引き続きパノラマ写真の紹介です。
【写真をクリックすると拡大できますが閉じるボタンが無いため、ブラウザの「戻る」からバックしていただければと思います。】
花房展望所(長崎県南島原市)
本日最初は長崎県から。撮影日は2023/09/02。
ここ、日本一周する人なら絶対に海沿い走ってしまうのでまず寄らない場所になります。
実は内陸の方が絶景が多いのでちょっとした罠じゃないかなと思います。
南串山棚畑展望台(長崎県雲仙市)
お次はこちらも長崎県から。撮影日は2023/09/02。
上の展望台からかなり近い位置なので是非セットで見てほしいです。
ちょっと時期が悪くて抹茶色ですが、タイミングが良ければ緑で埋まっている風景が見れると思います。
鐙瀬溶岩海岸展望台(長崎県五島市【福江島】)
次は長崎県は長崎県でも、五島列島から。撮影日は2023/09/05。
海が綺麗すぎてちょっと笑えて来ますね。
五島列島はだいたいどこもこんなかんじでした。
鬼岳展望台(長崎県五島市【福江島】)
こちらも五島列島の福江島から。撮影日は2023/09/05。
島の右下当たりにある山の上になります。
近くに天文台があり、星空も素晴らしかったです。そういえば写真撮ってない…。
同じ場所の反対側がこちら。
尾根の上の方まで歩いて行けるみたいです。
只狩山展望所(長崎県五島市【福江島】)
こちらもやっぱり五島列島の福江島。撮影日は2023/09/05。
神社とセットになっている展望台です。
近くに立っている看板に昔の白黒写真があるので見比べるのも面白いです。
続きます。
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!
広告の下あたりにあります!
↓↓↓↓↓↓
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