316日目『物語』 岩手県遠野市~

おはようございます!

昨日は道の駅の休憩室のベンチでの就寝でした。

狭い場所でしたが、思った以上によく眠れて、朝はすっきりと目が覚めました。やはり壁と天井があるのは強い(確信)

さて、朝は起きてからしばらくのんびりして、7時ぐらいからブログを書き始めました。

翌日になってから書く習慣が完全についちゃっているんですが、夜は疲れてしまって書こうっていう意識が沸かないんですよね。お酒も飲んじゃってますし(笑)

で、書いている最中に「日本一周のバイクの方ですか?」って声をかけられたんですが、滋賀からツーリングに来ていた女性ライダーの方でした。なんでも、去年日本一周されていたとか!

しばらく旅の話とか、今後の進路の台風の影響なんかを話していましたが、帰り際に差し入れでコーヒーをいただいてしまいました!

どうもありがとうございました!

このコーヒーを飲んでラストスパート、10時ぐらいには更新完了しました。

さて、その後なんですが、しばらく天気や地図なんかを確認しながら情報収集です。

海側方面に進みたいところなんですが、どうも山を超えた辺りは雨が降っているみたいです。ただし、遠野市街地あたりは山に囲まれている環境のおかげか、今日一日はなんとか大丈夫そうです。

遠野市街地は色々観光したいところなので…うん、今日はそちらまで行ってしまおうかと思います。明日はまた明日で考えます(笑)

しかし、遠野市街地周辺は無料キャンプ場とか一切ないんですよね。ライダーハウスも無いですし、道の駅は一応1件あるようですが…。

他に宿泊できるポイントがないか、しばらく公園をチェックしたりしていたんですが、どうやら一部の橋の下に野宿できそうな場所がありそうなかんじでした。

ただし、どの橋の下なのかは不明。現地に行ってから確認する必要がありそうです。

ということで、本日の予定はまず遠野市街地まで行って、宿泊可能ポイントを発見してから観光、ということになりました!

ではまあ、いつの間にかお昼近くになっていたのでホームセンターでカップラーメン買って食べてから出発しようと思います(笑)

今日もお昼過ぎてしまいましたが、またここからがんばります!

道の駅 遠野風の丘(岩手県遠野市)

20kmほど移動して、遠野市街地に近い道の駅までやってきました。

しかし混みすぎ! 駐車場に入れない車が車道で順番待ちしていました…。バイクで良かったです。

もう、のんびり見て回るってレベルじゃないです!

結構広いんですけどね…。

遠野はかっぱと座敷わらしがよくとれるようなので、だいたいお菓子はその関係ですね!

休憩所も畳敷きで広いですし、お盆以外の時期ならのんびりできて良い場所なんじゃないかと思います。

さて、休憩するっていうかんじでもないので、さっそく色々と橋を見ていこうと思います。

その迷走の記録がこちら。

近場の橋はだいたい見て回りました(笑)

そして見つけたのはこちら。

うん、ここは良さそうです!

じゃあ、本日テントを張る宿泊場所も決まりましたし、観光に行こうと思います!

太郎淵(岩手県遠野市)

川を回っている最中に見かけた観光場所ですね。

エロガッパがいるそうです(笑)

市街地から離れていますし、水もそれほど綺麗じゃないですし…人も居なくて静かな場所ではあったんですが、ちょっと観光地には向いてないかもしれませんね。

ざっと写真を撮って終了です。かっぱは残念ながら今日は居ないみたいです(笑)

遠野市立博物館(岩手県遠野市)

遠野駅の南、図書館の3階が博物館になっています。

通常は300円での入場ですが、遠野観光共通券が5箇所入場で1290円とのことだったので、そちらを購入することにしました。

中は基本は遠野物語を基準としての民話、城下町としての遠野、民間信仰とあとは山人と呼ばれる山の中で暮らす人々についての展示です。

300円の入場料の割に中身が濃く、かなりじっくりと見て回ってしまいました。こういうの好きだなぁ。

とおの物語の館(岩手県遠野市)

