114日目 対馬一の絶景ポイント(長崎県対馬市【対馬島】→長崎県対馬市【対馬島】)

おはようございます!

昨日は長崎県対馬にあるフェリーターミナル近くでの野宿でした。

フェリーが18時ぐらい着港の便で終了のため、その後は人もおらずかなり静かな環境。

屋根も大きいですし、良い居場所だったんですが…。

普段通り朝5時起床の予定で寝ていたところ、大量のエンジン音と人の声で起こされました! な、なんだ!?

で、全然気づいていなかったんですが、博多からの朝の便が4時45分着港でした。

これは失敗ですね。人が来る前に撤収すべきでした。

慌てて片付けをしてその後はフェリーターミナルの中で更新作業をしていました。

一通り作業も終わって、時刻は7時45分。

メーターは25058.4kmで移動を開始です。

ではとにかく北に北に向けて走って行きましょう!

朝の市街地を走っていると離島ということを忘れそうになります。

学生も多いですし、通勤の車もあってちょっと混雑していました。

長崎県対馬市【対馬島】

さて、郊外に出ると基本は漁村が多くなります。

船はイカ釣り漁船が多いように思えました。

そのまま北上して、南対馬の左上にある都々智(つつち) 神社の海中鳥居まで行って道を戻り、今度は右上方面へ。

お、あれはもしやツシマヤマネコ!?

ただの猫でした。

対馬やまねこ空港は離島ですがかなり立派ですね。

一日の便数は福岡までは5便、長崎までは3便が出ているようです。

万関橋を通って北対馬へ。

こちらは渡ってすぐにある万関展望台です。

高さはそれほどもない場所ですが、景色は結構良かったです。

ここは少し奥に行くともう一つ見晴台があって、

こっちからだと左手に赤い万関橋が見えていました。

観光名所なんですが、ごく普通の橋です。

半島の部分を進むかどうかはその時の気分で決めているんですが、橋で繋がっていて渡れる島はなるべく行くことにしています。

こちらは島山島に繋がる浅茅パールブリッジの上からパシャリ。いい色の海ですねぇ。

どこでもドア。

そして2つある対馬国一宮の和多都美神社へ。

ワタツミ(海神)という名前だけあって、鳥居が海中にありますね。

こちらが拝殿。

なんでも大潮の満潮時だとこの近くまで海没するんだとか。

御祭神は山幸彦と豊玉姫の夫婦神だそうです。

本殿もかなり立派ですね。

先日見たトタンの壱岐国一宮とはどうしてこう差がついてしまったのか…。

神社の近くにある烏帽子岳展望所は手前の駐車場からだと120m、奥の休憩所近くからだと60m登るようです。

階段は60段ちょっとですが結構急できつかったです。

上にはコンクリート製の立派な展望台があり、

対馬一の絶景ポイントでした。

全方向素晴らしい景色で、対馬に景色を楽しみに来たんだったら絶対に来るべきポイントじゃないかと思います。

なので観光バスもよく来ているようでした。展望台は結構狭いんですけどね。

さて、お昼になったので近場のお店を探してやってきました豊玉飯店。

というか、付近に他に店がありません(笑)

唐揚げ定食ご飯大盛り(1100円)です。

ちょっと高いかなーと思ったんですが、唐揚げがめっちゃデカいです!

子供の拳骨ぐらいはありそうです。

衣もサクサク、中もしっとり柔らかでかなり美味しい唐揚げでした。

うん、ご飯大盛りにして正解でしたね!

