93日目 スマホの電波が…消えた…?(長崎県五島市【福江島】→長崎県五島市【福江島】)

おはようございます!

昨日は長崎県五島市にある天文台近くでの野宿でした。

天文台には夜、人が来る。当たり前でしたね!

まあ流石に深夜から朝方にかけては静かだったので、一度寝た後はぐっすりと休むことが出来ました。

朝は6時ぐらいには車が来てびっくりしましたが、中の人は車外に出てこなかったです。何しに来たんだろう…。

さて、では今日は6時30分、移動を開始です。

メーターは23185km。

あと100kmちょっとでオイル交換タイミングなんですが…うーん、ちょっと後回しになりそうです。

奥浦港(長崎県五島市【福江島】)

さて、そして30分かけてフェリー出発地の港までやってきました。

周辺は何もない場所です。そして派手なフェリーが停まっていました。

すぐに乗車して固定…固定?

なんとなく心配ですが、まあ大丈夫…なのかな?

とりあえず船内で料金を支払います。

乗船が500円と、原付きが830円ですね。

地元の人も多く、バスや電車みたいな扱いみたいでした。

船内はめっちゃ狭いです。

入ってすぐ左手がトイレ、右手が客室1で、

こちらも狭いですね。スペースはこれだけです。

一応コンセントがあるのを確認。

でもこの港からだと20分ぐらいの航海なのであまり意味ないかもしれません。

2階は椅子席です。

こちらにも一番前の席にはコンセントがありました。

船上も一応出れて、海風を感じながらクルージングもできそうです。

まあ、僕は冷房が効いた船内に戻りますが(笑)

船は7時40分には出港。

小さい船なのでかなり揺れがあります。

まあ、最初はのんびりスマホ見ていたんですが、だんだん電波が弱くなり…

スマホの電波が…消えた…?

田の浦港(長崎県五島市【久賀島】)

はい、そして久賀島に到着です。

そうそう、そういえばこの島の名前なんですが「ひさかじま」でした。

ずっと「くがじま」って呼んでたんですが。

で、この港なんですが、基本的に何も有りません。

小さな待合所があるぐらいですね。

そしてスマホの電波は届いていません…。え、まさか島中全部が電波無しとかじゃないですよね…?(※大丈夫でした)

公共の交通機関なども無く、フェリー到着時刻には乗り合いタクシーなどが待機していました。

では久賀島の隅々まで走ってみることにしましょう。

久賀島(長崎県五島市【久賀島】)

久賀島の人口300人程とのこと。

先程のフェリーを使って、福江島から通勤している人もいるようです。

住宅は主に島の中心に固まっていて、端の方にちょこちょこと小さな集落があるようです。

フェリー乗り場の近くにも住宅がいくつか固まっていましたが10世帯ぐらいですね。

人が居ないためか、海は福江島よりこちらのほうが綺麗な気がします。

透明度は間違いなく上かなと。

まあ、海水浴場なんかは当然無いんですが。

島の主な産業なのか、あちこちで牛を飼育しているのを見かけました。

五島牛というブランド牛で、子牛から10ヶ月ほど育ててから全国の肥育業者に販売されるようです。

島には神社もあちこちにありました。

しかし寺は現在は1つだけ。

浜脇教会。

教会については3つあるのを確認しています。

島のカトリック信者は70人ほどらしいので、人口の1/4ぐらいですね。割合は多いです。

島の中央には広い農地がありました。

馬蹄形と言われているUの字形の島で、左側の先に続く道をひたすら進んでいきます。

道路は1車線で離合も難しく、草もあちこち生えていますが、それでも轍部分が残っているため少しは車両の通行があるようでした。

左側先端の細石流(さざれ)集落。

現在住んでいるのは2世帯、親と子だけみたいです。

ただし、そちらの息子さんがこの島ので畜牛を牽引しているそうで、なかなかの規模になっているようでした。

一番先まで行くと、少しだけ人が住んでいる気配がありますが、あとはボロボロの民家だけ。

昔はこちらにも教会などがあったようですが、今はもう何もない場所です。

行き来は主に船で行っているようで、新しめのボートが1台停泊していました。

フェリー乗り場から車だと1時間程度かかる、他に何もない場所ですが、景色は本当にすごかったです。

久賀島観光交流拠点センター(長崎県五島市【久賀島】)

