届いた道具を見ていこう! チェア②

前回の続きから。

では届いたチェアを組み立ててみましょう。

作業としてはかなり簡単で、骨組みは全部ショックコードでつながっています。

こういう折りたたみチェアだと、はめ込むのに力が必要、という話もよく聞きますが、今回はそんなことはなかったですね。

順番的に、一番長いところに先に布を通せば必然的に下の方に引っ張ればしなるので、そこまで大変ではないかなと思います。

そして!

まずは足を追加しない、あぐらチェアタイプです!

安定性もあり、4本足ではなく□で地面と接しているため重さがかかっても沈んでいくことはありません。

左右には小さなポケットがついていました。

ここ、何に使うのかな…?

頭の部分にはクッションがついています。

まあまあの柔らかさで頭の座りもいいですね。

座ったときにちょうど頭が支えられる場所なので、昼寝とかはしやすいかなと思います。

台座部分、高くする場合の追加の足は折りたたまれています。

直接地面にも触れているので、これが安定性を向上させている気がします。

さて、そして座り心地ですが…おお、なかなかいいですね!

あぐらもしっかりかけますし、作業もしやすそうです。

やや前傾的な気がしますが、まあ作業する場合にはそちらのほうがやりやすそうです。

うん、気に入りました!

左右もかなりスペースに余裕があるのでゆったり座れています。

耐荷重180kgもあるのでどっしりとしていて安心感もありました。

包まれる、っていう感じではないですが狭さは全く感じません。

足を伸ばした状態ならぐっすり昼寝できそうです。

とりあえず今回の旅でしっかり使い込んでこようと思います!

さて、それでは今度は高さをだしてみましょう。

裏側を見ると、4スミに接地面がありますね。

さらに折りたたまれた足がベルトで固定されているのでこれを外しまして、

こんなかんじで差し込みます。

この時点で結構足がグラグラしていて大丈夫か心配になったんですが、座ってみると安定してぐらつきがなくなったので問題ないようです。

足の高さは3段階変更でき、この金属のポッチを押して切り替えるようになっています。ちょっと面倒ですね。

では一番低い高さに揃えます。

この状態だとよくある普通のタイプのチェアと同じようです。

座ってみた感じもいいですね。

違和感も感じませんし、このタイプで使うのも良さそうです。

次に2段めの高さ。

見た感じあまり変わりませんが、

座ってみてもあんまり変わりませんでした(笑)

この高さはまあ使わないかなぁ…。

最後、一番高い状態です。

この状態は本当に高く感じました。ちょっと怖いです。

グラつきなんかはないんですが、足のつきが悪くなるので微妙かもしれません。

これもあまり使わなさそうな高さです。

最後に、前2本を一番高く、後ろ2本を一番低くしてみます。

こうすると角度がついて少し背もたれが後ろになります。

座ってみると後ろに倒れることもなく、昼寝なんかするにはちょうどいい形でした。

これはたぶん旅中でも結構使いそうですね。

キャンプ場でのんびりタイムがちょっと楽しみです(笑)

かなり大きいので旅に持っていくかどうか迷っていましたが、座ってみるとなかなか気に入ったので今回は積載していこうと思います!

実際にどのくらいの頻度で使うかわかりませんが、手間に見合った分ぐらいは活躍してくれることを祈りましょう。

それでは以上、新しいチェアについてでした!

出発まで残り…22

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

スポンサーリンク

シェアする

スポンサーリンク