おはようございます!
昨日は香川県小豆島の某所での宿泊でした。
3方が壁に囲まれているのであまり目立たないでいい場所だったんですが、その分風通しがイマイチで結構暑かったです。本日も扇風機が大活躍!
そして朝、今日は快晴ですね。ちょっと雲がありますが。
サクッと撤収をして、それでは本日は5時50分出発です。
さあ、一気に小豆島を周ってしまいましょう!
で、山の方に向かったんですが、ちょっとガス出てますね…。
これは嫌な予感が…
四方指展望台(香川県小豆郡小豆島町)
はい、まっしろー。
いや、まだだっ!
もしかしたら展望台に登れば景色は見えるかもしれない!
ですよねー。
まあ、まだ早い時間ですし諦めきれなかったので2時間ぐらい待ってみることにしました。
9時ぐらいになればきっと…
ほら、いいかんじです!
これなら景色の方もよく見えるはずです。
駄目でした!
結局、山の方にある展望台や景色がいい場所に行く場合には、朝方は駄目っていうことですね。
最低でも昼ぐらいから行くようにしましょう…。
大観望展望台(香川県小豆郡小豆島町)
先程の展望台から100mぐらいしか離れていない場所なんです、違った景色が見れるということでこちらにも寄ってみます。
ま、まあ比較的見えた…方かな?
視界の先は、小豆島の景観地である寒霞渓です。
ガスさえなければ本当に良い景色が見られる場所のようなので、今回は本当に残念でした。
小豆島(香川県小豆郡)
さて、その後は山を下り、
島の外周をしばらく走っていると、大きなダムが見えてきました。
これはちょっと寄っていってみましょう。
吉田ダム(香川県小豆郡小豆島町)
おお、下から見上げるとかなりの迫力ですね!
吉田ダムは重力式コンクリートダムで、高さは74.5m。横幅は218mもあるとのこと。
で、こちらは展望所があって斜め下に見下ろすように写真が撮れるようなんですが、どこから登れば良いのかな?
ここかな? ※違います
進んでみると、ほぼ道なんてありません。
ここ、本当に合ってるのかよー? ※間違ってます
で、それでも頑張って崖みたいなところをひたすら登っていったんですが。
20分ぐらいしたところで、あれ? ココってもしかして違う? と気付き ※遅すぎ
また20分掛けて引き返しました。きつい…。
どうやらここなんですが、ロッククライミングとかする人が踏み込むような場所だったようで、まった違っていました!
実際は道路沿いに山を登った先にある管理事務所側から、
ダムの上を渡って、
あそこが展望所ですね。
ダムの先にはなんか変な像がありました。
そういえば、現在瀬戸内国際芸術祭というものが開かれていて小豆島にもあちこちに作品があったようです。
時々見かけてはいましたが、特に気にしないでスルーしてましたね。芸術はわからん。
展望所には階段を登っていく必要があります。
いやあ、ちゃんとした階段はいいですね! 無事に到着できるという安心感があります。
頑張って登っていくと展望所に到着。
一番上までで182段でした。あまり段差も高くないので休み休み行けばそれほど苦労はしないと思います。
で、これが展望所からのダムの風景です。この角度、ナイスですね!
ちょっとだけ寄っていくつもりだったダムですが、思った以上に時間をとられました(主に間違ったせい)
まあ、この風景はそのかいはあったかなと思います。できれば午後のほうがダム湖の色が鮮やかに青く見えたみたいですが、まあヨシです!
道の駅小豆島オリーブ公園(香川県小豆郡小豆島町)
小豆島の右上から中央下まで山の中を突っ切って、昨日も寄った道の駅へ。
今日は開店時間内です。
こちらのテーマ(?)はギリシャですね。
小豆島はオリーブの島ということで、ギリシャのミノス島と姉妹島提携をしているんだとか。
物産を覗くとやっぱりオリーブ関連と醤油関連、素麺関連と佃煮関連で9割です。
たくさんあるオリーブ商品の中で一番気になったのはこちらのオイル漬け。
これは酒のつまみにあうぞお! たぶん!
で、本当はこの後こちらの道の駅内にあるレストランで小豆島名物でも食べようと思ったんですが…なんと毎週水曜と木曜は定休日!
しょうがないので売店でオリーブソフト(300円)を食べてました。
オリーブの葉の粉を混ぜてあるとか。結構美味しくて、確かにほのかにオリーブの味がしますが、あまりよくわからないレベルです(笑)
まあ、これで名物の一つであるオリーブはクリアということで!
