さて、道具の見直しについて続きとなります。
今回新しくする道具としてピックアップしたものなんですが……バッテリーです!
僕の旅だとコレ、必需品なんですよね。
ノートパソコン持ち歩きをしているわけですが、どうしても作業に時間がかかってしまうため内蔵バッテリーだけだと足りなくなってしまいます。
コンセントがある場所で常に作業ができればいいんですが、キャンプ場をメインにあまり有料施設を使わないようにしているとなかなかそういうわけにもいきません。
ということで、ソーラーバッテリーチャージャーを用意しておくのももちろん、それを貯めて置ける大型バッテリーは必須のアイテムだったりするわけです。
で。
今までというか、僕が旅の最初からずっと使っているのがこちら。
suaokiというメーカーのs270という機種ですね。
今はどうやら上位機種でs370というものがでているようなので、新たに買う人はそちらのほうが良いとは思います。
このバッテリー、容量は大きいですし(40500mAh)、コンセントは2口はあるし、価格も比較的安いですし、疑似正弦波ですがそれなりに動く機器も多くて非常に重宝していました。
僕が持っているノートパソコンは45wなので40500mAhだと150w、だいたい3~4時間ぐらい普通に壁コンセントから充電するのと同じ程度の電力がある計算になります。
それだけあれば2日分ぐらいの作業には耐えられるますし、大きさもそこまででもないのでバイク旅のお供にピッタリのものでした。
しかし!
ネックとしては2点ありまして、
1つ目は小さいと言ってもやっぱりそこそこサイズがあることです。
昨年の旅でも持っていきましたが、バッテリーの保護カバーなどをいれて、大きなホムセン箱の中でもそこそこ存在を主張してきています。
さらにこれはまあバッテリーなのでしょうがないんですが重さも1.3kgと少し重めですね。
やっぱりどうしても嵩張るという印象は拭えません。
まあ、こちらはそこまで問題は無かったんです。これぐらいなら平気といえば平気なので。
逆に本当に問題だったのが…
充電用のDC-INのプラグがすぐ折れることなんですよ。
この充電プラグかなり細いので、充電中に振動があると本当にすぐ折れます。
これがかなり致命的で、僕は移動中にもホムセン箱の上にソーラーパネルを置いて充電を行っています。
そのため、もうプラグが折れて折れて…
結局今まで3台ほど買い直しています。
本体側には全く問題ないのですっごくもったいないことをしていました。
ということで、このバッテリーについての見直しを行おうと思います。
基本的には文句ないんですが、移動中充電で壊れるっていうのがかなりきついんですよね。
そのあたりを解消できるものを選んでみようと思います。
続きます。
出発まで残り…34日
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!
広告の下あたりにあります!
↓↓↓↓↓↓
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