配達員バイト 2025年02月リザルト

毎月恒例、配達員バイトリザルトの2月分になります。

2025年の2月ですが、例年に比べてもかなり寒い日が多かった印象です。あと、静岡限定ですが風も強かった!

宅配の注文は気温や天候で大きく数が左右されるわけですが、これだけ寒いと注文も増える…はずなんですが…。

今年はそこまで注文が増えておらず、かなり苦戦をしています。配達員が多すぎるのかもしれません。

そしてさらに単価が本当に安くなっています。

今は世の中全体が少し給与上昇の方向に動いていますが、宅配系はなんと去年より単価が下がっていたりします(笑) どうして…。

今後どうなるかわかりませんが、今の状況だと流石に続けるのが厳しい状態になりそうです。

では、実際にどの程度だったのか確認してみましょう。

2025年02月 配達実績一覧

売上 乗車数
日付 Uber 出前館 Wolt Uber 出前館 Wolt
2025/02/01 22451 33836 40 49
2025/02/02
2025/02/03
2025/02/04 6709 12
2025/02/05 5409 10
2025/02/06 5398 14
2025/02/07 5370 9
2025/02/08 6177 6
2025/02/09 2456 6
2025/02/10
2025/02/11 4643 9
2025/02/12 2077 5
2025/02/13 4360 9
2025/02/14 5855 8
2025/02/15 4083 9
2025/02/16 15340 25
2025/02/17
2025/02/18 5665 15
2025/02/19 2765 6
2025/02/20 7001 14
2025/02/21 3771 10
2025/02/22 9641 11
2025/02/23 2120 4
2025/02/24
2025/02/25
2025/02/26 4142 10
2025/02/27 5870 12
2025/02/28 7780 10
2月小計 ¥101,292 ¥37,791 ¥33,836 189 65 49
2月合計 ¥172,919 303

はい、ということで2月はこんなかんじになりました。

2月は日数も少ない上に使用で少し休みが増えたため、合計金額にもかなり影響が出ています。

まあ、それでも前年の2月よりは、多少はマシな結果になったようです(前年は14万7千円)

少なくとも、僕が新卒で入った会社の1年目の手取りよりは多いです(笑)

そして2月もWoltの配達単価が多少良かったようです。

ただ、まあ、実感としてかなりこちらも単価が下がってきていますが。

それぞれの配達先ごとに計算をしてみると、

Uber  101292÷189= 535

出前館 37791÷65= 581.4

Wolt  33836÷49= 690

ということで、やはりWoltだけやっているのがいちばん儲けが出るようです。

ただ、静岡県浜松市はWoltがあまり勢力が強くないため、注文がそもそも入らないんですよね。

現状だとUberが異常なほど強いので、この力関係が変わらない限り単価のアップはなかなか望めないかもしれません。

最近は牛丼屋の深夜バイトなどが時給1400円を超えていますし、工場などの派遣をなら1600円ぐらいも多いようなので稼ぐだけならもうちょっといい方法がありそうです。

各種経費

次に経費については以下の通りです。

2025年からは物価の上昇に伴い、新た算出し直しを行いました。

えーというわけで早速ですが配達バイトの経費を再度算出し直しておこうと思います。 なかなか旅に関係している更新ができなくてすいません。 ...

まあ最終的の内容をまとめると、

・1日配達すると335円の経費

・さらに1配達ごとに80円の経費

として、計算していきます。

そして結果ですが、

出勤日数 日数経費 乗車経費 経費合計
20 ¥6,700 ¥24,240 ¥30,940

こんなかんじでした。

ガソリン代もかなり上昇していて、現時点で毎日入れているガソリンスタンドでは174円/Lとなっています。

全国的にはまだマシなほうだとは思いますが…かなりきついですね。

クロスカブの燃費はおおよそ、40km/Lぐらいでの計算となります。

なお、2月は配達作業時間も延長し、毎日平均7時間ほど行っていました。

ではこの経費を入れての結果を見てみましょう。

最終リザルト

純益 時給換算
¥141,979 ¥1,014

はい、ということで月は純益14万円となりました。

時給はぎりぎり1000円を超えたところということですが、

静岡県の最低賃金は現在は1034円ということで…うん、下回っていますね…。

でもまあ、まだなんとか許容範囲ですね!

配達バイトの良いところは時間の融通が利くところなので、この時給ならまだ許せる範囲じゃないかなと思います。高いに越したことは無いですけどね!

しかし3月はかなり危なそうな匂いがしています。

このまま単価が上がらないようだと、かなり悲惨な結果が見えてくるんじゃないかと。怖い。

しばらくはこのまま続けていく予定ですが。

どうか今後も注文がしっかり入ってくれますよう祈っておきましょう。

それでは以上、配達バイト2025年2月のリザルトでした!

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)


■■■ ↓↓↓ ランキング参加してます!! ↓↓↓ ■■■


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

シェアする

フォローする