博物館の後は、すぐ近くにある、とおの物語の館へ。

通常は入場500円ですが、共通チケットでの入場です。これで合計は800円。

最初に語り部さんによる昔話を聞きに行ったんですが…うん、何言ってるか全くわからない!(笑)

一応最後まで聞きましたが、結局ぜんぜん中身は不明でした…。

あとは昔話が色々と展示されているコーナー。

これは興味があまりないので(知っている有名所の話ばかりでした)ので軽く流して、次は柳田国男関連の展示。

柳田国男が遠野に来た際に毎回泊まっていた旅館を再現しているそうで、当時だとかなり高級宿だったようです。

そしてそちらに、柳田国男の生まれからどのような人生を送ってきたか、その内容についての展示がありました。

僕の中では、妖怪とか民話とかを調べていたなんとなく怪しいイメージだった柳田国男なんですが、実際は官僚をしていたエリートだったようです。そして日本を知る上では文字を書ける上流の人達の記録だけではなく、口伝や民謡でしか伝わっていない一般の人達の記録こそが重要、という考えで文字や言葉の振興を行っていた人だったようです。

更に別の建物は、柳田国男が晩年死ぬまで暮らしていた家の復元建築になっていて、狭いながらも非常に居心地の良さそうな家でした。

物語関連はそれほどでもなかったんですが、柳田国男という人間を知る上では非常に興味深い場所でした。

遠野城下町資料館(岩手県遠野市)

とおの物語の館から徒歩すぐの場所にある、城下町資料館。

チケットは物語の館と共通とのこと。

こちらは城下町時代の遠野の資料が展示されている場所なんですが…とにかく狭い(笑)

写真に写っている部屋のみです。これは人来ないわあ…。

展示されているものも、それほど目新しいものもなく、ざっと流してみて終了となりました。

さて、本日の観光はここで終了です。時刻も16時過ぎていますし、買い出しをしてテントを張ろうと思います。

橋の下(岩手県遠野市)

張りました!

この場所、上の橋は自転車と徒歩のみしか通れず、車も来ませんし、周りは草に囲まれていますし…良い場所です。

土手の上から見下ろせてしまうので、ちょっと見られていましたが(笑)

暑かったので、フライシートはかけずにインナーテントのみです。

上に橋があるのでこれで十分そうです。やっぱりタープとの相性はよさそうです。中に入ってもすごく涼しい!

夜になって温度が下がったらフライシートをかけようと思います。

で、夕食はこちらのお弁当とビール!

250円弁当は安いですね。他の商品はちょっと高いスーパーですが、このお弁当だけで寄る価値はありました(笑)

ビールの後は、アイスボックスと先日差し入れで頂いたジュースでハイボールにしました。

これ、飲みやすすぎてやばいですね…。思わず結構飲んでしまいました。

といったところで、本日は終了です。

遠野の観光はまだ終了していないので、明日はそちらをまわって…あとは台風が来ているのでそちらをやり過ごすためにどこかに移動ですね。海側にするか、一度内陸に戻るか。まあ、明日の観光の後に決めようと思います(笑)

では、いい気持ちで酔っ払っているので、このまま寝ますね!

おやすみなさい!

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

移動距離

本日の移動距離 …… 44km

累計移動距離 ……… 33013km

経費精算

★食費ルール★

1.1日の食費は1500円とする。

2.1500円まで使わず残った場合は積立として保管する。

3.保管した積立は食費に自由に使って良いこととする(豪華な食事をとれます)

20190814 食費 朝食 半額おにぎり ¥0  
昼食 カップラーメン ¥125  
夕食 お弁当・チーズ・一番搾り・ハイボール ¥894  
その他 クリームパン(明日朝食) ¥148  
  合計 ¥1,167
  積立残 ¥33,367
観光費 遠野観光共通券 ¥1,290    
交通費 ガソリン代 ¥558    
  日計 ¥3,015
  8月計 ¥54,546
  総合計 ¥937,220

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)


■■■ ↓↓↓ ランキング参加してます!! ↓↓↓ ■■■


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

シェアする

フォローする