おはようございます!
昨日は新潟の同じ道の駅で連泊をしていました。
前日と同じ場所で同じように寝ていたんですが、何やら朝方ガヤガヤと声が聞こえます。
時刻はまだ5時前。ちょっと嫌な予感がしたので起きてさっさと撤収したんですが…
なんか行列できてる…
キョロキョロとあたりを見渡してみると看板を発見。なるほど。朝市があるんですね!
さっさとテントを撤収してよかったです。
行列は人気の「あおさ」販売の列みたいでしたが、それ以外にも野菜や菓子などがかなり安く売っていました。
朝市とか僕の普段の旅の仕方だとほぼ行く機会がないですし、なかなか面白かったです。
今後はこういうのを目当てで移動するのも良さそうですね。
その後は休憩所に移動して更新作業。
本日の出発は10時半となりました。
ではまず所用を片付けてしまいましょう。
新潟2りんかん(新潟県新潟市)
やってきたのはバイクパーツのお店、新潟2りんかんです!
先日リアタイヤがスリップサインが出ていて様子見という話をしていたんですが、近くにパーツショップがあるのでここで手に入るようなら交換をしておこうという考えですね。
本当は昨日のうちにやっておきたかったんですが、雨で移動するのが辛かったので今日になりました。
で、ちょうどピットも空いていたので新品のタイヤに交換です!
えーと、朝の時点での走行距離が74850。
前回リアタイヤを交換したのはえーと…
これかな?
今年の3月31日で、その際のメモリが58865だったようなので、15985…
え、約16000kmも走っていたのか! これはだいぶ長持ちしましたね。
耐久性がいいタイヤみたいですし、これならもうちょっと早い段階で交換しても良さそうです。今後はスリップサインが出た段階で即交換していくようにしましょう。
さて、そんなわけで交換が済んだわけですが…
工員の方に、フロントのブレーキパッドがもうほとんど無いですという指摘を受けました。
というか、もうゴムほぼ0でプレート削り始めているとか…。
1000km前にレッドバロンでオイル交換してもらったときには何も言われなかったんですけど…。
ということで急遽ブレーキパッドも交換となったんですが、ピットのほうが夜まで空いていないそうです…作業前に気づけば一緒にやってもらえたんですが…。
しかしフロントブレーキを使わずに旅とかとてもじゃないですができません。
なので近くにあったレッドバロンに問い合わせをしたところ、部品の在庫は無いけど取付作業はしてくれるということだったので2りんかんでパーツを購入していくことにしました。
今回は赤パッドという制動性は非常に強いけど耐久度が低いタイプにしてみました。よく止まるそうなんですが、消耗が早くて8000kmぐらいが交換目安だとか。
今までブレーキパッドは一番安いのを使っていたのでどれぐらい差があるかちょっと楽しみです。
更になんですが、リアキャリアのポール。
ぽっきり折れているのは前々からだったんですが、それを留めていた細いアルミワイヤーがちぎれているのに気づきました。
細いワイヤーでも何重にも回しておけば平気だろって思っていたんですが、負荷がかかったところからどんどん切れていったみたいですね…。
ちょっとこのまま移動するのは怖いのでセリアで太いアルミワイヤーを購入。
こちらでがっちりと固定しておきました。
とりあえず帰るまではこれでいけると思います。戻ったらもうちょっとなんとかすることにしましょう…。
で、さらにさらに、フロントの左ウインカーのカバーが無くなっていました…いつのまに。
ライトは点くんですがそのままだと漏電して使えなくなる可能性があったので、先程のワイヤーが入っていた透明のビニール袋を無理やり固定(笑)
とりあえず帰ったら新しいものを用意するとして、それまでこれで持ちこたえることにします。
いやあ、なんというか…満身創痍ってかんじですね…。
レッドバロン新潟本店(新潟県新潟市)
13時半、レッドバロンに到着。
ここまでフットブレーキだけで移動してきました。速度出さなければ意外といけますね。
30分ほどの作業で交換完了です。
えーと、この時点でメーターは74865といったところ。
前回交換したのは、
これですね。3月3日の56902です。
17963…約18000kmもそのままだったみたいです! そりゃ駄目だろ!?
