26日目 埼玉から栃木へ。群馬はそっと添えるだけ。

おはようございます!

昨日は屋根がかなりしっかりした道の駅での宿泊でした。

今回はちゃんと場所を選んだため雨が吹き込むこともありません。ポジショニングは大事!

しかし、今日は本当によく雨が降っています。

夜の間はもちろん、朝からもずーーーっと降っていますし、これは動けませんね。

今日はブログをテントの中で書き上げてから撤収して、時刻は6時半です。

ひたすらぼーっとベンチに座っていました(笑)

道の駅 アグリパークゆめすぎと(埼玉県北葛飾郡杉戸町)

9時から道の駅が開店なんですが…その前からものすごい行列ができていました!

土曜日ではありますが雨も降っていますし、そんなに並ぶほど凄いのか? と列が落ち着いた頃に店内を覗きに行くことに。

ざっと見て回ったんですが、確かに野菜は安かったです。

時々威勢のいい声が聞こえてくるんですが、「2500円のブランドスイカ、1000円です! あるだけですよ!」等、お買い得商品があるみたいですね。これは確かに並ぶかもしれません。

この道の駅は他にも食堂もかなり割安でしたし、集客力はかなりのものじゃないでしょうか。

割と地味な位置にあるんですが、なかなか侮れない場所だと思います。

さて、一通り見て回ったんですが…やっぱり雨はやみません。

またベンチに座り込んで読書したりと待機を再開。もう待つのは飽きたなぁ。

結局出発はこの時間に!

まあ、一日降っていなくてよかったですね!(ポジティブ)

でもお腹が空いたので、ちょっと進んだところにあるスーパーでお昼を先に食べました(笑)

今回はちゃんと水じゃなくてお湯でラーメン作れましたよ!

では、本格的に本日の移動の開始となります。

道の駅 童謡のふる里 おおとね(埼玉県加須市)

ざっくり1時間ほど移動したところで、加須市の道の駅へ到着。

加須市は(かぞ)と読みます。読めない…。

こちらの道の駅はかなり古いですね。店内も狭いですし、ごちゃごちゃしている印象です。

この辺りの道の駅でよく見かけるのが、この米の量り売り(?)ですね。

おそらくこの周辺が米産地なんだと思います。

お土産品にも米菓が多く並んでいますし、間違いはないかと。

お煎餅も美味しそうでした(笑)

道の駅がある大利根地区は「七夕」などで有名な作曲家・音楽教育家 下總皖一(しもおさ かんいち)さんの故郷とのことです。だから童謡の里なんですね。ささのはさらさら~。

古くて屋根も少なめなのであまり宿泊には向いていないかと思ったんですが、トイレ横の休憩所がどうやら24時間開いているみたいなので(不確定情報)、ここなら寝れそうですね。

写真には写っていませんが、それっぽい自転車の人が居たりしました(笑)

道の駅かぞわたらせ(埼玉県加須市)

加須市にはもう一つ道の駅が有りました。先程の場所から5kmぐらいです。

もともとは「道の駅 きたかわべ」だったそうですが、リニューアルして名称も変更になったとのこと。

現在でもグーグルマップでは両方の名前が出るようになっていました。

物産は2箇所別々の建物に分かれていて、こちら展望台になっている建物の1階は小さな店舗とパン屋。

2Fは広い休憩所になっていました。

3Fの屋上は全面が展望台。

恋人の聖地認定もされているみたいですね。

展望台からは360度見渡せますが、メインはこの方向の渡良瀬遊水地みたいです。

その割にはあんまり良く見えません(笑)

もう一つの建物は食事処と中規模の物産が入っています。

産直の野菜なんかもこちらがメインですね。

面白いことに、この道の駅の位置も関係してくるんですが、埼玉だけでなく群馬や栃木の商品も置いてあったりしました。

あとこちらも休憩所がおそらく24時間開いていると思いますので(不確定情報)、宿泊するならここでもいいかもしれませんね。

三県境(埼玉県・群馬県・栃木県)

そして道の駅から450mの位置にあるのが、この三県境です。

僕は歩いて来たんですが、普通に駐車スペースがあるのでバイクに乗ってきても良かったですね。

田んぼの横位置に少し整備された場所が用意されています。

で、よく見かけるこの構図です(笑)

