12日目 あああああきもちいいいいいいい!!

おはようございます!

昨日は引き続き同じ道の駅での宿泊でした。

朝方まで雨が降っていたようで、起きたときにはまだ地面がぐっしょりと濡れている状態でした。

まあ青空は出ていたので、少し待てば十分に乾くはずです。

今日は快適な旅ができそうですね!

でまあ、それはいいんですが…

使っていたエアーマットの様子がおかしいんですよ。

どうも表と裏を繋いでいた部分が一部切れてしまったようで、山2つが一つにまとまって巨大な山になってしまっています。2箇所も。

一部だけ飛び出している状態なので、すっごく寝にくいです!

通常のエアマットだとこんな問題が起こる前にどこか穴が空くので(笑)、こういう症状は初めてですね…。

とりあえず1年保証がまだ期間内なので問い合わせをしてみようと思います。

交換が無理だったら別のマットに買い直したほうが良さそうです。しっかり寝たいですしね。

しかしエアマットはどうしても問題が起こりますね…。

色々使っていますが、最終的にコンパクト収納できるエアマットを2個持ち歩くのがもしかしたら最適なのかもしれません。かなり無駄ですが!

さて、まあそれは置いておいて、とりあえず本日は8時前出発です。

では張り切っていってみましょう!

道の駅 海山(三重県北牟婁郡紀北町)

出発してすぐに次の道の駅に到着です。

ここ、日本一周の旅の最初のほうでも泊まった記憶があります。

たしかここでマンボウ食べたんですよ。

時間が早いのでまだお店は開いていませんでしたが休憩所は開いてますね。24時間かな?

以前来たときはこんなきれいな休憩所もなかったですし、お店の方もリニューアルされていました。

まあ、前に来たのは5年前ですしね。そっか、もう5年も経つんですねぇ…。

色々と変わっていますが、以前より野宿はしやすくなっていそうでした(笑)

行野浦(三重県尾鷲市)

さて本日は移動と言うか、とにかく走るのがメインです。

行野浦(ゆくのうら)は地名なんですが、このあたりって細くて苔だらけで落ち葉だらけの酷道があったので走っていきます。なぜこんな場所を!

まあ、景色は非常に良かったです。

荷物たっぷり乗ってますので安全運転でスローペースですので、景色なんかも結構楽しめます。いつ苔で滑るのかドキドキでしたけどね!

鬼ヶ城(三重県熊野市)

そしてやってきた鬼ヶ城。

こちらも5年前に寄っています。

日本全国の奇岩を見てきましたが、未だにここがNo.1だと思っています。

では改めて見てみるとどうでしょうか。確かめてみることにしましょう。

しかし混みすぎぃ!

天気のいい6月の日曜日ですからね! しょうがないですけどね!

そして改めて見てきましたが…やっぱりすごいな!

変わった形の岩はたくさん見てきましたが、迫力で言えばやはりここがNo.1だと思います。

そして鬼ヶ城は全長1kmほど色々な奇岩がこの先に続いているんですが、道が狭くて一人しかほぼ通れません。

今回は全部見に行こうかなとも思っていたんですが、人が多すぎて…。うーん、ちょっと行くのはきつそうです。

まあ日曜日ゆえしょうがないです。やはり観光地は休日に来るべきではないですね。

ここの先はまた次回の楽しみにしておこうと思います。

三重県道34号線(三重県熊野市)

さて、海沿いから山の中へ入っていきます。

ちょっとこの辺り道の駅同士の連結がイマイチでなんですよね。

というか、道があまりないのでどうしても大回りになります…。

まあこちらもやっぱり景色は良いですね。

こちらも一部はやっぱり細くて苔だらけの道だったりしましたが…。

道の駅 おくとろ(和歌山県東牟婁郡北山村)

はい、そして和歌山県に入りました!

第一号の道の駅ですが、

こちら、休憩所とトイレ、観光案内所しかありませんでした。

どうもメインは少し離れた場所にある温泉施設らしく、こちらに物産もあります。

ただし7割コンビニでちょっとお土産物が置いてある感じですが。

あまり知られていませんが「じゃばら」という柑橘がありまして、これはこの北山村が原産で、現在も全国84%が北山村で作られているとか。

柚子系ですが酸味が強く加工品としてよく扱われているんですが一番の特徴は「花粉症に効く」という話ですね。

お酒もあるみたいなので、花粉症の時期には毎日これを飲むと良さそうです(笑)

丸山千枚田(三重県熊野市)

道の駅でアイスを食べていたライダーさんたちと少し話をして(四国の観光地を教えてもらったりしてました)、また海沿いへ戻ります。

その途中、車が何台も停まっているのでなんだろうと見てみると、棚田があったので写真をパシャリ。

これは車が停まっていなければ気がつかないで通り過ぎていたかも。休日も悪いことばかりだけじゃないですね。

道の駅 パーク七里御浜(和歌山県南牟婁郡御浜町)

さて海沿いの道の駅です。眼の前が海!

そしてこちらの道の駅は非常に珍しい、ショッピングモール一体型でした。

このタイプは全国でもほぼ見たこと無いですね。

まあ専門店街のほうはちょっと空き家が多くて寂しい感じでしたが…。

名物というか、和歌山のみかんジュースが沢山売っていたのが印象的でした。

というのも、ここ3階がみかんジュース工場になっていてそこで作っているみたいです。

今日は日曜日で稼働していませんでしたが、簡単な工場見学みたいなかんじもできそうでした。

道の駅 紀宝町ウミガメ公園(和歌山県南牟婁郡紀宝町)

次の道の駅は5km先でした。近いよ!