さて、先端から戻って島の中心部へ。

こちら、知らないと通り過ぎてしまう(一度通り過ぎて戻りました)民家なんですが、

一応、観光センターです。

古い武家屋敷を使っているそうですが、

中はわりときれいですね。

観光案内のパンフレットが置いてあり、管理の方が一人いらっしゃいました。

奥は休憩所になっています。天井が低いのが印象的でした。

コーヒーが300円で飲めるらしいのと、あと事前予約しておけば昼食も食べることができるとのこと。

そうそう、この島なんですが、食事処どころか、食料品店もありません。

なので事前に用意しておかないと大変困ることに。僕は前日に菓子パンを余分に買ってもってきていますが!

あとは観光パネルの展示と、世界遺産登録後に用意したと思わえる関連の紹介動画が見れたりします。

1分だけのがあったので見た所、ナレーターなどは地元の高校生を使っていたりとなかなか手作り感がありました。

あと、ここトイレがめっちゃ綺麗です。

島には他に主要公衆トイレ(こっちもかなり綺麗)が1箇所あり、あとはボロッボロの入るのに戸惑うようなものしかないので、ここで済ませるのが良さそうです。

帰り際、アンケートに答えると粗品ということでエコバッグをもらいました。トートバッグもあったんですが、デザインは同じだったのでちょっと使い道が無いかなと(笑)

あとアンケート内容が島の観光終了後を想定した内容で、観光案内を求めて最初に寄る場所ではないようでした。それもどうかなと思うんですけどね。

久賀島(長崎県五島市【久賀島】)

さて、後半戦。

馬蹄の右側を進んでいきます。

こちらは牢屋の窄殉教記念聖堂。

禁教時代、信者200人が6ヶ月投獄され、42人が亡くなった場所だそうです。

エビの養殖場などもあり、こちらを横目に進み、

折紙展望台。

右側の先にある山の上で、駐車場から急な坂を登った先です。

流石にここは景色がいいですね。

ほぼ全方向を見渡せるので、景色を求めている場合は寄るべきかなと思います。

島に他に展望台とか無いですし。

集落を発見したんですが、ほとんど人の気配がありません。

たぶん、少しは住んでいる人もいると思うんですが、ボロボロの家屋が多かったです。

ただ、その近くにあった港は漁師の方が作業していました。

漁協組合の事務所も開いていましたし、島の漁業関連はここがメインみたいです。

これは廃寺ですね。

近くの小屋には農業機械などがあったので、おそらく近年まで人が住んでいたんじゃないかなと思います。

五輪教会・旧五輪教会堂(長崎県五島市【久賀島】)

そして道の先、行き止まりまでやってきました。島の右側あたりです。

ここは手前800mの位置に綺麗な3台ほど停められる駐車場、そこから未舗装路を進むとこの500mぐらいの位置に広場があります。

ここからは徒歩ですが、ゆるやかな下り坂です。

ただ、かなり滑るので注意が必要です。転びかけました…。

200mぐらいですぐに海沿いへ。

ここからは平坦ですが細いです。

海はたぶん、島内でここが一番綺麗でした。

で、なんか道なのか防波堤の上なのかわからないところを進みまして、

まず最初に右手に五輪墓地。

ここは入ることができませんが、信者の方が眠っている史跡になるようです。

そして真新しい、五輪教会。

で、その奥にあったのが旧五輪教会堂。

もともとは浜脇教会だったものを、建て替えの際にこちらに移築したそうです。

明治時代初期の貴重な木造教会建築で、国の重要文化財だとか。

通常は観光する場合は事前予約が必要のようなんですが、僕は何も知らずに来てしまいました。

ただ、別の予約が入っていたようで案内の方がいらっしゃっており、ちょうどよく中を見させてもらいました。

ここは写真撮影が可ということで珍しい写真が撮れました。

久賀島観光ではここがクライマックスだと思うので、もし行かれる方はちゃんと事前に予約してから行きましょう(笑)

