17日目 これできっとトラブルもおこらなくなるに違いありませんね!

おはようございます…。

昨日は和歌山県でTwitterフォロワーの方の家で宿泊させていただきました…。

お互いお酒が好きということもあって、加減が効かなかったのが最大の敗因ですね…。

起床時にお酒が抜けきっておらず、頭がぼーっとしていました。

幸い頭痛などは無かったんですが、全然頭が回らなかったのでひたすら時間経過を待ちます。そしてタイムリミットに。

8時。

宿泊させていただいた星川さんが仕事に向かうのと同時に出発となります。

この度はどうもありがとうございました!

さてではとりあえず、どこか屋根がある場所でブログ作業を行うことにしましょうか。

有田川町地域交流センター ALEC(和歌山県有田郡有田川町)

しばらくあちこちをフラフラを走り回って見つけたのがこちらの施設。

カフェや公園が併設された図書館のようでした。

外の公園部分で屋根があるベンチに座り作業開始です。

ただ昨日は作業全然しておらず、書く内容もかなり多かったので本当に時間がかかりました。

結局更新時刻はお昼を過ぎてしまい、再出発は13時です。

今日はあまり移動できそうにないですね。まあとりあえず進んでいきましょう。

森林公園 雨の森展望台(和歌山県海南市)

北上して海南市へ。もうすぐ大阪です。

横道にそれて曲がりくねった細い山道を進んだ先にちょっとした公園がありました。

そこから階段を少し登ると、

割としっかりした展望台があります。

で、ここ市街地が完全に一望できる絶景スポットでした。

今日は残念ながらちょっと白みがかっていますが、晴れた日なら真っ青な海との組み合わせ非常に映えそうですね。

しかし展望台巡りも楽しいんですが、やっぱり天気に影響受けすぎるので6月は微妙かもなあ…。

伊太祁曽神社(和歌山県和歌山市)

一ノ宮巡りの続きになります。

こちらは紀伊国一ノ宮の一つ、伊太祁曽(いたきそ)神社。

最初の鳥居から奥に進むと駐車場があるのでそちらにバイクを停めて、

改めて正面の鳥居から中へ進みます。

最初に朱橋を渡り、

こちらが境内です。

規模はそこそこありますね。

正面の階段の先にある拝殿まで進みました。

御祭神は五十猛命(いたけるのみこと)とのこと。

日本神話だとスサノオの子で木と造船の神様だそうです。

左右には五十猛の妹神が二人配神されていました。おにいちゃん!

この神社には大きなウロというか通り抜けられる穴がある木がありまして、日本神話の逸話からこれをくぐると災難から逃げることができるらしいです。

僕はそこそこ体が大きいですが簡単に通り抜けられるサイズの穴でした。

これできっとトラブルもおこらなくなるに違いありませんね!

道の駅 四季の郷公園 FOOD HUNTER PARK(和歌山県和歌山市)

次にやってきた道の駅は、

ものすっごい広いです。

駐車場も広大ですし、奥の方まで見に行ったら1時間や2時間じゃ足りなさそうでした。

これは全部見ていくのは無理!

ということで、入り口近かった物産をとりあえず覗いていきます。

今風の非常にオシャレ感がある店内です。

ここ2020年にできたばかりの新しい施設みたいですね。

一番売れているというのはこちらのボーロだそうです。

あと食堂の方も見ていきましょう。

あー、おしゃれですねぇ。

道の駅の情報表示なんかが隅の方にちょっとだけ置かれていました。

もうここは完全にドライバーが休憩するための道の駅ではなく、休日に家族連れが遊びに行くための施設です。道の駅とは。

この手の道の駅増えてきましたが、もうちょっと休憩しやすい場所も用意してほしいかなとも思います。

日前神宮・國懸神宮(和歌山県和歌山市)

さて紀伊国一ノ宮の続きになります。

こちらは一つの境内に2つの神社が同等で存在するという珍しいタイプです。普通はどちらかが強い場合がほとんどなんですが。

そしてなんと、中は撮影禁止でした。

ということで、鳥居以降は写真は残念ながらありません。

この神社は非常に格が高く、伊勢神宮と同レベルだそうです。

でもどちらも周ってみた感想としては、うーん。なんとなくこちらの神社のほうは残念感があるというか…いや、しっかりはしているんですが。

伊勢神宮にある桁違いの神域ぽさはないので、同レベルと思っていくと少しがっかり感があるかもしれません。すぐ隣が学校なので、とってもにぎやかな声が聞こえてきますしね(笑)

