339日目『北関』 福島県いわき市~

おはようございます!

昨日はいわき市の道の駅での宿泊でした。

大きな道路沿いにありますが、建物を挟む形の場所にスペースがあるので騒音もほとんどなくてかなり快適な場所でした。

朝方に少し散歩に来られる方がいるぐらいだったので、これから宿泊する旅人の人達も綺麗に使用して、宿泊禁止にならないでいてくれるといいなと思います。

さて、朝方、6時頃には一緒に宿泊していた人はもう旅立っていきました。早いな…。

僕も場所的にいつまでものんびりしていられないので、さっさと片付けをしてしまいます。

7時前には出発できました!

では今日はついに東北を脱出して関東へ入ります!

北茨木市立図書館(茨城県北茨木市)

茨城県に入りました!

新しい県に入ったので、まずは図書館へ向かいます。

こちら、9時半からだったので少しだけ待機しましたが、開店と同時に入ることが出来ました。

どうも新しい図書館のようで、中は非常に綺麗でした。

椅子も机も沢山ありますし、最近の図書館らしく飲食可能なスペースとジュースなんかも売っていて、かなり快適な場所です。

蔵書も多く、るるぶも、まっぷるも最新版が揃っていて助かりました。

1時間ほど茨城について調査をして、いくつか観光場所を追加します。

思ったほど茨城は広くないので(というか、福島が広すぎた…)、雨が降らなければだいたい5日ぐらいかな、といったところです。

さて、では今日はまずは茨城の北地域を周っていこうと思います。

花貫渓谷 汐見滝吊橋(茨城県高萩市)

最初に来たのは、花貫渓谷と呼ばれる場所なんですが、キャンプ場にもなっているようですね。

きれいな渓流の横でテントを張っている家族連れなんかがいました。いい場所だなぁ…。

駐車場にバイクを停めて、そこから散策コースを300mほど進んでみます。

目的はこちらの汐見橋吊橋です。

両側の木は紅葉で、秋の紅葉の時期なんかは真っ赤に染まった葉の間にかかる吊橋が非常に美しいとのこと。僕もその写真を見たので、ちょっと寄ってみました(笑)

まだ葉っぱが緑な時期だしどうだろうと思いましたが、実際に来てみると予想していたよりずっと良かったです。遊歩道はちょっと坂がきつくて道も荒れていますが、それほど大変な道でもないのでついでに寄っていくにはいい場所なんじゃないかと思います。

ただ、渓流ということもあって、バイクまで戻ったら2箇所蚊に刺されていたので、対策はしていったほうが良いと思います(笑)

袋田の滝(茨城県久慈市)

次は日本三大瀑布の一つとして数えられることもある袋田の滝までやってきました。

入口近くの駐車場は、全てバイクでも500円とのことだったので、道を戻りつつ停められる場所を探しているとバイク100円の駐車場を発見!

ただ、見ての通りちょっと遠いです(笑)

ただ、道の途中から土産物屋が並ぶ通りになるので、それほど歩くのは苦痛じゃないと思います。

しかし、今日は本当に暑くて辛いです。氷の文字に引き寄せられそうでした(笑)

そして入り口まで到着。

入場料は300円となっていました。

チケットを購入して進むとすぐにトンネルが。

こちらの観光トンネルは昭和54年につくられたものだそうです。

中はひんやりとしていて、暑い時期は嬉しいですね。

先に少し進んでいくと、滝胎内観音像があり、そこを超えると今度は恋人の聖地のモニュメントがあります。

本来、このトンネルも天井がイルミネーションになっているそうなんですが…どうも停止中のようでした。

途中に横道が有り、そこから吊橋にでることができました。

で、こちらの吊橋から観る滝が、

こんなかんじですね。

よく見る普通の滝ってかんじで、まあ確かに悪くないですが…300円? って思ってしまいます。

ただ、左上を見てもらうとわかるんですが、そこに観瀑台があります。

トンネルまで戻って、そちらに移動してみると…

目の前に大迫力!

これはすごいです。この規模の滝を、この近さで観ることができるのは過去に経験ありません。

滝壺のちょっと上にあるため、水しぶきも飛んできませんし…ベンチがあったので、しばらくそこに座ってぼーっと見てしまいました。

さらにトンネルに戻って、今度はエレベーターです。

先程のは第一観瀑台で、このエレベーターで44m上昇、第二観瀑台へ移動します。

で、そちらからみたのがこの滝です。

袋田の滝は別名、四度の滝と呼ばれているそうで、その名の通り上から4段になっている滝を見下ろすことが出来ました。

一つの滝をこれだけ別の側面から見れるのは、たぶんここだけなんじゃないでしょうか。

最初300円? って思いましたが、これなら十分に納得できると思います。

ただ、駐車場だけはなんとかしてほしいな、と思いました(笑)

道の駅 奥久慈だいご(茨木郡久慈郡大子町)

袋田の滝から少し進むと、すぐに道の駅があります。

あまりの暑さにここで少しだけ休憩していくことにします。

入口横に屋根ありスペースがあったので、宿泊もできないことはないと思うんですが、こちらの道の駅、温泉があるので20時までは開いているようです。

もし宿泊するとしたら21~22時ぐらいにテントを張る必要があるので、できれば避けたいですね。温泉に入って時間ギリギリまでのんびりするなら、まあ大丈夫かもしれませんが。 ちなみに、入浴料は500円でした。

