20日目 廃墟かな?

おはようございます!

昨日は和歌山県北部にあるメイン道路から離れた道の駅での宿泊でした。

狙い通り夜から朝まで車1台すらやってこないという素晴らしい環境でした!

…別の方向にこれでいいのか心配になりましたが。

いつも通り5時に起きて撤収。ブログを書いて本日の出発は9時半です。

では今日はまず山の中にある展望台を目指そうと思います。

葛城山展望台(和歌山県紀の川市)

和歌山から大阪方向にひたすら移動していきます。

ナビだと30分ぐらいの場所だったんですが、山道を登るのが辛くて結局片道1時間ぐらいかかって到着したのがこちらの展望台。

駐車スペースからちょっとだけ歩く必要があります。

で、ここなんですが、落書きが酷すぎてちょっと評価外ですね。景色とか見る前に気分が悪くなるぐらい落書きだらけです。まあ、ほぼ大阪なんで治安がどうしても悪いようです。

一応景色を見てみましたが、まあこんなです。

1時間かけて移動してきたのに、本当にテンションだだ下がりでした…。

中華そば うらしま(和歌山県紀の川市)

また1時間かけて道を戻り、やってきたのは和歌山ラーメンのお店です!

先日も行きましたが、もっと昔ながらの和歌山ラーメンがやっぱり食べたかったんですよ。

ということで11時開店の有名店に11:02に到着。既に満員で外に待ちができていました…。

15分ほど待って入店。

中は小上がり席が5つに向かい合わせで8人座れるテーブル席だけの小さなお店です。

食券を購入して10分ほどで着丼!

中華そば(ダブル)(800円)になります!

今回は白飯を頼まずに麺を多くしてみましたがちょっと失敗でした。

というのもですね、このスープ、本当に昔ながらの和歌山ラーメンなんですよ。いわゆる、井出系(井出商店のラーメンぽい)です。

かなり塩分強めで、苦手な人はきついですが僕はギリギリ大丈夫なレベルです。

そしてこのスープがよく絡む中太麺と一緒にすすると、ちょうどいい塩梅です。

ここまではいいんですよ。

しかし、チャーシューとメンマがめっちゃしょっぱいんです!

これ、単品で食えるレベル超えてました。白飯が絶対欲しい濃さでした…。

なんとか完食。

スープと麺は希望通りのとっても和歌山ラーメンで良かったです。

ただチャーシューとメンマは白飯前提なので、もし行かれる方は気をつけたほうがいいかなと思います。

犬鳴山温泉 山乃湯(大阪府泉佐野市)

はい、そして和歌山を脱出、大阪へ抜けていく途中の山道にある温泉にやってきましたが…

廃墟かな?

こちら、温泉博士で無料入浴(入湯税75円かかりますが)で入れるので寄ってみたんですが…。

あ、一応ちゃんとやっているみたいですね。

しかし通常700円…? 強気すぎませんかね?

中も外観通りの内容で、中だけめっちゃキレイということもないです。

おじいさんが一人のんびりと本を読みながら受付をしていました。大丈夫なのここ?

お客は他に誰も居ません。

脱衣所は籠のみで小さな洗面台が1つだけありました。

浴槽も1つ。結構羽虫が飛び込んでいたので、入る前に掃除が必要です…。

洗い場もシャワーが2つだけで石鹸もなし。

これで700円? 強気すぎじゃないですかね!?

で、入っているうちに地元のおっちゃんが入ってきたので話していたんですが、おっちゃんも他のお客を見たのは初めてだそうです(笑)

ただここ、すぐ下にある旅館の湯本でもあるのでほとんど商売っ気がないんじゃないかという話です。なるほど。

しかしお湯はとんでもなく素晴らしいもので、特にアトピーなどの皮膚病に効くそうで遠くから汲みに来る人もいるとか。

泉質はアルカリ性の炭酸水素塩泉(単純硫黄泉という表記も。どっち?)

なんでも重曹成分が多めだそうなんですが、確かにめっちゃヌルヌルしていました。

おっちゃんとしばし語らいつつしっかり温まってから出発です。

一部の温泉マニアが大好きそうな温泉だったなぁ…。

道の駅 愛彩ランド(大阪府岸和田市)

大阪に入りましたが、道を走っていてあちこちの壁が落書きだらけですごいです。大阪こえええ。世紀末かな?