パルテノン公園(和歌山県和歌山市)

本日のナニコレ枠です(笑)

和歌山市の住宅街にある公園なんですが、入り口がギリシャのパルテノン風(奥行きは無い)なんですよ。何故作った。

そしてなぜか配置されているのはエジプト風

ここ考えたやつちょっとおかしいと思います。

公園は西と東にそれぞれ分かれていて、両方入り口が同じような感じになっていました。

園内にも少しだけ石像などが置かれていますが、まあ入り口のインパクトが全てですね。

公園もあまり広くないんですが、すぐ近くに集合住宅が立ち並んでいてそこに住む子どもたちの憩いの場となっていました。

子供たちよ、写真を取っているおっさんをそんな目で見るのはやめるんだ。

あと、写真を取ってバイクに戻ったらバイクがまた転倒していました。

これで旅に出てから6回目ですね。

クラッチレバーが酷いことになっています…。

これは次にパーツショップに行ったときにでも交換しようと思います。

城ヶ崎(和歌山県和歌山市)

さて時刻は17時近く。

そろそろ本日の宿を決めないとということで、日本一周1年目の最初に宿泊した岬に向かってみました。

ここ、いい感じの四阿がありますし、あまり人も来ないので今回の旅初めての火を使った料理もできるかなと思ったんですが、

禁止になっていました。

5年前は無かったんだけどなぁ…。

ということで今から宿泊場所を探すことになりました。

張り切っていきましょう。

道の駅 とっとパーク小島(大阪府泉南郡岬町)

先に進んだところで道の駅へ。そして大阪に入りました。

時刻が17時手前ぐらいだったんですが、シャッターが降りていますね。

はい、休業日でした!

ここ、海に突き出したその先で魚釣りをすることができるようで、人気のスポットだそうです。

魚釣り用の駐車場が広く、道の駅はほぼオマケぽいですね。

宿泊場所に向いた場所もなかったですし、次に行ってみましょう。

道の駅 みさき(大阪府泉南郡岬町)

先ほどと同じ岬町の道の駅です。こちらは19時まで営業しています。

店内も広くしっかりしていますね。

ただ、店内においてある商品を見ていくと、

ちょっと節操なさすぎな感じでした。

大阪土産だけでなく、奈良土産や和歌山土産、とにかく近場のものを全部置いてやる! みたいなところがありました。

生鮮食品の肉や魚なども置いてあり、ミニスーパー風なイメージもありますね。

まあとりあえずテント張れそうな場所もありますし、本日はここで宿泊決定で。

2kmぐらいの場所に激安スーパーのトライアルがあったのでそちらで買い出しができるのもいいですね。

ということで本日はカツ丼にささみフライ(のり塩)です。

昨日飲みすぎたので今日は控えめにお酒はみかんのチューハイ1本にしておきましょう。

あとは19時の閉店のあとはしばらく待機していたんですが、店員さんは結構早く居なくなって19時半ぐらいには消灯されています。

ただ、その後も思ったよりやってくる車が多いですね。

車中泊らしい車も多く、様子を見ていたんですが21時を過ぎたところでテントを張って、本日は終了となりました。

今日は出発が遅くなったので進行はそこそこでした。

それと結構暑かったです! 梅雨の合間の夏日ということで、気温も30度ぐらいあったようでした。

7月になったらもっと暑い日が続くと思うと今から心配です。やっぱり夏は北に旅すべきなんですよ!

さて明日ですが、もう少し進んだ先にキャンプできそうなスポットを見つけてあります。

そこが今使用できるかどうかわかりませんが、使えるようなら早めに到着して初キャンプしたいと思っています。肉を焼いて食いたいので!

では、本日は以上になります。

おやすみなさい!

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

移動距離

本日の移動距離 …… 103km

累計移動距離 ……… 2006km

経費精算

20220617 食費 朝食 クリームパン ¥0  
昼食 食パン ¥0  
夕食 カツ丼・ささみフライのり塩・みかんチューハイ ¥657  
その他 食パン ¥89  
  合計 ¥746
交通費 ガソリン代 ¥620    
  日計 ¥1,366
  6月計 ¥40,306
  総合計 ¥40,306

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)


■■■ ↓↓↓ ランキング参加してます!! ↓↓↓ ■■■


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

シェアする

フォローする