3日目 すいません、ここは駄目です(神奈川県海老名市→千葉県市川市)

おはようございます!

昨日は神奈川県海老名市にある文化施設の駐輪場での野宿でした。

駐輪場で野宿することは時々あるんですが、暗い時間だとほとんど人も来ませんし意外と穴場なんじゃないかなと思います(笑)

昨日の夜は少し遅かったですが、朝はきっかり5時前に起床。

だいぶ寒い中、すぐにテントの撤収を行います。

というか、なんか寒すぎる気がします…。

前回、3年前に北に旅した時はもうちょっと気温高かったような気がするんですが、今年ちょっとおかしかったりします?

もう少し上着多めに持ってくればよかったかもしれません。

とりあえず今日はちょっと早めに移動を開始です。

都市部なので、通勤ラッシュが始まる前に最初の目的地まで移動してしまいましょう。

メーターは35800.1kmでした!

未来屋書店 相模原店(神奈川県相模原市)

1時間ほど移動して、相模原市にあるイオンまでやってきました。

本日の第1目標はこちらに入っている本屋になります。

そう、温泉博士を探しに来たわけです!

まあ、オープンが9時なのでそれまで待機なんですが…。

寒かったので風の当たらない場所にあったベンチでしばらくぼーっとしていました。よく考えればこの時に作業しておけばよかったですね。判断ミス。

8時になったところでスーパー部分が開いたので今度は室内で待機。

9時、やっと開店した本屋に突撃しました!

置いてませんでした。

あれえ…いや、本当に見つからないですね。

実は刊行していないという可能性も疑ってきましたが、店員さんに聞いてみると入荷したのは確認しているので売り切れとのこと。

たぶん、発行部数がかなり少ないのじゃないかなと思われます。

まあ、仕方がないですね!

また懲りずに次の本屋に行ってみることにしましょう。

ベルク 相模原宮下本町店(神奈川県相模原市)

そして次に移動した先は関東ではよく見かけるスーパーのベルクさん。

こちらに来た理由なんですが、

テナントで入っているオギノパンさんが目当てでした!

ここの揚げパンが有名らしく、是非食べてみたかったんですよね!

ということで、あげぱん(147円)をいただきます!

なんか、まぶしてある砂糖が少ない気がしますが!!

気にせず、がぶり…

うっま。

え、なにこれ。うまいです。

カリカリなのに、油に溶けた砂糖がしみこんで噛むとザクっ、じゅわってかんじで口の中いっぱいが口幸で満たされます。

かなり重いはずなんですが、油がいいのかくどさがないため、一口、二口とどんどん食べ進めてしまいました。これは当たり! 圧倒的当たり!

いやあ、人気あるのが良くわかります。絶対食べた方が良い味でした。

大きさは小ぶりですが腹持ちも良いため、1個で一食の代わりにもなりそうです。

ま、その分カロリーはお察しですが、そこは気にしない方向で…(笑)

まだ少し暖かかったですが、次は揚げたてを是非食べてみたいですね。

いやあ、おいしかったです。ごちそうさまでした!

啓文堂書店 高幡店(東京都日野市)

さて、引き続き本屋巡りを再開しています。

こちらは駅に入っているテナントだったんですが、車と自転車は駐車場があるのにバイクは停められる場所が無かったです。中途半端ですね。

東京は本当に土地がないので、あまり旅には向いていない場所です。

とりあえず近くに何台か道路脇にバイクが置いてある場所があったのでそちらに停めて、ダッシュで本屋に向かいます!

ありませんでした!

撤収!

いや、本当にないですね。

これで実店舗は7件目。もうどこにも置いてないのかもしれません…。

そしてここで天啓が。

あ、先に電話で在庫確認すればいいのか(←今頃気づいた)

うん、もっと早くに…

何やってたんでしょう、ほんとに。。

大國魂神社(東京都府中市)

気を取り直して観光に向かいましょう。

今回は東京もいくつか見ていこうと思います。

で、やってきたのがこちらの神社。

都市部で周辺はビルだらけなんですが、

すっごい広い参道でした。

東京でコレはすごいなぁ…。

駐輪は参道と中雀門の境目あたりに停めていいようです。(管理の方が案内してくれました)

こちらが中雀門。

昭和44年に建て直されたものだそうです。

築50年以上! 日本の建築技術はすごいですね。

さて、それではこの中の方も見ていき…

……プロじゃないけど、一応辞めておいた方がよさそうですね…。

ということで、中身の写真は無しです。

こちらの神社なんですが、武蔵国の総社という扱いだそうです。

総社っていうものはつまり、一宮から六宮までを一つにまとめてお参りしやすくしたものだそうです。

一之宮そのものではないのでそちらではカウントされていませんが、東京五社の一つにも数えられている由緒ある神社だそうでした。

ちょっと都心からは離れていますが、なかなか見ごたえがあったので近くにお寄りの際は参拝していくのもいいんじゃないかなと思います。

明治神宮(東京都渋谷区)

お次の神社は明治神宮です!