あと、車だとほんっとに大変な場所なんですが、観光船でも来れるようなのでお金に余裕がある方はこちらを使ったほうが良いかなと思います…。

さて、あとは道を戻りつつ、基本的に島内の主要な道はほぼ走りきりました。

実際に走っていると、地図に載っていない細かい道が結構ありましたが、まあ荷物満載のカブだとちょっと…。

ちょっと不味いな、と思ったら進むことを諦める勇気を行使しています。

そうそう、島にはちゃんと小中学校がありました。高校はありませんでしたが…。

この島も閉塞感もあまりないのは、福江島とセットだからかなというのもありますね。

そして14時、一通りの観光を終了。

港に戻り、30分のフェリーで福江島に帰還です。

今回は観光に向いていない場所まで細かく見ていきましたが、基本の場所だけに絞るなら2時間ぐらいで見て周れるんじゃないかなと思いました。

大津みなと公園(長崎県五島市【福江島】)

さて、福江島に戻ったところでまずは本日の野宿場所探しです。

今日こそはしっかり寝たいですからね!

で、いくつかの公園などに目星をつけてまわっていると、

お、ここ良さそうですね?

ちょっと屋根が小さいですが、雨さえ降らなければ問題なさそうです。

周辺に別の四阿もいくつかありますし、海近くで風が強いですがなんとかなりそうです。

よし、今日はここで決定ですね!

ああそうそう、そういえば全然書いてなかったんですが、

五島列島、風が強いです。基本的に左右に煽られながら走っています。

まあ、離島ですしね。

でも通常時でコレだと、台風の時とかどうなってしまうんでしょうか…。

うん、台風が来る前に島からは出たいなと思います(笑)

五島市立図書館(長崎県五島市【福江島】)

さて、その後はまた今日も図書館に行って作業していたんですが…時間が足りない!

18時までにはとても間に合いません。書く量が多すぎるんじゃ…。

でも今日は流石に疲れ切っていて、これ以上やる気がおきませんね。

まあしょうがない、明日にまわしましょう。どうせ今日の分の内容も多すぎて書ききれないので、明日一日は作業日とします。

ブログ作業で旅が長くなっていることは間違いないですね!

大津みなと公園(長崎県五島市【福江島】)

図書館が閉まった後はいくつかスーパーに寄ってみましたが、基本的には物が少なく、ちょっと値段が高いです。

割引でも多少高い感じですが、とりあえず今日は弁当に、とんかつに、メンチカツです。

お昼がパンだけだったのでがっつりいきましょう!

お酒は「サッポロ ドラフトワン」と「サントリー 金麦 琥珀の秋」です。

まずはドラフトワンをぐぐっとやって、琥珀の秋をゆっくりですね。

これは焙煎麦を使っているようなので黒ビールっぽいかなと思ったんですが、そこまでいっていませんね。それっぽい香ばしさがある感じですが甘みはそれほどでもなかったです。

今日の公園は非常に海風が強いので飛ばされないように飲んでいましたが、街灯もなく真っ暗なので夜は全く人が寄ってきませんでした。

ということで21時、苦労しながらテントを建てて、本日は終了です。

さて、そんなわけで今日は久賀島デーでした。なんとか1日で回りきれてよかったです。

そして明日は作業日として、明後日に福江島の残りを周って次に渡る予定です。

では、今日はとにかくぐっすりと寝させてもらいましょう。

おやすみなさい!

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

移動距離

本日の移動距離 …… 115km

累計移動距離 ……… 9870km

経費精算

20220907 食費 朝食 菓子パン ¥0  
食費 昼食 菓子パン ¥0  
食費 夕食 お好み弁当・メンチカツ・ロースとんかつ・ドラフトワン・金麦琥珀の秋・菓子パン(明日朝食) ¥1,259  
  合計 ¥1,259
交通費 フェリー代(福江-久賀島)往復 ¥2,720  
  日計 ¥3,979
  9月計 ¥25,670
  総合計 ¥244,698

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)


■■■ ↓↓↓ ランキング参加してます!! ↓↓↓ ■■■


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

シェアする

フォローする