101日目 降ったり止んだりするのやめて…。

おはようございます!

昨日は兵庫県から京都府に入ってすぐの過疎な道の駅での宿泊でした。

そこそこ大きな屋根の下だったので、夜に降った雨の影響も受けずわりといい場所だったんですが…目の前に停まっていた大型トラックがエンジンをずっとかけていてですね…。

まあちょっと眠りが浅かったかなとは思います。

そのためか今日は寝坊して6時に起床。

慌てて片付けを行いましたが、小雨が降っていたのでしばらく待って出発は8時となりました。

では今日は、一度兵庫県に戻ってから日本海側に出ていこうと思います!

出石神社(兵庫県豊岡市)

本日の最初は、但馬国一ノ宮の出石(いずいし)神社からです。

ココに来るまで何度も何度も雨宿りしてたので結構時間かかってます。

今日は移動やめておけばよかったかもしれないです…。

さて、こちらの神社ですがこのあたりでは珍しい鮮やかな楼門に、朱壁が囲みを作っていて異国風の建物になっています。

それもそのはずで、こちらの御祭神は、伊豆志八前大神(いづしやまえのおおかみ、出石八前大神) 天日槍命(あめのひぼこのみこと)となっています。

で、アメノヒボコって新羅からの渡来人なんだそうです。つまり朝鮮系。なるほど、そんなかんじしますね。

あと八前大神のほうは、アメノヒボコが持ってきた8つの宝を神格化したものだとか。

門をくぐって右手には休憩所と絵馬堂、

左手に社務所、

正面に拝殿と、基本構成ですがあまり広くないかんじです。

境内そのものはかなり広範囲らしいんですが、参拝時に見れる範囲はこれぐらいですね。

こちらの神社は建物のほうもちょっと変わっていて、拝殿と本殿を繋ぐ幣殿がどうも舞殿風になっています。あまり見ない形でした。

本殿は流三間社流造で、大正3年に再建されたものだとか。

本殿の右手には小さな社が2つならんでいて、右手の赤いのが稲荷神社、左手の黄色いほうが比売神社でアメノヒボコの奥さんを祀っているとのこと。

あと本殿の左側には天神社があって、これで見れる場所は全部となります。

こちらの神社は非常に古くからあり、古事記や日本書紀にも記載があるそうです。

周辺の一ノ宮の中でも抜き出て格が高いそうなので、神社が好きな人は一度は見ておくのもいいんじゃないでしょうか。

まあ、全然人居ませんでしたけどね…(笑)

道の駅 くみはまSANKAIKAN(京都府京丹後市)

神社出発時にまた雨が降ってきていたので雨宿りしていたんですが、止んだタイミングで一気に移動! ……したら、ものすごく降ってきてびしょびしょになりながら、あちこちで雨宿りしつつ道の駅に到着です。

降ったり止んだりするのやめて…。

とりあえず物産を覗いてみましたが、

どうもこのあたりはカニが名産のようで、カニ関連の商品が多かったです。

そういえば走ってくる途中にもカニの店が多かったですね。

休憩所はこんなかんじですが、外にもテーブルとベンチがあちこちにありました。

奥に食堂があったのでお昼ここで食べるか迷ったんですが、ちょっと高めだったので今回は我慢です。唐揚げ定食で1000円超えると、うーんってなります(笑)

そして相変わらず雨が降ったり止んだり…

すっかり服が乾いた14時過ぎ、しばらく降らないようなので今のうちに移動してしまいましょう。

この道の駅が宿泊に適していれば移動しなかったんですが、ちょっと無理そうなので。

道の駅 丹後王国「食のみやこ」(京都府京丹後市)

移動中に適当にドラッグストアでパンを買って食べ、次の道の駅に到着。

こちら、西日本最大規模の道の駅なんだそうで、

駐車場も広大です!

そして、ガラガラです!!(笑)

奥に見える職員さんの車の数のほうが多いという始末。これは…。

食の王国というわりには食事処もそれほど多くないのも要因じゃないかなと思います。

入口の門のところにお土産屋が2つほど入っていて、こちらは広い方。

気になった商品としては、このあたりの古代米を使ってつくられた麺である「たべそ」。

小麦粉がメインなのでビーフンみたいなものではなくもちもちした食感の蕎麦? うどん? みたいなかんじのようでした。

門からさらに奥に進むと、右手にはひろーい芝生の広場が。たしかに敷地は広大です。

さらに奥に進むと、左手にミニ動物園がありました。

といっても、羊とヤギとうさぎとリクガメと小動物が少々の、ほんとにミニマムなものなんですが、

リクガメの甲羅に実際に触ることができたりするのでちょっとおもしろかったです。

もう少し進むと飲食店の建物が並んでいますが、ガランとしたかんじです。

駐車場からここまで歩いてくるの結構大変なのも、ガラガラの理由かもしれません。

あとは奥の方に宿泊施設があったりもするようですが、遠かったのでそちらまでは行かずに引き返しています。

ここは飲食系がもう少し充実するとお客が増えそうな気もしますが、現在の人入りで更にお店を増やすのは難しいと思いますし…。

何かテコ入れが必要そうですが、対策はなかなか難しいかもしれません。

まあ、今日は平日でしたが休日はピクニックなんかもできますし結構賑わっているかもしれませんけどね!

道の駅 海の京都 宮津(京都府宮津市)

そのまま海沿いに東に進んで、天橋立がある宮津の道の駅に到着です。

こちら、駐車場が立体型も完備。5時間無料でした。

物産は3つある建物の1つで、残りはトイレと案内所が1つ、食事処が1つです。

気になった商品は、宮津のB級グルメのカレー焼きそば。

今回食べようか迷ったんですが、明日カレーを食べる予定なのでやめておきました(笑)

あとこちら、隣に広い公園があり、

そこにいいかんじの四阿があったので本日はここで宿泊しようと思います。

バイクは進入禁止だったので道の駅の方に停めておいて、荷物だけもってくることにしましょう。

その後は道の駅の隣にあったショッピングモールへ。

4階に市役所が入っていて、3階に図書館、その隣にテーブルと椅子があったのでそちらで作業を行っていました。残念ながらコンセントはなかったので本日の電気は自前のソーラーバッテリーからになります(笑)

更新完了した後、1階のスーパーで夕食を購入。

道の駅に戻って食べることにしましょう。

本日はサンドイッチに鶏の唐揚げに玉子寿司です。

お酒は白い、ヱビスのプレミアムホワイト!

小麦を使った白ビールですが、これもうまいなぁ。やはり美味しいビールを飲むのは幸せですね!

後は残っていた赤ワインをチビチビやって完食。ワインは後1日分ぐらい残っています。

22時、四阿にテントを張って本日は終了となります。

今日は雨で全然進めなかったです…。当初の予定の半分以下ですね。

そして濡れた上に乾いたので服の臭いが…。着替えたい!

明日はそれほどがっつりがんばらず、のんびりお風呂に行ってゆっくりしておこうと思います。

では本日は以上です。

おやすみなさい!

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

移動距離

本日の移動距離 …… 108km

累計移動距離 ……… 10079km

経費精算

20220909 食費 朝食 クリームパン ¥0  
昼食 惣菜パン✕3 ¥296  
夕食 サンドイッチ・唐揚げ・玉子寿司・ヱビスプレミアムホワイト/クリームパン(明日朝食) ¥840  
  合計 ¥1,136
交通費 ガソリン代 ¥752    
  日計 ¥1,888
  9月計 ¥23,479
  総合計 ¥278,572

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)


■■■ ↓↓↓ ランキング参加してます!! ↓↓↓ ■■■


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

シェアする

フォローする