費用まとめの続きです。
【食費】
さて、食費についてなんですが、これも少し内訳があります。
まず一つ目は、単純なエネルギー摂取と言うか、かなり雑な普段の食事分です(笑)
朝に食べる食パンや、夕食にスーパーで半額お弁当とビールを買って来て食べる、っていう毎日の基本部分ですね。
つまり旅をしていなくてもかかっているものになります。
二つ目は、観光としての食事分。
その地域の名物や有名ラーメン店、ちょっとした外食なんかですね。
旅をしていての楽しみとしての食費分となります。
三つ目は、食事と言うよりは場所代です。
作業をしたり充電を行ったりするのにファミレスなんかを使わせてもらうんですが、その際に席代替わりに払っている食べ物や飲み物の料金になります。
以上三つに大きく分けて、それぞれの金額を見て行ってみましょう。
エネルギー摂取及びお酒
普段の食事分の食費になります。
まあ旅の間は、家にいる普段の食事よりもかなり豪華でした! お酒も好き勝手に飲んでましたしね(笑)
自宅だとかなり節制しているので、実は一日の食費が500円ぐらいだったりします…。
で、旅中の思うがままに飲み食いした結果は…115,267 円でした!
観光としての食費
お次は観光分です。
こちらは一覧リストをつけてみましょう。
| 20210602 | 食費 | 昼食 富士宮やきそば | ¥450 | 
| 20210603 | 食費 | 昼食 偶遇亭 しらすチーズカレーパン | ¥250 | 
| 20210605 | 食費 | 昼食 ラーメンこっこ 濃厚鶏ラーメン | ¥700 | 
| 20210615 | 食費 | 昼食 うさぎ 特製中華 | ¥850 | 
| 20210620 | 食費 | 昼食 はしもっちゃん カツ丼 | ¥700 | 
| 20210621 | 食費 | 昼食 あんべ ラムカタロース定食 | ¥1,540 | 
| 20210628 | 食費 | 昼食 ひらこ屋 こいくち(大)+完熟味玉子 | ¥900 | 
| 20210629 | 食費 | 昼食 ラッキーピエロ チャイニーズチキンバーガーセット | ¥748 | 
| 20210703 | 食費 | 昼食 よってけ!島牧 ひらめバーガー(白) | ¥510 | 
| 20210710 | 食費 | 夕食 彩味 味噌ラーメン | ¥800 | 
| 20210723 | 食費 | 昼食 味楽 焼き醤油ラーメン大盛り | ¥980 | 
| 20210726 | 食費 | 昼食 ちどり ホッケちゃんちゃん焼き定食 | ¥1,400 | 
| 20210727 | 食費 | 昼食 道の駅猿払 ホタテ丼 | ¥1,430 | 
| 20210731 | 食費 | 昼食 天金 正油ラーメン | ¥800 | 
| 20210808 | 食費 | 昼食 鈴木食堂 さんま丼 | ¥1,400 | 
| 20210811 | 食費 | 昼食 いっぴん 豚丼 | ¥880 | 
| 20210820 | 食費 | 昼食 マルトマ食堂 マルトマ丼 | ¥1,500 | 
| 20210829 | 食費 | 昼食 まつや 塩ラーメン | ¥700 | 
| 20210830 | 食費 | 昼食 ラッピ チャイニーズチキンバーガー特上・ラッキーエッグバーガー | ¥946 | 
| 20210830 | 食費 | 夕食 ラッピ 唐揚げのり弁L・ラキポテ・7ビール・赤ワイン | ¥1,140 | 
| 20210831 | 食費 | 昼食 あじさい 塩ラーメン | ¥800 | 
| 20210902 | 食費 | 昼食 蔵ラーメン みそカレー牛乳ラーメン | ¥850 | 
| 20210904 | 食費 | 昼食 惣菜さとう イカメンチカツ定食 | ¥650 | 
| 20210906 | 食費 | 昼食 道の駅ひない 月見そば・比内地鶏ソフト | ¥690 | 
| 20210907 | 食費 | 昼食 丸井食堂 カツ丼 | ¥700 | 
| 20210913 | 食費 | 昼食 道の駅鳥海郷ほっといん 鳥海ダムカレー | ¥970 | 
| 20210915 | 食費 | 昼食 道の駅あさひまち 唐揚げ定食 | ¥800 | 
| 20210920 | 食費 | その他 ぽんしゅ館長岡 | ¥1,000 | 
| 20210923 | 食費 | 昼食 秋山食堂 若鶏唐揚げ定食 | ¥850 | 
| 20210925 | 食費 | 昼食 パルピンラーメン ハルピンラーメンタレ大盛り | ¥902 | 
| 20210926 | 食費 | 昼食 道の駅大桑 チキン南蛮2枚定食・生ビール | ¥1,800 | 
| 20210929 | 食費 | 夕食 時遊亭 唐揚げ・生中✕2 | ¥1,750 | 
リストにしてみると意外と食べていたなという感想です。
まあせっかくの旅ですしね! 名物などを食べていくのも楽しみの一つです。
黄色になっているのはラーメンになります。
やっぱりご当地ラーメンや、地元で人気のラーメン屋なんかに行く機会は多かったです。僕もかなりラーメン好きですしね!
で、この観光分の食費合計は…30,386 円だったようです!
作業場所確保費用を兼ねた外食
最後三つめが作業場所確保分になります。
こちらもまずはリストをみてみると、
| 20210623 | 食費 | 朝食 ガスト 山盛りポテトフライ・ドリンクバー | ¥438 | 
| 20210905 | 食費 | 昼食 ガスト 山盛りポテトフライ・ドリンクバー | ¥328 | 
| 20210918 | 食費 | 朝食 ガスト 山盛りポテトフライ・ドリンクバー | ¥328 | 
| 20210706 | 食費 | 昼食 マクドナルド ポテトL | ¥190 | 
これだけでした!
今年の旅は充電や写真のバックアップなどをほとんど道の駅で行っています。
その為、ファミレスに行く必要が無かったんですよね。
あと、北海道にはほとんどガストが無いというのもポイントでした(笑)
まあそんなわけで、作業場所としての食費の合計は…1,284 円だけでした!
2021年旅 食費合計
ということで、内訳別に集計すると、
エネルギー … 115,267 円
観光・外食 … 30,386 円
作業場所 … 1,284 円
と、なります。
そして、最終的に4か月間の旅の食費合計は…
146,937 円となりました!
122日なので一日平均1,204円
一か月あたり約3万7千円といったところになります。
外食も結構しているわりにはなかなか安く済んだんじゃないかなと思います。
そしてまあ、たぶん4割ぐらいが酒代かなぁと思います(笑)
あと今年は朝食をクリームパンなどの菓子パンではなく、ただの食パンにしたのも安くなったポイントじゃないかなと思っています。
菓子パンは1個100円ですが食パンは2~3食分で100円ですからね!
120日分だと12000円と4000円で8000円分の差がでてきます。これは大きかったです。
もしゃもしゃ食べていると味気なくてちょっと悲しくなってくる以外は完璧だったんじゃないかなと思います…(涙)
では以上、【食費】についてでした!
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!
広告の下あたりにあります!
↓↓↓↓↓↓
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽


 
         
食パンも何か乗せて食べたらいかがですか?