とりあえず道の駅に到着したので覗いていきます。

こりゃスーパーマーケットですね。ほぼ。

名物は水なすようのです。

物産は全体の1割ぐらいで、ほとんど野菜売り場な道の駅でした。

道の駅 いずみ山愛の里(大阪府和泉市)

続いて次の道の駅です。

こちら4月にリニューアルオープンしたばかりだそうで、建物がキレイですね。

しかし…うーん、ちょっとさっきから気になっていることがあります。

もう一つ先の道の駅にも行ってみましょう。

道の駅 奥河内くろまろの郷(大阪府河内長野市)

次はの道の駅は2014年に開駅してあと順次建物が増えていったようです。

メイン通りから少し入った先にあり、夜は車が少なくて良さそうです

物産の建物は最後にできたみたいで、結構キレイですね。

気になったのは地酒の酒蔵が近くにあるみたいでそちらの日本酒と、

地ワインのワイナリーもあるようで並んでおいてありました。

あと奥の方はJAの産直販売所もあります。

ここ屋根がしっかりしていて、宿泊も良さそうでした。

で、ここでも確認したんですがやっぱり、どこの物産も「入り口が一方通行」「レジ前を通らないと店から出れない」ようになっていますね。

理由を考えると…大阪やばいですね。

道の駅 かなん(大阪府南河内郡河南町)

次の道の駅です。

ここは結構狭めですね。植物が多く置いてあります。

物産もすっきりしているというか…。

うーん、ちょっと特徴弱めです。

道の駅 ちはやあかさか(大阪府南河内郡千早赤阪村)

先程の道の駅から3kmほどで次の道の駅へ。

こちらの千早赤阪は大阪府で唯一の「村」だそうです。

で、道の駅の方ですが…なんだろ。バラック?

無理に言うならアジアンテイストってかんじです。

室内の方も2~3人入れるかどうかってぐらいの狭さで、すごい個性の場所でした。

道の駅 近つ飛鳥の里・太子(大阪府南河内郡太子町)

さらにさらに道の駅へ。

今回は道の駅全部周るつもりなので、どうしても多くなってしまいます。多すぎじゃよ。

閉店17時の2分前に到着したので慌てて店内を見ていきます。

1分で見て回れる広さでした。

気になったのは一升瓶ワイン。

山形で見かけましたが大阪でも売っているのか…。

で、ここで17時を過ぎていたので宿泊するか迷います。

お店の入り口前に屋根スペースがあるのでできないこともなさそうなんですが…眼の前の道路がそこそこ交通量があるので夜がうるさそうです。

うーん…よし、もう一つ先に道の駅に進んでみましょう。

道の駅 しらとりの郷・羽曳野(大阪府羽曳野市)

18時、目の前にスーパーマーケットがある道の駅に到着です。

こちら物産がちょうど18時閉店で覗けませんでした。

駐車場も広めなんですが、お店がある方の駐車場は夜は閉鎖されるということでここで宿泊は無理のようでした。

さて、そうなると困りましたね。

周辺に図書館などもあるようで見てみたんですが、厳し目です。

うん、しょうがないので、本日見た道の駅の中で良さそうな場所まで戻ってみましょう!

道の駅 奥河内くろまろの郷(大阪府河内長野市)

テント禁止って書かれてたわ。

確認大事でした…失敗した…。

時刻は19時。もう時間的に限界です。

さあ、まいったぞ! 急いで宿泊場所を探しましょう。

河内長野市立市民交流センター(大阪府河内長野市)

困ったときの図書館頼り!

道の駅から3kmぐらいに図書館が入った市民センターがあったので確認しにいきます。

…ここでいいかな?

ということで、本日は駐輪場での宿泊となりました!

すぐ近くにスーパーがあったので割引される20時半まで粘って食料を調達。

本日はサンドイッチにポテトサラダ、つくねと味玉にちょっと足りないかなとミニ助六寿司を追加。

お酒はついに宝焼酎ハイボールシリーズに手をだしてしまいました。今回はレモン。結構うまいですね…。

ここ、バスの停留所が絵の前にあって場所的に本当に目立たないようにしないまずそうなので、終バスの21時半まで待ってからテントを設置。本日は終了となりました。

さて、本日は大阪に本格的に侵入開始となりました。

しかし予想はしていましたがやっぱり大阪は治安がちょっと不安ですね。

平面を見たらスプレーで落書きしないと死んじゃう人種が多数生息しているようなので、なるべくさっさと抜けてしまいたいところです。落書き量が沖縄より酷い。

そして明日の天気は降水確率10%ぐらいみたいなので、できれば一気に移動して行きたいと思います。

では、本日は以上。

おやすみなさい!

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

移動距離

本日の移動距離 …… 137km

累計移動距離 ……… 2243km

経費精算

20220620 食費 朝食 食パン ¥0  
昼食 うらしま 中華そばダブル ¥800  
夕食 サンドイッチ・ポテトサラダ・つくね半熟卵・宝焼酎ハイボールレモン・ミニ助六 ¥632  
その他 水(2L) ¥84  
  合計 ¥1,516
  日計 ¥1,516
  6月計 ¥45,314
  総合計 ¥45,314

スポンサーリンク

シェアする

スポンサーリンク