こちらは広さは普通程度。

2階にカフェ、3階が展望スペースと休憩所となっていましたが、展望スペースはほとんど何も見えませんでした…。

そしてメインとなるのが隣の建物ですね。

ウミガメふれあいパークという名前なんですが、

亀専門の小さな水族館みたいな場所でした。

本当に目の前で見れます。狭いところにごちゃごちゃっと居ます(笑)

半地下に降りると好奇心旺盛なのか目の前に次々にウミガメがやってきました。

入場無料でこれが見れるっていうのは結構凄いんじゃないでしょうか。

横を通る事があれば、ちょっと寄っていくのをおすすめします。

道の駅 なち(和歌山県東牟婁郡那智勝山町)

さて、時刻は16時を過ぎています。そろそろ宿泊場所を見つけないとです。

こちらの道の駅はどうかなと思ったんですが、電車の駅でさらにバス停留所もありますね。

ここは無理かなぁ。

物産を覗いてみるとこれだけでした。

駅の売店ぐらいのサイズ感。

2階は温泉になっているようで、施設的には色々揃っている場所でした。

あと熊野古道についての展示コーナーがあったので覗いてみましたが、パネル展示と説明映像があるぐらいです。

ここは旅行者ではなく、地元の方向けの施設なんでしょうね。

道の駅 たいじ(和歌山県東牟婁郡太地町)

更に宿泊場所を探してウロウロしていると、次の道の駅に到着しました。

こちらは2017年8月に開業しているので…あ、前回来たときにはまだ無かったですね!

一個前の道の駅との距離は8kmほどです。

到着時間が17時2分前だったので急いで店内を見ていきます。

こちらもカフェスペースがかなり広めに取られていますね。ぐるっと一回りしたところで閉店でしたので詳しくは見れませんでしたが。

外にはちょっとかわいいポストが。イルカが名物みたいです。

さて、そしてこちらの道の駅はテントを張れそうなスペースがあるのでここを宿泊地としましょう!

ただカフェスペースが7時開店のようなので、朝は普段より早めに撤収の必要がありそうです。

よし、そして宿泊場所が決まったので、行くことにしましょう。

風呂に!

ゆりの山温泉(和歌山県東牟婁郡那智勝山町)

那智勝浦にあるこちらの温泉、なんと入浴料が300円なんですよ!

噴出温度が38度で加温していないのでぬるい温泉ですね。

ほんの少しだけ硫黄の匂いがしますが、ほぼ無味無臭のようです。

温泉スタンドも併設されていて、温泉は飲むこともできるとのことでした。

では入っていきましょう。

まず入ると受付で300円を支払い。更衣室には鍵付きの棚とカゴがあります。

洗面台は1個。ドライヤーもおいてありました。掃除もしっかりされていて古いですが悪くないですね。

そして浴槽は大人4~5人が入れるものが1つ。

洗い場の蛇口は5つ。

そして、蛇口からは温泉がダバダバと垂れ流しでした(笑)

噴出量が凄い多いようです。もうかけ流しってレベルじゃないぞ! ってぐらいです。

シャワーはなく、水が出る蛇口が別にありますね。石鹸などは置いてありませんでした。

ではまずは久しぶりのお風呂ということでじっくり体を洗って汚れを落とします。

そして湯船に入ると…あああああきもちいいいいいいい!!

お湯の温度が37度ちょっとぐらいなので永遠に入っていられそうでした。

お湯がじゃんじゃん追加されていくので湯船も綺麗ですし、素晴らしいですね。

ただやっぱり人気があるのか、地元の方が結構多いです。

今回も4人ほど人が居てこれ以上だったらちょっときつかったと思います。

朝9時から夜22時まで開いているようなので、時間を見計らって行くのが良さそうです。

結構長湯してしまって18時半、温泉を出ます。はあ、すっきりした!

道の駅 たいじ(和歌山県東牟婁郡太地町)

買い出しをして道の駅に戻ってきました。スーパーが遠い!(10kmぐらい)

本日は鳥五目ごはん・唐揚げ・コロッケです。

お酒は金麦ラガーとアサヒの新しい缶チューハイのSlat、アロエヨーグルト味を試してみます。

これ、女性向けに販売されているだけあってアルコール味がほとんどないですね。そのままジュース飲んでる感じです。結構好きな味。

ただ、アロエの果肉がツブツブで入っているので、食事と合わせるには完全に失敗でした。単体で飲む用です…。

その後21時手前にテントを張って本日は終了となりました。

今日は結構移動を頑張りました。

また明日の夜から雨、そして今度は2日ほど降り続けるようなので退避できる場所まで移動する必要がありますからね。そして紀伊半島はそういう場所、本当に無いんですよ…。

明日も一気に移動してなんとか二日間を凌げそうな場所まで行っておこうと思います。

では今日は風呂入って酒飲んでもうちょっと限界ですし、明日も普段より早めに起床する必要があるので写真整理だけしたら寝てしまいましょう。

では、おやすみなさい!

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

移動距離

本日の移動距離 …… 204km

累計移動距離 ……… 1521km

経費精算

20220612 食費 朝食 菓子パン ¥0  
昼食 惣菜パン✕2 ¥188  
夕食 コロッケ・唐揚げ・鳥五目ごはん・金麦ラガー・チューハイ ¥674  
その他 食パン・水 ¥210  
  合計 ¥1,072
交通費 ガソリン代 ¥578    
雑費 ゆりの山温泉 ¥300    
消耗品費 USBケーブル ¥110    
  日計 ¥2,060
  6月計 ¥29,271
  総合計 ¥29,271

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)


■■■ ↓↓↓ ランキング参加してます!! ↓↓↓ ■■■


にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

シェアする

フォローする