有名どころですが実は来たことなかったんですよね。

入り口が複数あるようですが、今回は西参道から入っていきました。

通常は代々木駅がある北参道から入っていく人が多いようです。

入り口の鳥居からのんびり歩いていきますが、これがまた長いです! 広すぎる!

なんでも22万坪あるそうです。東京の都心にこれは凄い。

そしてこの道をだいたい10分ぐらい歩いて行って、

はい、西神門前に到着です。

で、手水で清めてから門をくぐったわけですが…

人多すぎやろ。

しかもそのほとんどが外国人観光客でした。

聞こえてくる会話からして、だいたい9割ぐらいが外国人ぽかったです。

これがインバウンドってやつなんですね。

心から実感しました…。

あまりも並んでしまっていてお参りという感じでもなかったので一通り見たところで引き上げです。

うーん、まあとりあえず明治神宮は一度は来たかったので満足です!

麺恋処 いそじ(東京都渋谷区)

さて、明治神宮の近くにあるラーメン屋さんに来てみました。

こちらなかなかの人気店のようで、13時過ぎなのにほぼ満席となっていました。

といっても小さなお店で、カウンターが10席程度ですね。

食券方式で、メニューはラーメン類のみ。

サービスで中盛りは無料のようです。

ということで、〇得中華そば中盛(1230円)を注文!

うああ、これは美味そうだ!

さっそくスープを飲んでみると…ふむ、かなり魚粉が効いてますね。

魚豚系のスープだそうですが、魚粉の味が強いので豚があまりよくわからないかも。

というか、僕の舌だとそっちがどうしても気になってしまいました。

麺はかなり太目で食べ応え抜群です!

これは小食の人なら普通盛でもかなりきついかも。

もちもちしていて、麺食ってるわ! という気持ちが非常に沸いてきますね。

スープとの相性がかなり良い感じです。

チャーシューはデカくて分厚くて最高でした!

返しがしっかりしてあるので単体でも食べられる味ですし、硬くなっていないのでこのまま酒のつまみにできそうです(笑)

総合的に、魚粉系が苦手じゃなければかなり高得点です!

人気店と言われるだけの味でしたね。ごちそうさまでした!

日枝神社(東京都千代田区)

さて、東京神社巡りも3カ所目。

こちら、国会議事堂のすぐ近くにある日枝神社です。

日枝神社そのものは全国各地にありますし、ここが総本宮というわけでもないんですが(滋賀県大津市の日吉大社が本宮)、そこから御祭神の大山咋神(おおやまくいのかみ)が勧請されています。

日吉大社は比叡山の麓にあるんですが、比叡山は元は日枝(ひえ)山という名前だったそうで、古い形の信仰になるみたいでした。

まあ、細かい話はさておき、この高層ビルと拝殿の組み合わせはたまりませんね!

まさにくーるじゃぱん(?)ですよ。

僕もこういうの大好き!

こちらの神社、やけに猿が多かったです。

神使も狛犬ではなく狛猿で、神猿と書いて「まさる」と読むそうです。

「魔が去る」とか「勝る」とかに通じるとかで縁起がいいようでした。

都心部のど真ん中、永田町にあるので敷地もそれほど広くはありませんが、ここは一度見ておく価値はあるんじゃないかなと思います。

神田神社(東京都千代田区)

さて、本日の東京神社巡りもラストに神田明神までやってきました。

この真っ赤な派手な拝殿、たまりませんね!

日光系統の彩色ですが、御祭神は大黒様・恵比寿様・平将門とのことです。

場所的に秋葉原に近いため、色々なアニメなどにも登場しているということで外国人観光客にも人気みたいでした。

しかし、境内にATMがある神社は初めて見たなぁ…。

隋神門も同じようなつくりなんですが、こちらは昭和50年に再建されたもので文化財には登録されてないようです。

ただ監修は長崎平和記念像の北村西望氏が手掛け、松下幸之助氏が奉納したものだとか。

松下幸之助氏、経営者ですが信心深かったようであちこちの神社に色々奉納していたみたいです(浅草の雷門とかもそうみたい)。

とにかく派手な彩色で見ていて楽しくなってくる東京を代表する素晴らしい神社の一つでした。

うん、今日は神社がたくさん見れて満足!

