317日目『続遠』 岩手県遠野市~

おはようございます!

昨日は、岩手県遠野の橋の下での宿泊でした(笑)

かなり隅の方の橋で、人通りも少なく、それでいて周辺は草に囲まれているので夜には気温は下がりましたし、ものすっごく快適でした! 下手なキャンプ場より良かったです(笑)

台風の影響で雨がふらなければ、このままもう一泊したいぐらいでした。

さて、そんな場所だったので朝もゆっくりです。

のんびりブログを書いて、のんびり片付けをして…

結局11時半になってしまいました! 最近このパターン多いですね!

ではまあ、同じ様に今日もこの時間からがんばろうと思います。

ばんがり(岩手県遠野市)

最初に来たのは、食事処のばんがりさん。先日も来ましたね!

こちら、テントを無くした日に店員さんがかなり親身になって心配してくれたので、その後の顛末を伝えるのも含めてお昼を食べに来ました。

今日はラーメンとミニカツ丼のセット(880円)を注文してみました。

ラーメンの方はかなりあっさり目なんですがちょっと不思議な味でかなり美味しいです。なんだろ、魚ベースなのはわかるんですが、変わった風味の醤油ラーメンでした。でもつるつるの自家製麺と非常にマッチしていて、なんとなくたまに食べたくなる味だなぁと思います。

ミニカツ丼のほうも流石蕎麦屋だっただけあって、ダシが非常に効いていてこれもまたうまし。やっぱりこの店、あたりの店ですよねぇ。

食べ終わった後に、心配してくださった店員さんにも新しいテントを買ったことを伝えることが出来ましたし、これで憂いなく行動できそうです!

伝承園(岩手県遠野市)

次に来たのは伝承園と呼ばれる観光名所です。

先日テントを無くしたのに気づいたカッパ淵の直ぐ側です。あの日、何事もなければそのまま観光していた場所になります。…もう10日も前の話なんですね。

通常は入場料金320円。チケット3枚目を使用して入りました。

これで合計は1120円です。

最初にあるのは、遠野物語を柳田国男に聞かせた、佐々木喜善の記念館。この人が居なければ、遠野物語は生まれませんでしたし、民俗学が日本で発達することもなかったでしょう。

中は非常に狭い一室で、佐々木喜善の生い立ちなどについての展示でした。

柳田国男が遠野物語の前書きで「あまりしゃべるのがうまくない」みたいな事を言っていたので、たまたま昔話なんかをよく知っている農民みたいな人を勝手に想像していたんですが、全然エリートの名士でした…。いや、まあ時代的にそりゃそうですよね(汗)

その先にあるのは、遠野の伝統的な建物である、曲り家の復元展示です。

馬を大事にしていた遠野では入ってすぐが馬小屋になっており、そこに土間が併設されている構造です。土間からやっと室内に繋がり、人と馬が一緒に生活するようになっていました。

ここでは復元展示だけでなく、一室で遠野の昔話を聞けたり(週に何回かは実際に現地のご老人の方が話してくれるそうです)

遠野では重要な産業だった養蚕についての解説、

それから東北の家神であるオシラサマが置かれていたり(流石にこれだけあると怖い)、遠野について色々と知ることができる場所でした。

敷地的にはあまり広くないですし、あまりぱっとしたものも無いんですが、遠野市博物館・カッパ淵・伝承園はセットで来たほうが良い場所じゃないかと思います。

デンデラ野(岩手県遠野市)

伝承園から5kmほど。市街から離れるように進んでいくと、デンデラ野があります。

こちらは、その手前にある小さな橋の欄干。人をおぶった姿のレリーフがありました。

細い道を登って行ってみると、そこには小さな藁葺の家がポツン。あとは何もありません。

観光客もいませんし、地元の人もいません。

藁葺の家の中は椅子と囲炉裏がありました。まあ、これは観光用だと思います。

デンデラ野はつまり、姥捨山です。

全国どこでも聞く話ですが、遠野でも60になった老人はここに捨てられたそうです。

まあ、それだけ聞くと悲しい話だ、と思うんですが…

どうもですね、ここに捨てられた老人たちは共同生活をして、日中は普通に畑に働きに出ていたそうです。つまり、普通に家族に毎日会ってたわけですね。現代で老人ホームで生活して昼間コンビニバイトしているのと何が違うのか、と言われると…。

さらに、それじゃあなんでここに捨てられたのかなんですが、この時代だと税金は人頭税なんですよね。つまり、家族の人数の数で税金がかかります

姥捨山に捨てられた老人は、その家のものではなくて、捨てられて勝手に住んでいるっていうことになるので人頭税の対象外になるわけで…うん、税金対策だったみたいです!

