設置。

さて、夕食です。

本日はたこやき(4個しか入っていなかった)、チキン南蛮(半身)、あとは惣菜パンに残っていた赤ワインです。

惣菜のたこやき、4個で230円は高くない…?

半額シールが18時半ぐらいには貼られているようで、残っているのが殆どなかったのでこんなかんじになりました。

あと、前日から飲んでいるセコマの赤ワイン、400円の割には結構美味しいです。

ミディアムですが軽すぎないのでまた飲んでもいいかも。他にも100円高いフルボディもあったので今度はそちら試してみます。

さて、ささっと飲み終わって時刻は21時。

場所が場所だけに明日は普段より早く撤収したいので、本日はもう就寝です。

今日はちょっとルート構成が間違っていた気がします。

走った距離の割には全然進めていないのがなんとなく嫌なかんじなので、今後はもう少し考えていこうと思います。

明日も天気は良さそうなので、そこそこ進めそうです。できれば北海道のしっぽ部分からは脱出したいですね!

では、おやすみなさい!

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

移動距離

本日の移動距離 …… 222km

累計移動距離 ……… 4121km

経費精算

20210702 食費 朝食 クリームパン ¥0  
昼食 セイコーマート カップ麺・惣菜パン ¥218  
夕食 たこ焼き・チキン南蛮・惣菜パン、ワイン、食パン ¥479  
  合計 ¥697
交通費 ガソリン代 ¥577    
  日計 ¥1,274
  7月計 ¥2,981
  総合計 ¥56,537

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)


■■■ ↓↓↓ ランキング参加してます!! ↓↓↓ ■■■


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

シェアする

フォローする