瀬戸よ志(香川県小豆郡小豆島町)
流石にソフトクリーム1つでは足りないので、ちゃんとご飯を食べに移動です。
こちらのお店は佃煮屋さんなんですが、2階が食堂になっていました。
注文したものは、ひしお丼セット(冷たい素麺)(880円)になります。
ひしお丼も小豆島名物の料理で、
1.醤の郷(ひしおのさと)で作った醤油やもろみを使っていること。
2.小豆島の魚介、野菜やオリーブなど地元の食材を使っていること。
3.箸休めはオリーブか佃煮を使っていること。
以上を満たす必要があるとか。
結構ガバガバですね!
こちらのひしお丼は素揚げのパプリカとアジをシソで包んだフライが食材となっていました。
そしてオリジナルのひしお(醤油を作るときにでるもろみ)を使ったソース。
食べてみると、これはうまいです! 旨味がすごいし、食材もいい味しています。これはあたり!
でも、もろみがちょっとしょっぱすぎですね。これは別の器に分けて自分で調整したかったです。
そして素麺ですが、
小豆島は素麺が名産なのでセットで頼んでみました。
で、この素麺なんですが…めっちゃうまいです。え、まじ? ってぐらい。
先日、有名な揖保乃糸を頂きましたが僕はこの小豆島そうめんの方が好きですね。
めんつゆも鰹だしたっぷりで単体だとどうかな? と思ったんですが素麺と一緒だとちょうどいいぴったり加減。大変美味しゅうございました。
そしてこれで、オリーブ・ひしお丼・そうめん・佃煮をクリア!
あとはオリーブ牛とかオリーブ豚とかもあるみたいですが、まあ十分に名物は堪能したと言ってもいいでしょう。
では、午後も残りの観光をしていきます。
田浦半島(香川県小豆郡小豆島町)
小豆島の南側にある半島のうち、東側にあるのが田浦半島です。
小豆島・半島 で調べても西側の三都半島ばかり出てくるぐらい知名度がありません(笑)
しかしまあ、バイクで走る分にはこちらお結構いい道でした。
途中で寄る場所が全然無く、先端にある灯台も全く見えないという走る以外なにもできない場所ではありますが。
半島は途中で分岐して、先端が2つあるタイプなんですが、片方の先には映画「二十四の瞳」の映画村があり観光資源としては強めです。
僕は映画も見たことないので横を通ってスルーしましたが、聞くところに寄ると中では無料で映画が上映されているようなので時間がある人は知らなくても寄っていいかもしれません。2時間きっちりあるみたいですが。
道の駅 小豆島ふるさと村(香川県小豆郡小豆島町)
さて、半島を脱出して最後の道の駅も営業時間内に到着。
こちらも物産を覗いていきますが…うーん、やっぱり3つの道の駅で置いてあるものはほとんど被っていますね。流石にこの島の中で特別に、ってなるとソフトクリームぐらいしか差別化は難しいようです(ここの道の駅はすももソフト)なぜすもも?
マルナカ 新土庄店(香川県小豆郡土庄町)
そして本日もコンセントのあるスーパーであるマルナカさんに帰還(?)
あとは半額時間までに前日のブログを書ききってから夕食です。
今日は休肝日にしたかったですし、最近食べ過ぎなので鶏めしとポテトサラダだけにしておきました。これで十分なんですよね。普段が食べ過ぎなんです。
あとは21時過ぎまでのんびりして、昨日泊まった某所に行ったんですが…なかなか明かりが消えず、22時過ぎまで待機。しばらく様子を見てからテントを張って、本日の終了は23時となりました。
さて、今日は小豆島の残りを観光して回りました。
最終的に三日間で走ったルートは、
こんなかんじになりました!
少しだけ抜けがありますが、大きな道はだいたい走りきれたと思います。
小豆島は細かい道も多いので流石に全部は回りきれませんが、まあ十分に堪能できたんじゃないかなと。
ではこれにて、小豆島旅は終了となります。
明日の朝の便で四国に戻り、徳島方面に向かっていく予定です。
しかしここまでの旅で50日。なんかものすごい長い気がしますね。まだ半分も終わってないのに。
これからも濃い旅をしていきたいと思います。
では以上、今日は遅くなったのでこのまますぐに就寝です。
おやすみなさい!
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!
広告の下あたりにあります!
↓↓↓↓↓↓
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
移動距離
本日の移動距離 …… 119km
累計移動距離 ……… 5030km
経費精算
20220720 | 食費 | 朝食 菓子パン | ¥0 | ||
昼食 瀬戸よ志 ひしお丼セット(冷たい素麺) | ¥880 | ||||
その他 オリーブソフト | ¥300 | ||||
夕食 半額弁当(鶏めし)・ポテサラ/おにぎり(明日朝食) | ¥416 | ||||
合計 | ¥1,596 | ||||
日計 | ¥1,596 | ||||
7月計 | ¥82,814 | ||||
総合計 | ¥166,736 |