51日目 だいたいうどんでした

おはようございます!

昨日は引き続き、香川県小豆島にある某公共施設横での宿泊でした。

テントを張るのが遅かったのもあり、気温が下がっていたのでかなりぐっすりと眠ることができました。

今年は今のところ、寝ることが出来ないほどの猛烈な熱帯夜がまだ訪れていません。

扇風機を付けてもどうしようもない日がおそらくあると思うので、今からかなり怖いです。暑すぎて行動不能というのも過去には体験していますからね(一日中ファミレス待機)

とりあえず今日のところはしっかり睡眠を取れたので、朝5時に起床したときも頭ははっきりしていました。

さっさと撤収を済ませて、まずはフェリー乗り場に向かいます。

池田港(香川県小豆郡小豆島町)

朝一番のフェリーは6時台のものがあるんですが、とりあえずそれはスルーして港の横にある公園に移動。

そちらにあった四阿のテーブルでブログ作業を行っていきます。

7時40分になったところで作業を一旦切り上げて、チケットを購入。

今回は8:10出港のフェリーで帰還となります。

そういえばチケット、片道ずつで買ったんですが往復で購入するとかなり割引されたようなので失敗したかなと思います。

やはり事前にしっかり情報を集めておかないと駄目ですねぇ。

さて、そして乗船。

この船、行きと同じでした。後ろのゾウに見覚えがあります(笑)

同じ席を確保して電源を接続して作業。高松到着直前に更新完了となりました。

手打十段うどん バカ一代(香川県高松市)

そして高松についたらまずはうどんですね!

こちら、5年前にも来ていますが釜バター発祥の店と言われている有名店です。

実は前日に連絡を頂いて、旅仲間であるよしだけんごさんと朝食をとることになったのでこちらで待ち合わせをして合流。見事に遅刻してきたよしだけんごさん(笑)

彼は2019年の日本一周後半戦、青森県のねぶた祭りでお会いしていたんですが、しっかりと話し込んだのは今回が初かもです。

とりあえずまずは飯を食いましょうということで、注文をして席に付きます。

釜バター(小)+コロッケ(610円)になります。

こちらのお店、小で他のお店の並、2玉分なのでかなりボリュームがあります。

そして釜玉にバターとブラックペッパーという特徴的な組み合わせ。これがまたうまいんだ!

熱々のうちによーくまぜまして…

ではいただきます!

おお、5年ぶりですがやっぱりうまいです!

普通の釜玉も卵の濃厚さがあってうまいんですが、バターが入るとさらにこってり感があってそこにブラックペッパーの刺激。和風のはずなのにカルボナーラっぽくなってたまりませんね!

たぶん小が2玉なのはこのバターや卵の量の調整で最低サイズがこれなんじゃないでしょうか。ちょうどいい味加減でした。

そしてサイズを知らずに小ではなく中を頼んでしまったよしだけんごさん。

こちらが食べ終わっても全然減らないうどんに大苦戦していました。すいません、最初に言えば良かったですね…。しかし中でこれだと大はどんなのか気になります。

がんばってうどんを食べていくよしだけんごさんと色々と話しをしていましたが、徐々に店も混み合ってきました。まだ11時前なんですが。

そして無事完食したところですぐに店を出て解散です。本当に飯食いながら話しただけでした。

また今度機会があればキャンプ場で酒でも飲みたいですね!

旅のスピードがぜんぜん違うので今年の旅では難しいかもしれませんが、まあそのうち是非。

マルタニ製麺(香川県高松市)

で、僕はその足で2件目のうどん屋へ。

今年の旅、香川のうどん屋巡りはここで最後となります。

最後はやはりシンプルに、ひやかけ小(260円)を頂きましょう。

こちらのお店は地元の近所の方が使うお店で、お昼近くは本当に混み合っていました。

料金は後払い方式。ネギと生姜が乗った状態で渡されるので、自分で胡麻や七味を掛けていただきます。

そして味の方はまた、まさにこれが香川のうどんだ! といったところ。

コシがあってもちもちのうどんに、いりこがしっかりと味わえる出汁。

この値段でこの味、この感動はやっぱり香川でないと味わえないですね。

最後の1杯にふさわしいうどんでした。ごちそうさまでした!

道の駅 しおのえ(香川県高松市)

さて、香川のうどんも完了したので徳島に抜けていきましょう。

まずは南下して山の中から攻めていきますが、先日定休日だった道の駅の横を通ったのでちょっと覗いていくことにします。

店内は思ったより広めですね。

一番奥は休憩所になっていて、地元のおじいちゃんおばあちゃんがみんなでソフトクリームを食べていたのが印象的でした。

あと、ももがすごい良い匂いしてました。

皿売りじゃなくて一個売りだったらたぶん食べてました。今丁度旬ですしねぇ。どこかで食べたいとこです。

あとは少し休憩をして、更に山の中へと進んでいきましょう。

道の駅 藍ランドうだつ(徳島県美馬市)

徳島県を流れる一級河川、吉野川沿いにある道の駅うだつ。

江戸時代にはこの場所まで川がきており船着き場になっていたそうです。

駐車場から階段を上がった先、いくつかの昔の蔵を再利用した建物の中の一つが物産となっています。

特に目についたのが、阿波藍と呼ばれる染め物ですね。いい色をしていました。

道の駅を通り抜けた先、うだつの町並みは日本の道100選、重要伝統的建造物群保存地区として登録されており、主に明治と江戸時代の建物が立ち並んでいました。

藍の集積地でもあったそうでその関係なのか、この手の古い道の割には道幅が広めなのが特徴的かなと思います。

天狗の湧水(徳島県吉野川市)

