引き続きうどんテロの続きになります。
日本中の名物うどんは一通り食べたかなと思って調べてみたところ、まだまだ世の中には知らないうどんがたくさんありました(笑)
ラーメンと焼きそばは結構狙って食べていっているので、次はうどんも範囲に入れていこうと思います。
他に麺類だと蕎麦なんかもありますが、アレはなんというかご当地ごとに具だけ違うような気がしているんですが、どうなんでしょうか?
池内うどん店(香川県綾歌郡綾川町)
1玉冷(240円)
さて、今回の1玉目はぶっかけうどんですね!
実は僕、今年の旅まで醤油うどんとぶっかけうどんの違いがわかっていませんでした!
醤油+出汁が1:1ぐらいでどうやらぶっかけみたいです。なるほどなー。
で、当時の記事はこちら。
うどんにネギと醤油だしを掛けた状態で渡されます。いわゆる「ぶっかけ」系統ですね。
一味はお好みで自分でなのでちょっと掛けすぎてしまいました。
で、こちらのうどんですが茹でたてということもあってコシがすごい!
シコシコしていて甘みがあって、濃い醤油出汁との相性が抜群です。
一味は最小限で良かったですね。これも自家製なのかかなり辛いので、一振りで十分でした。
最近はいりこ出汁のかけうどんばかり食べていましたが、醤油ぶっかけもやっぱり良いですね。うどんの味を楽しめると思います。
こちらもあっという間に完食です。いやあ、満足満足。ごちそうさまでした!
このお店のコシは、2022年旅で食べたうどんの中でNo.2でした!
本格手打もり家高松本店(香川県高松市)
かき揚げおろしうどん冷(900円)
お次はちょっとお高いやつです。
しかしこの値段のほとんどは上のかき揚げの代金です!
が、このかき揚げめちゃくちゃ美味かったです。もううどんがいらないレベルでした(笑)
当時の記事はこちら。
かき揚げが! でかい!
スマホサイズですよ。
単品だとこれだけで550円となっていました。さもあらん。
かき揚げの下にはうどん1玉に大根おろし、ネギ、ごまがセットされています。
テーブルの上に揚げ玉・一味・七味があったのであとはお好みでといったところ。
とりあえずそのまま、めんつゆを掛けて食べてみましたが…
かき揚げがウマイ。うますぎる。
ちょっとびっくりするぐらいにかき揚げが美味しいです。
大きなエビに、甘い玉ねぎ。ザクザクした食感で歯ざわりもよく、油が美味しい見事なかき揚げでした。
思わずかき揚げだけしばらく食べていましたが、はっと気づいてうどんも食べていきます。
が、しかし。
かき揚げが美味しすぎて、うどんが霞んでしまっています…。
今まで食べてきたうどんは 主:うどん 副:薬味 みたいな感じでしたが、これはまちがいなく 主:かき揚げ 副:うどん です。
おいしいうどんではあると思うんですが、これはなんか違う…!
できれば、うどんを美味しく食べる、という組み合わせのほうがいいなあと思いました。
しかし普通にかき揚げが美味しくて大満足でした!
ボリュームたっぷりでお腹もいっぱいです。もう夕食はあまり食べられそうにないなぁ。
とりあえず、ごちそうさまでした!
ということで、美味しいかき揚げが食べたい場合は選択肢に入れるべきお店かなと思います!
手打ちうどん 丸善(香川県綾歌郡綾川町)
冷やしうどん小(250円)
お次はちょっと変わり種、氷でよく冷やした冷やしうどんです。
こちらのお店は香川だとだいぶ珍しいフルサービスのお店でした。つまり、普通に席について注文すると座っているところに料理が出てくる形式です。これが普通なのになんか違和感がありました(笑)
当時の記事はこちら。
なんと涼しげ。
ひえっひえのうどんを1本すくい、めんつゆにつけていただくと…おお、すごいコシ!
もっちもちですし、ちょっと濃い目のめんつゆと相性が最高です。そうめんより好きかも。
生姜は入っていたので、追加でテーブルの上にあった胡麻と七味を入れて食べると香ばしくて更に箸が進みます。
どんどんどんどん食べていきますが…あれ? なんか麺多いような…。
こちらお店、本当にリーズナブルで小でも多めなのにサイズを増やしても1段階で+50円と激安でした。
味もいいですし、店のおばちゃんもいい感じの人で気持ちよく食べられます。
外見に騙されちゃ駄目という典型的なお店でしたね。
うどん、おいしゅうございました! ごちそうさまです!
お店の外観は本当にボロボロなんですが、それで回避しちゃうのは絶対にもったいないお店だと思いますよ!
道の駅 滝宮 フードコート(香川県綾歌郡綾川町)
かけ小(290円)
さてお次は道の駅の食堂から。
香川県はこういうお店のうどんすら高レベルですごいです。
競争が激しいと全体のレベルが上がるなぁと実感できる味でした。
当時の記事はこちら。
やっぱり道の駅価格が少し追加されているので割高な印象ですね。
でも味の方はかなりしっかりしていました。道の駅のイートインでこのレベルか…!
今回はかけ、つまり麺も熱いまま熱い出汁をかけているので、麺のコシが少し弱い印象ですね。やっぱりうどんの麺は冷して〆ておいたほうが好みです。
それ以外はすごく基本の香川うどんと言ったかんじで、いりこ出汁も悪くないですし十分満足できるレベルでした。
うん、こちらもおいしかったです。ごちそうさまでした!
値段も割高といいつつ、20~30円ぐらい高いかな? というぐらいです。
香川以外で食べたら500円レベルじゃないかなと思いますね。
なかむらうどん(香川県丸亀市)
釜たま小(310円)
本日最後は、釜玉です!
釜玉、大好きなんですよね。普段食べるうどんはほとんどが釜玉だったりします。
しかし香川の釜玉はもう別物でした。余分はいらない、そしてシンプルにウマいです。
当時の記事はこちら。
やっぱりうどんと言えば釜たまですよ!
シンプルに茹でたうどんに卵、そしてだし醤油を一周かけいれただけで薬味も何も無し。
でも、めっちゃウマイんだコレが。
卵の濃厚な味わいが麺にねっとりと絡みついて、すすると醤油の味、そして粉の香りが一気に抜けていきます。うまぁ。
いりこ出汁も醤油もいいけど、釜たまは正義ですよねぇやっぱり。
いやあ満足、そして満腹です。苦しい! ごちそうさまでした!
香川のうどん、いりこ出汁も当然美味いんですが、やっぱり麺も全然違うんですよね。
あの香りある麺、また絶対に食べに行こうと思います!
以上、うどん特集2でした!
次回へ続きます。
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!
広告の下あたりにあります!
↓↓↓↓↓↓
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