文悠 葛西店(東京都江戸川区)

さて、そして次にやってきたのは今どきこんな店が残っていたのか! という小さな個人系の書店です。もう絶滅していたと思っていました…。

ここに来た理由はもちろん、

ついに温泉博士6月号をゲットしました!

いやあ、実店舗7件、電話で在庫確認3件目でやっと発見です。長かった…。

この雑誌は手に入れるのが結構大変で、地域によっては取扱店が一切なかったりするんですよね。

発行部数も少ないので時期を逃すと買うことも難しいですが、日本一周なんかする際には無料で入れたり割引される温泉が多いので是非持っておきたい1冊です。

6月号は1日から末日までの期間で使えますので、北上していく途中にある場所は積極的に入っていこうと思います!

道の駅いちかわ(千葉県市川市)

さて、そして東京を脱出し千葉県に入りました。

少なくとも東京は野宿できるような土地ではないですからね…。

こちらの道の駅は開駅日が2018年と比較的新しい場所みたいです。

店内もキレイで広々としたつくり。

東京に一番近い道の駅ということなので、土日なんかはかなり混雑するんじゃないでしょうか。

店内にあるイタリアンはかなりワインに力を入れているようで、凄い本数が並んでいました。

スパークリングワインなんかのディスペンダーも並んでいたので、車中泊するなら飲み倒れるのも悪くなさそうです。

屋根がほとんどないのでバイクでの野宿には向いていないのが残念でした。

ソフトクリームは生乳・コーヒー・梨にマンゴーとかなり美味しそうです。

ただまあ、ソフトクリーム500円…。

物価高すぎますね。下手すると僕の一日分の食費なんですが…。

もうちょっとさすがにこれは食べれないです。

まあ、今日は寒いですし、ソフトクリームはもともと無かったです。だからいいのです。うん。

さて、そんな感じで一通り見終わって、そろそろ次の場所に移動をしようと思ったんですが、

大豪雨きました。

しばらく雨は降らないって言ってたのにーーー!!!

ゲリラ豪雨が襲い掛かってきて、とてもじゃないけど移動できる状態じゃありません。

しょうがないので1時間ぐらいひたすら待っていました。

屋根のある場所にベンチとかも無いんで辛かったです。

待っている間に本日の宿泊場所を探します。

もう時間も遅いですし、なるべく近場で、さらにこの後も雨なので雨除けができそうな場所を見ていくと4kmほど離れた場所に良さそうなとこを発見しました。

よし、雨が弱くなったタイミングで一気に移動してしまいましょう!

市川市文化会館(千葉県市川市)

はい、そして市街地にある文化会館までやってきました!

見ての通り、ここなら強い雨が降っても大丈夫そうです。

本日はここで決定ですね。

まあ市街地ですし22時過ぎるまでは待つことにしましょう。

幸い、二つ隣りにイオンタウンがあったので雨が降っていても買い出しはばっちりでした!

イートインコーナーにコンセントがあったのでそちらを利用しつつ待機して、21時半に買い物をしてから戻ります。お弁当、あんまり安くならなかったです…。

本日はかつ丼と、これもまた新製品の「KIRIN 本絞りプレミアム 4種のレモンと日向夏」です。

とりあえず新製品は飲んでおかないと、ということでこちらを選んでみました。

お味の方は、うーん。ちょっとレモンの香料感が強いですかね。

僕はちょっと苦手な系統でした。残念。

さて、とりあえずこれで本日は終了です。

22時を過ぎて30分ぐらいになったところでテントを張り、マットも膨らませて寝る準備は万端です。

では、おやすみなさ━━━━━━━━

警備員「すいません、ここは駄目です」

!?

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

移動距離

本日の移動距離 …… 114km

累計移動距離 ……… 415km

経費精算

20240603 食費 朝食 食パン ¥0  
食費 昼食 いそじ 〇得中華そば ¥1,230  
食費 夕食 かつ丼・チューハイ ¥494  
食費 その他 揚げパン ¥147  
  合計 ¥1,871
交通費 ガソリン代 ¥520  
雑費 温泉博士 ¥800  
  日計 ¥3,191
  6月計 ¥8,130
  総合計 ¥8,130

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)


■■■ ↓↓↓ ランキング参加してます!! ↓↓↓ ■■■


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

シェアする

フォローする