お腹もいっぱいになったところで、もう一つの一宮である海神神社。

神社にあった看板だと「かいじんじんじゃ」って振り仮名だったんですが、どうもそちらは通称のようでこっちもワタツミ神社であっているようです。

鳥居をくぐってしばらくは広い敷地を進みます。

このあたりは野鳥が多いようで、ウォッチスポットにもなっているみたいです。

その先にあった石段。なんと274段もありました。

上の敷地はあまり広くなく、正面に舞台のような拝殿。

その奥にある本殿もかなり立派。

御祭神は豊玉姫とのこと。

左手には小さな社が並んでいます。

この神社はもともと八幡宮だったそうですが、明治のときに改名して今の名前になったんだとか。

歴史ある神社ではあるんですが、そういう話を聞くとちょっとモニョリますね。

まあ、神社ではよくある話ではあるんですが(出雲大社とかもそうですし)

神社を出て一気に北上。

対馬野生生物保護センター・対馬自然保護官事務所へやってきました。

こちらは入場無料なんですが、なんと来館30万人を達成したんだそうです。

ということで記念のツシマヤマネコのかなた君ステッカーをもらいました!

顔がふてぶてしい(笑)

展示そのものはあまり大きくもないですが、結構読める内容です。

しかし目玉はやはり、生のツシマヤマネコを見ることができることですね。

こちらは公開猫4代目となる、かなた君です。

おネムの時間だったようで眠そうな顔をしていました。

近くにあった異国の見える丘展望台。

現在は一番北にある韓国展望所が入場不可となっているため、ここが代替え地として紹介されているようです。

なんとここから韓国の釜山までたった50kmとのこと!

ちょ、ちょこっと見える…ような気もしますね?

まあ、景色は抜群なので、この海を見るためだけに来る価値はあるかなと思います。

あとは対馬最北端を経由して島の左側から右側へ。

時刻も17時ですし、そろそろ本日の宿を探してウロウロしていたんですが、

お、ここいいんじゃないでしょうか?

西泊海水浴場 (なや浜海岸)です。ちょっと屋根が小さいですが、ギリギリなんとか。

何より目の前が海なのが良いですね!

月も出てきて、なかなか趣深いです。

では、買い出しをしてきましょう。

2kmぐらいの場所にも小さなスーパーがあったんですが、今日は7kmほど走って島の左側にあった大きめのスーパーまで行ってみました。

はい、今日は日本酒にしました!

ということで、つまみもそれに合わせてカブ胡瓜の漬物と、活魚揚げ。

お好み焼きを串に刺したものがあったんですが、これって福岡の名物である「バーボー」かな?

対馬の文化って福岡多めで、時々佐賀って感じがしました。長崎要素は…坂とか。

お酒はまずは「キリン 本麒麟」で乾杯してから、「喜多屋 寒山水 純米吟醸」をいただきます。これ、福岡の地酒みたいでした。

明日は中秋の名月で、満月までもあと1日。

非常にいい月見酒でした。

味の方も素晴らしいお酒で、これはおすすめ。

甘口ではあるんですが雑味や酒臭さが無くてものすっごい飲みやすいです。日本酒苦手な人でもいけそう。

ふわっとした香りもいいですし、食べ物との相性も良くて漬物だけでいくらでも飲めそうでした。

飲み終わると時刻は21時。

だいぶお酒も回って眠気も凄いです。

今日はすっごく頑張って走りましたからね! これだけ観光した上で走行距離は240kmです。ああ、疲れた!

ということで、今日はこのまま就寝です。

対馬も観光ポイントはほぼ周りきったので、明日は南下してフェリーターミナルまで戻る形ですね。明日の朝の便には間に合わないので、明後日に本土に戻ることにしましょう。

それでは、おやすみなさい!

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

移動距離

本日の移動距離 …… 240km

累計移動距離 ……… 12130km

経費精算

20220928 食費 朝食 菓子パン ¥0  
食費 昼食 豊姫飯店 唐揚げ定食ご飯大盛り ¥1,100  
食費 夕食 お好み棒・活魚揚げ・かぶ胡瓜・惣菜パン・本麒麟・寒山水・水・クラッカー(明日朝食) ¥1,561  
  合計 ¥2,661
交通費 ガソリン代 ¥310  
交通費 ガソリン代 ¥529  
  日計 ¥3,500
  9月計 ¥109,909
  総合計 ¥328,937

スポンサーリンク

シェアする

スポンサーリンク