…なんか、イメージが(汗)

実際には、そうしないと生活が苦しいほど貧しかったみたいなんですが、この話を聞いてしまうと今までの悲壮感がイマイチ薄くなってしまったのは確かでした(笑)

福泉寺(岩手県遠野市)

次にやって来た福泉寺。

ここは正直、来る予定はなかったんですが…行こうと思った場所が4箇所だったので、遠野観光共通券が1枚余るのでこちらへ(笑)

拝観料は300円なんですが、ここかなり坂を登らないと行けないので、車でも上までいくことができます。その場合は、拝観料は500円だそうです。実際、徒歩はきついと思うので車必須じゃないかと。

共通券のチケットで車OKだったので、これで合計は1620円です。

山頂には大きな本殿が有り、中には一本彫りの大きな木製観音菩薩像が安置されていました。こちらは撮影禁止だったので撮れませんでしたが。

あとは離れた場所に六重の塔があるみたいでしたが、結構歩かないと行けないみたいだったので遠望から写真だけ。

観音菩薩像も含めて、微妙に僕の好みから外れていたので、たぶんチケットが余らなかったら来なかっただろうなぁという場所でした(笑)

遠野ふるさと村(岩手県遠野市)

遠野観光のラストはこちら、遠野ふるさと村です。

通常入場料金は520円です。これで合計は2140円。購入価格は1290円だったのでだいぶ得ですが…買ってよかったかは微妙かもしれませんね。3箇所ぐらい見に行くだけなら買わないほうがいいかもしれません。

さてこちらなんですが、広大な面積に里山「を」復元。里山ってこんなかんじだったんですよ、っという展示施設になります。

入ってすぐのところには自然資料館があり、里山の生き物についての展示がまずあります。

剥製か模型かわかりませんが鳥や動物なんかもよくできていてちょっとおもしろいです。

特にこのコノハズクの目つきが気に入りました(笑)

後は何件も曲り家が復元移築されていて、メインで見る場所はこれになりますね。身分や地域でちょっとずつ差異があるのを解説されているんですが…正直、何件も見ても飽きます(笑)

家そのものが曲がっているだけじゃなく(曲り家はL字の形しています)、柱や梁なんかも曲がった木をうまく使っている家もあったりと、結構感心もするんですが…。

あとは、里山体験ということで陶芸・木工・染め物なんかの体験もできるようでした。

建物は復元がすごくしっかりしていて、里山も再現されているので、この場所はよく大河ドラマなどの撮影に使われているそうです。

そういうのが好きな人には、結構楽しい場所なんじゃないでしょうか!

僕はテレビとか見ない人なんですけどね(笑)

さて、そんなわけで遠野の観光はこれで終了です。

そしてこの後、どうするかをしばらく悩んでいました。

進みたいのは海側なんですが、天気予報だとそちらは今日の夜半から雨。明日一日雨みたいです。

かといって、内側にまた戻るのもなぁ…ってしばらく考え込んでいたんですが、まあどうせ明日一日はどこに移動しても動けないと思うので、思い切って内側の花巻市に戻ることにしました!(50km移動)

道の駅 とうわ(岩手県花巻市)

時刻は17時。

花巻市の市街地にあるネットカフェを目指していたんですが、道の駅の看板が見えたのでちょっと寄ってみました。

物産は17時までの営業だったのでもう閉まっていました。

周辺を見てまわってみると、ここ、敷地内に温泉があるみたいです。

ちょっと調べてみると、のんびりできる休憩室もあって、さらに朝風呂だと300円…あれ、ここ明日一日のんびりするのに良くないですか…?

さらに温泉と反対側を見に行くと、こんな場所が。

予定変更!

花巻市のネットカフェではなく、この道の駅に宿泊することにします!(笑)

とりあえず、明るいうちはしばらくベンチで待機して、18時半、近くのスーパーに買い出しです。コンビニもスーパーも500mぐらいの位置にありますし、ここは本当に良い場所ですね!

今日はテントの中でなく、外での夕食にしました。おにぎりセットに、ローストチキン、あとは一番搾りです。

のんびり食べて、21時ぐらいでテントを張って、本日は終了です。

あ、でもテント、インナーテントのみです。フライシートはかけませんでした。丸見えですが、かなり暑かったので…。やっぱりコンクリートだらけの場所だとなかなか気温下がらないですね(汗)

さて、今日でとりあえず岩手県の内陸部では見たい場所はほとんど見終わりました。

明日は雨で動けませんが、明後日から一気に海沿いに出て南下したいと思います!

では、かなり蒸し暑くて寝にくいですが…

おやすみなさい!

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

移動距離

本日の移動距離 …… 72km

累計移動距離 ……… 33085km

経費精算

★食費ルール★

1.1日の食費は1500円とする。

2.1500円まで使わず残った場合は積立として保管する。

3.保管した積立は食費に自由に使って良いこととする(豪華な食事をとれます)

20190815 食費 朝食 クリームパン ¥0  
昼食 ばんがり ラーメンとミニカツ丼セット ¥880  
夕食 おにぎりセット・ローストチキン・一番搾り ¥777  
その他 惣菜パン(明日朝食) ¥210  
  合計 ¥1,867
  積立残 ¥33,000
  日計 ¥1,867
  8月計 ¥56,413
  総合計 ¥939,087

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)


■■■ ↓↓↓ ランキング参加してます!! ↓↓↓ ■■■


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

シェアする

フォローする