中央にある杭が県境になります。三県境は全国に40箇所以上あるそうですが、平地にあるのは珍しいんだとか。

この杭を境目にして、埼玉県加須市小野袋・群馬県邑楽郡板倉町海老瀬・栃木県栃木市藤岡町下宮が接しているそうです。

もともとこちらも渡良瀬川の中だったそうですが、川の流れを変更して埋め立てが行われたので平地になったみたいです。

周辺は畑・住宅地ぐらいしかない寂しい場所ですが、この写真を撮れてちょっと満足でした(笑)

道の駅 みかも(栃木県栃木市)

埼玉県から群馬県を突き抜けて栃木県へ! 距離にして10kmぐらいです(笑)

こちらの道の駅みかもは栃木市と佐野市の境目にあるかなり広い道の駅です。

インターも近く、車通りも激しいですね。

無料休憩所は夜は閉まってしまいますがかなり広いです。

外にも屋根付きのベンチが多々有り、雨が降っていても居心地が良くて助かります。

食事関係のテナントも多く、食堂も広め。物産も中規模以上ありますし、開駅は2006年だそうですが古さを感じさせないかなりしっかりとした場所です。

そして屋根も多いですし、本日はココに宿泊することにしましょう!

イオンモール佐野新都市(栃木県佐野市)

道の駅から2km、お隣の佐野市になりますがイオンモールがあったのでこちらで買い出しです。

ベンチも多くある綺麗なイオンでしたが、フードコートに電源コンセントがなかったのが残念です。

後で調べたら、1Fのスーパー横にある食事スペースにはコンセントがありました。もっとよく確認すればよかったです…。

とりあえずここで19時過ぎまで待機。割引シールが貼られてから買い出しを行って道の駅にも戻ります(笑)

はい本日は北海道フェア!

いや、昨日頂いた差し入れのうち、北海道限定のサッポロクラシックと、ぶどうチューハイになります。北海道ではよくこのクラシック飲んだものです。

ぶどうチューハイの方も北海道麦酒酒造が作っている北海道素材のチューハイだそうです。なかなかおいしいぶどうジュースでした。

この道の駅、本来は20時閉店なんですが、現在の状況なので営業時間は19時迄となっています。

食べ終わった20時半にはすっかり人気もなく静かになっていたので隅の方にテントを張って本日は終了…と思ったところで声をかけられました!

なんと、ブログ読者の麼唹さんがわざわざ探しにやってきてくれました(笑)

朝食にどうぞ、ということで差し入れも頂いてしまい非常に申し訳ないです。

妙にテンションが上がってしまい、怒涛の勢いで30分ぐらい話してしまいました(笑)

麼唹さん、どうもありがとうございました!

21時過ぎ、麼唹さんも帰られて今度こそ本日は終了です。

また午前中は何もできない日でしたが、まあ少しずつ進んでいます。

実は今日は本当は近くの無料キャンプ場に宿泊する予定だったんですが、直前に調べたら県内在住者以外は使用不可になっていました。ほんとに旅人には辛い時代です。

ただもう少し先に行った場所にある無料キャンプ場はまだ使えるようなので、明日はそちらを目指したいなと思っています。

そんなわけで、本日もさっさと寝ます!

早くキャンプ場で夜ふかしして、朝も寝坊したいですね(笑)

では、おやすみなさい!

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

移動距離

本日の移動距離 …… 54km

累計移動距離 ……… 2050km

経費精算

★食費ルール★

1.1日の食費は1500円とする。

2.1500円まで使わず残った場合は積立として保管する。

3.保管した積立は食費に自由に使って良いこととする(豪華な食事をとれます)

20200718 食費 朝食 クリームパン ¥0  
昼食 惣菜パン・味噌ラーメン ¥167  
夕食 ロースカツ丼小・グリルチキン・コロッケ・サッポロクラシック・ぶどうチューハイ ¥515  
その他 菓子パン(明日朝食) ¥85  
  合計 ¥767
  積立残 ¥10,402
  日計 ¥767
  7月計 ¥29,434
  総合計 ¥42,150

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)


■■■ ↓↓↓ ランキング参加してます!! ↓↓↓ ■■■


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

シェアする

フォローする