286日目
後半戦106日目。
苫小牧を出発して白老町へ。
お昼はまずは、白老たまごの里でタマゴかけご飯を!
タマゴ食べ放題の素敵な場所でした。ご飯がタマゴに埋まってタマゴ卵タマゴご飯でした(笑)
あと、白老牛を使ったハンバーガーなんかも食べたんですが、そちらもすごくおいしかったです。ご当地バーガーで食べた中ではかなり上位ですね。
その後は倶多楽湖まで行ったりしてしてましたが、この看板は強烈過ぎました。
良いセンスですよね(笑)
登別温泉は休日ということもありかなり込み合っていて、ざっと見て回っただけでした。
知名度が段違いなので本当に観光客だらけでしたね。
もう温泉入ってのんびりってかんじではなかったです。
登別の後は室蘭へ。
超有名観光地の地球岬まで行きました。こちらは展望台からの眺めです。海しか映ってない…!
宿泊は室蘭の山の方にある無料キャンプ場へ。
こちら、下がほとんど土で凸凹だらけでちょっとキャンプは大変な場所でした。
水場とトイレは整備されていたんですが…。
あと、ちょうど山の位置が雨雲を受け止める場所にあるようで、ふもとは晴れているのにここだけ雨! みたいなところでした。
翌朝、ほんと大変でした…(涙)
287日目
後半戦107日目。
雨の中出発して、道の駅巡りスタートです。
この日は本当に道の駅ばっかり周ってました。
別に狙って行っていたわけではなく、進行方向にちょうど道の駅が重なっていたんです。
というかですね、虻田郡は道の駅だらけなんですよ! ほんとに!
…まあ、ある分には全然かまわないんですけどね。
道の駅が全くない場所とか、休憩もなかなかできないで大変だったので。
で、こちらは道の駅 きょうごくなんですが、
北海道のセイコーマートで必ず売っている、京極の名水の取水所があるんですが、ここが水が奇麗すぎて凄いです!
その場で飲めるんですが、これがまた美味しい。
ミネラルウォーターの中で一番好きかもしれません。
ここは本当におススメの場所です。
宿泊はやはり無料の旭ヶ丘公園キャンプ場へ。
このキャンプ場はすごいですよ。
キャンプ場に求める要素がほとんど全部完璧に揃っています。
水場OK、焼き場OK、買い出しすぐ近く。無料。入口は傾斜ですが奥は平地。
電波も届きますし、市街地が近いけど静かです。
ただし、トイレだけは本当にダメ! ダメすぎる!! それ以外は完璧すぎでした。
汲み取り式でドアがついていないトイレとか、罰ゲームでも厳しいですよ…。
288日目
後半戦108日目。
体調不良なのか、前日飲んだアルコールがうまく処理できなくて二日酔いでした…。
まあ、10時ぐらいには移動できるようになったんですが、こちらのキャンプ場に連泊することにして周辺を観光することにしました。
ニセコにあるニセコパノラマライン…のちょっと手前にある道道604号線というのがあるんですが、そちら、僕が旅をした中で一番楽しかった道でした!
軽い登りなんですが、ほどほどに下りが入るのでスピードが落ちないのにぐねぐねしていて、道は凹凸が無く、そして景色が飽きないように変わりながら続いていました。楽しすぎた…!
そのままニセコパノラマラインに入って、峠あたりにある神仙沼を観光。
1kmほど歩くんですが、よくもまあこんな場所見つけたなぁっていう不思議な場所でした。
そのあとはニセコの昆布温泉郷まで行って湧き水を見に行ったんですが…うーん、ここはどうなんでしょうね?(笑)
飲んでみたんですが、京極の水の方が美味しかったので微妙かもしれません。
あとはキャンプ場まで戻って、テントの中でお惣菜を食べて終わりました。
ここまで、キャンプ場にいるのに全部総菜です(笑)
289日目
後半戦109日目。
朝、荷物を片付けて出発しようとしたところ…タイヤが紐が見えていることを指摘されました…。
今写真を見ても、凹凸が全く無くなっていてこれはやばいタイヤです(汗)
近くにバイク屋も無いですし、函館まで行くまでにたぶんバーストしそうです。そのうえ、在庫も無いと電話で言われました…。
で、困っていたところ、同じキャンプ場にいた方がamazonでタイヤを配達してもらったら交換作業をしてくれるとのことだったのでお願いすることになったわけです。
前半戦でも同じ失敗しているのに、本当に学習能力が無いですね!
まあ、そんなわけで注文だけして、しばらくこちらのキャンプ場に滞在することになりました。
数日間居たわけですが、このキャンプ場本当にいい場所でした。
また北海道に行ったら絶対ここは行くと思います。一週間ぐらい住みます(笑)
この日は、他のキャンパーさんと温泉に行ったり、十割蕎麦を食べたりしていました。
まあ、近場だったので少しぐらいなら走ってもタイヤは大丈夫だろうということで…。
タイヤの件で他のキャンパーさんたちと交流ができたので、この日から一緒にご飯を食べて酒を飲むようになりました!
みんな適当に持ち寄って、とりあえず焼いたりなんだりして、ものすっごく楽しかったですね。
ここで焚火の調整なんかをかなり色々見させてもらって(上手い人がいたんです)、ちょっと焚火経験値を積むことができました。
多少は焚火が上手くなったんじゃないかと思います。
290日目
後半戦110日目。
停滞が決定したので、この日は朝から洗濯日でした。
手洗いでも良かったんですが、ズボンや厚着なんかはかなり大変だったのでコインランドリーを使うことにしました。
でも、普通にあるコインランドリーって本当に高いんですよね。洗うだけなのに600円とか…。
街角にあるコインランドリーを使用したのはここだけだったと思います。
あとはまあ、無料で置いてあるところとか、ネットカフェにある安いのとか、知り合いの家とかでした。
薄いシャツなんかは手洗いでいいですしね。
そして夜はまた他のキャンパーさんたちと集まってワイワイやっていました!
静かなキャンプもいいですが、こうやってそこに来ている人たちと集まってお酒を飲むのは本当に楽しいです。旅とキャンプの醍醐味だと思いますね。
旅をしている人もいれば、ずっとここにテントを張って周辺を観光している人、ここで宿泊しつつバイトしている人もいれば、地元の方もなぜか来たりと、バラエティ豊かでした。
ここの人たちには本当にお世話になりました。
何人かは毎年夏は此処にきているようだったので、また北海道に行ったときはお会いしたいと思っています。
以上、286日目~290日目でした!