おはようございます!
昨日は道の駅の横にある、屋根のある駐輪場での宿泊でした。
四方に壁があり人目もなく、かなり野宿適正値が高い場所でした。ここいいなぁ。
そんな場所でしたが朝はとにかく寒かったです。なかなか寝袋から出られず、朝6時の時点で気温を確認すると9℃ぐらいでした。寒い。
なんとか気合で起き上がって6時半には撤収を完了。後はしばらくベンチで日光浴したあと昨日と同じ休憩所で作業を行います。
コンセントが使える場所で更に高速の無料wifiがあるという素晴らしい場所だったので、ついつい遊んでしまって作業に集中できず、結局更新完了が11時30分でした。今日もやっぱり駄目すぎる。
結局本日は12時手前スタートとなりました。
では、今日は明日の雨に備えて濡れない宿泊場所を探しに行こうと思います(笑)
まずは西に30分ほど山道を抜け、奥羽本線沿いにある道の駅へ。
こちら、入る前から豆板醤ソフトクリームなんていう看板で不安を煽ってきます(笑)
内観はまあよくある普通の道の駅ですね。特に何か特徴があるわけではないんですが、
道の駅がある三種町は高石野遺跡という縄文時代の遺跡があるそうで、そちらから出土した土笛が有名なんだとか。
で、こちらの道の駅ではそのレプリカが置いてありました。3000円ぐらいみたいです。
あと、クレープでなまはげが売っていました(笑)
中身はレタス・キャベツ・カツ・タルタルソース・いぶりがっことなっているので、普通の甘くないクレープみたいです。ちょっと美味しそうかも。
時刻は12時半。
お腹が減ってきたので何か食べようかと思ってあたりを見ると、立ち食い蕎麦のテナントと、
でっかいエビフライが名物のレストランなんかがありました。
どうしようかな、としばらく悩んでいたんですが…急にカツ丼が食べたい欲が湧いてきました!(笑)
たまによくあるんですよね!
ということでお店を検索。
ここのレストランでも取り扱っていましたが、もっとこう、チープなごく普通の定食屋のやつが食べたいという衝動だったので、それっぽいお店を探して移動することにしました。
移動している最中に「田んぼアート」という看板があったのでちょっと寄ってみます。
非常に芝生の質がいい広い公園の奥、
木造2階建ての立派な展望台がありました。結構人も居ますね。
で、なかなか素晴らしい景色でその正面、
釣りキチ三平の田んぼアートでした。
2020年に逝去された作者の矢口高雄先生は秋田県横手市出身それを偲んで、ということらしいです。
…それはいいとして、右側のドラゴンは一体何者なんでしょうか?(笑)
丸井食堂(秋田県南秋田郡五城目町)
時刻は13時30分。目的地の町の小さな食堂に到着です。
こちら、右側にあるお肉屋さんがやっている店とのこと。
店内は狭いテーブル席が2つと、広い座敷がありました。
食べている最中に地元の方が「今日19人でくるから頼むよ」って予約入れに来ていたので、結構繁盛しているようです。
そして着丼、カツ丼(700円)です!
そうそう、これこれ! このシンプルなただのカツ丼が食べたかったんですよ!
しかし肉を持ち上げてみるとどうやら一工夫してあり、肉とご飯の間に細く切られて人参が少しだけ入っていました。
これはどうなのかなと思ったんですが、食べて見るとちょっとだけある人参の甘みが非常にマッチしています。人参多すぎると駄目ですが、少しだけ入れるのはアリですね。これは勉強になります。
肉の方もさすが肉屋だけあって厚いのに柔らかくジューシー。
チープなカツ丼を求めてきていたんですが、意外にもかなり美味しい本格的な味でしたね。まあこれはこれでヨシ!
昼食を食べた後はひたすら山の中に入っていきます。
離合できない狭い道路をひたすらぐにゃぐにゃ走り、携帯の電波も届かない本当に奥地にあるのがこちらのネコバリ岩です。
猫がバリバリひっかくような岩なのかな? なんて想像してました(笑)
駐車場もなく、少し広がった道路脇にバイクを停めます。
こんな山奥で平日の昼間なのにそこそこ観光に来ている人が居るのが驚きですね。
絶対に休日に来ちゃいけない場所だと思います。
道が狭すぎるので大渋滞で大変なことになりそうです。
さて、舗装道路からは200mほど砂利道を進みます。
轍がありますし、結構固くなっている路面だったのでオフロードバイクならそのまま進めそうでした。
そしてネコバリ岩に到着。でかい!