消耗品の交換はもっと頻繁にしていきましょう。
ただ、僕は毎回レッドバロンでオイル交換してもらう時に、タイヤの空気圧と消耗品のチェックもお願いしているんですが今回は特に何も言われてないんですよね。前回と前々回の2回とも。
そろそろ交換した方がいいですよって言われていれば気づいたはずなんですが。
いや、自分でも見るんですがよくわからないんですよフロントブレーキパッドって。
誰かちゃんとした見方を教えてほしいです…。
舞平清掃センター附属休憩所(新潟県新潟市)
さてバイクの整備が完了したところで移動前に、新潟市でお風呂に入っていこうと思います。
こちら温泉ではなく、ゴミ焼却施設からでるメタンをつかってお湯を沸かしている銭湯らしいんですが、
なんと利用料が100円なんです!
これはすごい!
現在は対策ということで10人までの制限でしたが、ほぼ満員状態です。そりゃあ100円なら来るよね…。
脱衣所はちゃんと100円リターン式ロッカーがありますし、浴室のカランは4つ。ボディーソープだけ置いてありました。100円なのに。
浴槽も5人も入ればいっぱいなぐらいなものが1つだけとこじんまりとした場所でしたが、清潔に掃除されていますし料金から考えると破格ですね。
畳敷きの休憩所も無料で使えますし、実は宿泊していた道の駅からも比較的近いので、旅人の方も使いやすい場所だと思います。
これはなかなか良い場所を発掘したんじゃないでしょうかね!
道の駅 花夢里にいつ(新潟県新潟市)
スッキリした後は10kmほど移動して道の駅に到着。まだ新潟市内です。
こちらの道の駅はひろーーーーいビニールハウスになっていて植物系の販売がメインとなっていました。この写真の場所と、同じ広さの場所がもう一つあります。ひろい。
他にも別棟で食堂、そして物産産直の施設がありましたが、
ビニールハウスの1/10ぐらいの広さでした。
気になったのはこちらの蜂蜜。
ケンポナシってなんだろうと調べたら、クロウメモドキ科ケンポナシ属の落葉高木で、ナシみたいに甘くなって食べられるそうです。
日本全土にあるそうなので見たことはあるはずなんですが、ちょっと思い出せないですね…。
あと、効用に「二日酔いに効く」というのがかなり気になったりしました。買ってきても良かったですね(笑)
道の駅 たがみ(新潟県南蒲原郡田上町)
次に到着した道の駅は令和2年10月28日開駅という新しい所でした。まだ1年経ってないです。
店内も洗練されたおしゃれな印象。
置いてある商品で気になったのはキャンディスというもの。なんか人気があるみたいなんですが、商品説明を見ると氷砂糖をシロップで漬け込んでそこにフレーバーを添加したものだそうです。
…うーん、あれだ。梅酒の亜種ですね!(たぶん)
休憩所は24時間開いているようです。
屋根も多いですし、敷地内にはローソンまであります。
大きなテント下に机と椅子が並んでいて、雨の日もばっちり使えそうでいいですね。
よし、では本日はここを宿泊地とします!
その後20時まで待機してから敷地内ローソンで半額になったお弁当を購入。
お酒はいつものローソン発泡酒です。
あとは22時を過ぎてから道の駅の敷地内にある交流施設(こちらも新築)の裏手にテントを張って本日は終了となりました。
さて、今日は結局バイクメンテがメインの日でした。
もうすぐ帰還ですし、できれば帰ってから全部まとめて整備したかったんですがちょっと限界でしたね。まあ4ヶ月ノーメンテ(オイル交換は除く)は流石に無理があったみたいです
しかしこれでもう何の憂いもなく最後まで旅を続けられそうです。
明日からはどんどん進んでいきましょう!
では、本日は以上となります。
おやすみなさい!
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!
広告の下あたりにあります!
↓↓↓↓↓↓
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
移動距離
日の移動距離 ……… 52km
累計移動距離 ……… 13693km
経費精算
20210919 | 食費 | 朝食 食パン | ¥0 | ||
昼食 惣菜パン✕2・烏龍茶 | ¥277 | ||||
夕食 唐揚げ弁当・サンドイッチ・ローソン発泡酒 | ¥624 | ||||
合計 | ¥901 | ||||
交通費 | ガソリン代 | ¥544 | |||
車両費 | リアタイヤ・工賃 | ¥11,081 | |||
車両費 | フロントブレーキパッド交換・工賃 | ¥7,960 | |||
消耗品 | アルミワイヤー | ¥110 | |||
日計 | ¥20,596 | ||||
9月計 | ¥52,862 | ||||
総合計 | ¥257,697 |