物産はそこそこ広めです。山の中のほうなので、直売の野菜が多めの印象ですね。

それから多少気になったのはこちらのクラフトビール。

大子町にある大子ブルワリーでつくっているそうで、風呂上がりに飲んだら美味しそうだなぁと(笑)

どこかで機会があったら飲んでみたいと思います。

月待の滝(茨城県久慈郡大子町)

道の駅から少しだけ進むと、本日図書館で追加した観光場所、月待の滝があります。

駐車スペースから少し歩くと、滝を利用したコーヒーや氷、流しそうめん(笑)なんかを売っているお店があり、その横に滝がありました。

こちらがその月見の滝。

高さは17mほどですが、二条の水の流れが非常に美しいです。

水量もなかなかですし、滝壺も浅いので水遊びなんかもできそうです。

到着した時、なぜか3名のおばさまが修行のように滝に打たれて写真撮っていました(笑)

そういう観光サービスがあるんですかね?

で、こちらなんですが後ろの岩壁がえぐれているので、そこから滝を裏側から見ることが出来ます。

「くぐりの滝」「裏見の滝」なんていうふうにも呼ばれているそうで、なかなか珍しい風景を見ることが出来ました。

あまり知名度も高くないようですし(テレビドラマで使用されたりしたこともあるようですが)、間近で良い滝を見れるので、僕的には結構おすすめの場所かなと思います。

フォレスパ大子(茨城県久慈郡大子町)

さて、さらに大子町です。いまさらですが、大子は「だいご」と読むようです。読めない…。

で、こちらなんですが、温泉博士9月号7件目になります!

といっても、温泉ではなく、温泉プールなんです。なので、水着が居るとのことでしたが…僕、今回も水着持ってきているんですよね! でも、初使用がここになりました(笑)

通常は入場料は800円。ロッカーは100円リターン式で、プールなので脱衣スペースはかなり広いです。

で、着替えてさっそくプールへ…行く手前、脱衣所の横に温泉がありました(笑)

普通の温泉は水着を脱いで入る場所で、湯船が一つ。洗い場が4つの小さい場所ですが、シャンプーも石鹸もおいてあって利用できます。

泉質もナトリウムー硫酸線・塩化物泉ですし、ふつうに良い温泉でした。

出た後に職員さんに聞いてみたんですが、普通の温泉部分を使用するだけだったら水着はいらないとのこと。ただ、プール側にサウナやジェットバスなんかもあるので、水着を持ってきてくれるように言っているそうです。

プール側もちょっと覗いたんですが、ウォータースライダーがあったり歩行浴や泳げる場所もあったりと、800円なら十分に遊べる場所なんじゃないかと思います。帰りには温泉入って帰れますしね。

ということで、温泉博士に載っているけど、水着持っていないから行けない! っていう方も温泉入るだけなら大丈夫ですので是非行ってみましょう(笑)

辰ノ口親水公園(茨城県常陸大宮市)

温泉から出た後、本日の宿泊場所を何処にしようか探していると、30kmほど移動すると無料キャンプ場があったのでそちらまで移動してみました。

到着時刻が18時だったので、受付は明日に回してテントを張ってしまいます。

駐車スペースの直前が芝生なので、利便性がとても高いです。

ほぼ横付けできるような形で使えるので、ライダーの人も安心して使えますね。

僕は地面の凸凹や傾斜を気にしてちょっと中程にテントを張りました。

目の前は川ですし、周辺にはほとんど何も無く、芝生も手入れされているので非常に環境がいい場所です。

ただ、水場は蛇口が1つだけですし、トイレは坂を登った管理棟の場所なのでちょっと離れているのが難点ですかね?

今日は他のキャンパーさんが数組いるぐらいで混み合っていませんでしたし、ゆっくりできそうです。

テントを張った後は買い出しに行ってきました。

3kmほどのところにコンビニ、5kmほどのところにスーパーがあったので、スーパーのほうで割引になったお惣菜と一番搾りを購入!

ちょっと買いすぎたかな…と思ったんですが、ビールの後にコークハイ飲み終わった頃には綺麗に食べ終わってました(笑)

時刻は22時近くと、思ったより遅くなってしまいましたが今日はこれで終了です。

キャンプ場なので遅くまで寝ていても大丈夫ですが、周辺に日を遮るものが何もないので、たぶん朝方はサウナ状態で寝ていられないんじゃないかと思います(汗)

聞いたところに寄ると、この辺りは茨城でも最も暑い地域だそうで…。明日は早めに片付けて移動したいなと思います。

では以上、関東編1日目でした!

おやすみなさい!

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

移動距離

本日の移動距離 …… 186km

累計移動距離 ……… 35675km

経費精算

★食費ルール★

1.1日の食費は1500円とする。

2.1500円まで使わず残った場合は積立として保管する。

3.保管した積立は食費に自由に使って良いこととする(豪華な食事をとれます)

20190906 食費 朝食 焼きそばパン×2 ¥0  
昼食 コンビニ 惣菜パン×3、ジャスミン茶 ¥506  
夕食 コロッケ×3、ザンギ、ハムカツ、一番搾り、コークハイ ¥840  
その他 菓子パン・おにぎり・水 ¥266  
  合計 ¥1,612
  積立残 ¥33,345
観光費 袋田の滝 ¥300    
交通費 袋田の滝 駐車場 ¥100    
交通費 ガソリン代 ¥576    
  日計 ¥2,588
  9月計 ¥14,846
  総合計 ¥994,212

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)


■■■ ↓↓↓ ランキング参加してます!! ↓↓↓ ■■■


にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

シェアする

フォローする