道の駅から30分ほど山の中に入って湧き水までやってきました。

こちら、本当になにもないです。看板も無いですし、駐車スペースも無し。この先はお寺になっていて行き止まりで車も殆どやってきません。

まあ、僕がいる間に2台ほど水を汲みにやってきましたが。

水量も多く、飲んでみると実感できるレベルで水がまろやかです。これはおいしい。

なので紅茶淹れてみましょうねー。

場所がないので道路のはじっこでお湯を沸かしてました(笑)

紅茶の方は少し時間が長かったかな? 渋みがでてしまったので、もうちょっと時間には気を使ったほうが良さそうです。紅茶は難しいなぁ。

徳島県道250号線

さて、お茶を飲んでまったりしたあとは更に山道を進んでいくんですが…この県道250号線がまたとんでもなかったです。

四国はいわゆる酷道がとても多いんですが、ここもかなりのものでした。

交通量はそこそこあるみたいで轍はしっかりしていたんですが、それ以外の部分は大量の枯葉が滞留していて踏み外したら転倒一直線です。怖すぎる。

山の奥の方で景色は良かったんですが、まともに見ている余裕はほとんど無かったです。

そんな道をひたすら1時間、かなり精神が削られました…。

つるぎの湯大桜(徳島県美馬市)

で、そんな山奥にあるこちら。

温泉博士で無料で入浴できる(通常550円)ということでやってきたんですが…

ちょっとびっくりするぐらい良い場所でした。

掃除は隅々まできっちりしていて清潔感抜群。脱衣所は籠のみですが貴重品ロッカーはあり。

浴室は湯船は1つだけで露店なしですがサウナはあり、カランは4箇所。なぜかシャンプーとコンディショナーは安物じゃなかったです。こだわりですかね?

おそらく温泉ではなく普通のお湯だと思いますし、循環消毒はしているようですがきれいなお風呂で山奥のため人もこないので貸切状態。休憩所も完備していますし、ゆっくりするにはとてもいい場所でした。

どうもジビエ料理が有名で宿泊も手頃な価格でできるようなので、旅行などで使うのも良さそうです。

まあ、本当に山奥なので行くのは大変だと思いますが!

道の駅 温泉の里・神山(徳島県名西郡神山町)

進路を東に変更して山道を抜け、山間の集落にある道の駅に到着しました。

ただこちらは既に閉店時刻の17時を過ぎていたので中は見れません。

そして、できれば今日はココで宿泊できればと思ったんですが…全く屋根がないですね!

しょうがないので周辺で良さそうな場所を調べたところ、30kmほど行った先に無料キャンプ地があるようなので行ってみることにします。

道の駅 どなり(徳島県阿波市)

時刻は18時過ぎ。

道の駅に到着しましたが、こちらも既に閉店しています。

そしてですね、

宮川内公園(徳島県阿波市)

道路左手が道の駅、そして右手にあるこの公園がキャンプOKなんだそうです。

行ってみると草もしっかり刈られていますし、虫もあまり飛んでいませんね。

ちゃんと管理された公園のようです。

水場はこんなのが2箇所ほどありました。まあ、十分かなと。

バイクもすぐ横に停められるので利便性も高いです。

あと、トイレは道の駅のものを利用するようです(笑)

総合的に見て、かなり使い勝手の良いキャンプ地じゃないかなと思います。

弱点としては買い出しできるスーパーが6kmぐらい離れていることでしょうか。

まあ、片道10分程度なので車やバイクならそれほど気にはならないとは思います。

ということで、買い出しへ!

はい、そしてキャンプ場に戻ってテントを張って、本日は中で食事です。

蚊なんかもすごく多いわけじゃなかったので対策すれば外でも良かったんですが、まあ椅子とか出すの面倒だったので(笑)

今日はカツ丼にサラダです。お酒は前から飲もうと思っていたジムビームハイボールコーラと、四国MIXという安いチューハイです。

ジムビームの方は流石にうまいですね。めっちゃ飲みやすいですし、コーラの甘みだけじゃなくてちゃんとジムビームの味がするのがすごいです。うまうま。

しかし四国MIXの方は…ちょーっとバランスが悪い気がします。ちぐはぐというか。安いですが僕は2本目は買わないんじゃないかと思います。

食後、しばしインナーテントだけでゴロっと転がっていました。

頭上を見ると、ものすごい数の星が見えます。なんかしっかり星空を見上げるのも久しぶりな気がしますね。

22時、少し寒くなってきたのでフライシートを掛け、本日は終了となります。

さて、ということで香川は終了、徳島に入りました。

41日目からなので小豆島を含めて結局10日ぐらい滞在したことになりますね。だいたいうどんでした(笑)

徳島はそれほど長居はしないと思うんですが、無料キャンプ場で3泊ぐらいするつもりではいます。洗濯したいですし!

とりあえず明日は朝はゆっくりして、のんびり行ってみようと思います。

では本日は以上。

おやすみなさい!

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

移動距離

本日の移動距離 …… 199km

累計移動距離 ……… 5229km

経費精算

20220721 食費 朝食 おにぎり ¥0  
うどん 手打十段うどん バカ一代
釜バター小+コロッケ
¥610  
うどん マルタニ製麺
ひやかけ小
¥260  
夕食 カツ丼・サラダ・ジムビームハイボール・四国MIXチューハイ/菓子パン(明日朝食) ¥682  
  合計 ¥1,552
交通費 ガソリン代 ¥787    
交通費 国際両備フェリー 池田(小豆島)→高松 ¥1,430    
  日計 ¥3,769
  7月計 ¥86,583
  総合計 ¥170,505

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)


■■■ ↓↓↓ ランキング参加してます!! ↓↓↓ ■■■


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

シェアする

フォローする