左側に人間が見えますね。でかい!
ネコバリ岩は漢字で根古波離岩と書くそうです。
高さは6m。岩の上には複数の木々が生え根っこが絡み合っていました。
この場所、釣りキチ三平の映画(2009年)のロケ地にも使われていたそうで、ファンの方もよく訪れるそうです。
川の水は透明度が高く冷たく、暑い時期にはとても気持ちの良い場所じゃないかと。
個人的にかなり好みな場所ですし、近くに行くようだったらぜひ見に行くことをおすすめしたいです。
ただし、本当に道が狭いので絶対に休日に行ってはいけませんよ! 酷い目に合うこと請け合いですからね。
そんな細い道の途中にある古民家。
こちら、釣りキチ三平の映画でも使われた「三平の家」でした。
現在は空き家で映画の資料などが展示されています。
管理されている方と30分ぐらい色々と話しをさせてもらったんですが、建物は明治のもので築100年は経過しているとのこと。
以前はこの周辺の住居はみんな同じよう藁葺の家だったそうです。
しかし現在はこの空き家と、隣の家だけしか残っておらず、今も住んでいるのは隣の家だけだそうです。どこも過疎化が進んでいて大変ですねなんて話をしていました。
…というか隣の家、まだ住んでるの!?
話の中でそれが一番衝撃でした(笑)
次は1時間ほど南に移動して秋田空港の近くにある湧水へやってきました。
到着した時、大量のペットボトルに水を汲んでいたおっちゃんがちょうど帰るところでした。
きちんと水質検査もされている湧水のようです。
水場は綺麗に整備され、出水口は2つ。
水量もそこそこあり、ここは安心して飲めそうです。
そして味の方ですがほんのり甘みがあってかなりおいしい水です!
一口だけのつもりだったんですが、ついついおかわりして飲んでしまう程です。
これは汲んでいってもいいかなと思ったんですが…もうしばらくキャンプ場はなさそうなので止めておきました。
次に火が使える場所に宿泊できるのはいつになるんでしょうね。
道の駅 協和(秋田県大仙市)
その後秋田空港をちょっと見学した後に買い出しをしてから道の駅へ。
時刻は18時過ぎ、お店の方はもう閉まっていますね。
建物横にテントを張るのに良さそうな場所があったので本日はここを使わせてもらおうと思います。
さらに24時間開いている休憩所があり、
板張りの場所もあったので、ここで寝ても良いかもしれません。
トイレの入口横なんで人の出入りがあって明かりがずっとついているので、耳栓とアイマスクは必須な場所ではありますが。
では夕食です。
本日はこの道の駅が宿泊できるか不明だったので、持ち歩けるように惣菜パンを少々。
あとは残っていた赤ワインを最後まで飲んでしまいましょう。
ワインをバイクに取りに行く際、ちょうど地元のライダーの方とお会いしたのでしばらく話していました。なんでもすぐ近くでお祭りをやっているのでその写真を撮りに来たとか。
もうすぐ定年なので、その後に旅に出るために今は色々と調べているところだそうです。一番楽しいところですね(笑)
1時間ぐらい話をしたところで帰られていったので、僕も休憩所で食事をとって20時半にテントを張って本日は終了です。
今日はなんというか、三平の日でした(笑)
僕は漫画も映画も見たことなかったんですが、これだけあちこちで見かけるとちょっと興味出てきますね。帰ったら見てみようと思います。
さて、そして明日は朝から雨予報!
幸いここの道の駅なら一日籠もっても大丈夫そうですし、のんびりしておこうと思います。
では本日は以上です。
おやすみなさい!
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!
広告の下あたりにあります!
↓↓↓↓↓↓
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
移動距離
日の移動距離 ……… 150km
累計移動距離 ……… 12451km
経費精算
20210907 | 食費 | 朝食 食パン | ¥0 | ||
昼食 丸井食堂 カツ丼 | ¥700 | ||||
夕食 惣菜パン✕3・赤ワイン/惣菜パン・菓子パン・バタピー・柿の種・ほうじ茶 | ¥948 | ||||
合計 | ¥1,648 | ||||
日計 | ¥1,648 | ||||
9月計 | ¥17,186 | ||||
総合計 | ¥222,021 |