8日目 張り切って頑張りすぎた結果

おはようございます!

昨日は千葉県の道の駅での宿泊でした。

夜の間はかなり静かな場所だったんですが、朝方は5時過ぎにはかなり交通量が多くなっていました。皆さん早起きだなあ。

とりあえずこちらも5時起床、5時半には撤収完了したところでベンチに移動してブログを書きつつ朝食です。今日も食パン。

なにか塗って食べようかなとも思っていたんですが、別にそのままでも多少の甘みもあるし別にいいかと最近はずっとコレです(笑)

8時少し手前、更新作業が終わって出発準備はOK!

少しこの先のルートなんかを調べて、8時半に本日は出発です。

では、のんびりいってみましょう!

久留里の名水(千葉県君津市)

まずは出発地点から10kmほどの位置にある湧き水にやってきました。

この辺りは複数の湧き水というか、自噴井戸ですね。が、あちこちにあるようです。

この場所は観光案内所の目の前にあって駐車場も広いため、休日なんかは水を汲みに来る人も多いとか。

この時も遠くから来ている人がいたので少々話をしながら水を確認。

少し飲んでみると…あれ、なんかクセがあるなぁ。

硫黄臭はしないんですが、うーん?

ちょっと好みの味ではなかったので、ここでの水汲みはやめて別の場所に移動してみます。

道を移動していると、本当にたくさんありますね。

あちこちに汲める場所があるので好みの水を探すのもいいかもしれません。

田丸家の名水(千葉県君津市)

そして移動してきた先がこちらの井戸。

先程の場所から1kmも離れていない場所にあり、砂利ですが駐車スペースも広くなかなか便利そうです。

ちゃんと水質調査もやっているようで、安全性は保証済み。

湧き水とかちょっと…という人でも問題ないかなと思います。

水は蛇口から出るタイプで水量はそこそこといったところ。

そして味の方ですが…うん、かなり美味しいです!

ちょっとだけ鉄臭がしますが、気になるレベルじゃないです。むしろ、ミネラルはいってそうですし、井戸水ってそういうものですしね。

これはいいということで、ここでタンクに水を入れていくことにしました。

この時、習志野からわざわざ水を汲みに来ていたご夫婦と話しをしていたんですが、この辺りは全部調べたけどここが一番美味しかったそうです。

でも2Lペットボトル50本は汲みすぎじゃないですかね?(笑)

30分ぐらいご夫婦のおばさまと話をしていたんですが、帰り際に庭で採れたというビワをいただきました!

実は小さくて種が大きい枇杷ですが、甘酸っぱくて非常に美味しかったです。

昔実家にも成っていたので妙に懐かしい味でした。

道の駅 富楽里とみやま(千葉県南房総市)

さてその後は一気に移動!

1時間ほど山の中の道を走っていたんですが、うん、めっちゃ気持ちよかったです!

日差しがそこそこあるんですが、風を切って走るとちょうどいい塩梅であっという間に目的地の道の駅に到着しました。

こちら、なかなか広い道の駅ですね。

海から少し離れている場所だったんですが、中は魚屋が入っていて海産物がメインとなっていました。

あと、南房総は枇杷が名物みたいで、関連の加工品も多数。

普通に生の枇杷も売っていたんですが、先程もらったぐらいの量で1籠単位みたいですね。ありがたや。

外を回ってみると、何やら階段が。

2階に上がってみたんですが、

広い食堂というか飲食スペースに成っていました。

で、その向こうは高速道路のSAみたいです。

一つの建物で1階が一般道、2階が高速道路からアクセスできる場所だったわけです。

人もそこそこ来ていましたし、休憩場所も多いのでわりと便利な所じゃないかなと思います。

道の駅 おおつの里 花倶楽部(千葉県南房総市)

さて、引き続き道の駅リレーです。

先程の道の駅から近く10分ほどの場所なんですが、周辺は完全に野山。

なんでも奥には庭園が広がっているそうなんですが、

まさかの超長期休業。

10月末までお休みだそうです。

再開時には今回の旅、終わってますね(笑)

道の駅とみうら(千葉県南房総市)

お次はこちら、5分ほど移動して2年前に来訪した道の駅です。

おはようございます! 昨日は南房総市の道の駅の手前にある公園での宿泊でした。 時期が良かったのかほとんど人も来ない場所で、夜も思...

前回は大型台風直撃直後で、吹き飛んでいたこの屋根も…見事に復旧しています。

中から見ると、かなり頑丈に作り直しているように見えます。

他の備品や木の壁なんかも真新しいものになっていて、おしゃれな感じになっていました。

あと、吹き飛んで倒れていた電話ボックスは簡易な形で復活。

前の電話ボックスちょっと可愛かったので元のようにしてくれても良かったのになぁなんて思います。

まあ、被害が酷かったこの場所がちゃんと復旧されていてちょっと安心しました。

道の駅 三芳村 鄙の里(千葉県南房総市)

まだ道の駅が続きます。

こちらは海沿いから内陸部へ少々入った先にあるんですが、テナントで入っているハンバーガー屋が人気だそうでこの日も多くの人で賑わっていました。

物産の方もかなり広めで、野菜以外の取り扱いも多く、だいぶ力を入れているように見えます。

外には足湯もあり、浸かると目の前に広がる田園風景。

都心からはちょっと遠い場所ですが、ゆっくりのんびりとしに来るにはなかなかいい場所じゃないかなと思います。

千葉県館山市

さて、そして房総半島の先端までやってきました。

こちら、2年前の台風直後にやってきたとき、見える範囲のほぼ全ての屋根がブルーシートに覆われていました。

壁が崩壊している家もあったり、停電継続中で多くの人が外の公民館などに集まり瓦礫の撤去作業に追われていました。

その惨状もすっかり鳴りを潜め、普段の生活が戻っているようです。

どこの家も屋根だけがピカピカでしたが(笑)

住宅街を抜けていくと、少しだけ当時の姿が残っている場所もありましたが、それも数件程度。

2年前にあまりの状況に写真を撮ることもできず、心の中になんとなくモヤモヤが残っていたんですが今回来てやっとスッキリです。

やっぱり人間って強いですね。

さて、その後は安房グリーンラインを通って一気に北上!

その名の通り、緑に囲まれためっちゃ気持ちい道路でした。楽しい!

暗闇の水(千葉県南房総市)

登っていく途中、おいしい水があると聞いたので少し道を逸れてさらなる山の中へ。

こちら、深い山の中にぽつんとある完全予約制の食事処だそうです。

本当に僻地も僻地。何しろ、スマホの電波届きませんでしたし…。

この場所に来るだけでもかなり大変でした。

そのお店の入口横にチョロチョロと出ているお水。なんで暗闇なのかは調べてもちょっとわからなかったんですが、とりあえず一口飲んでみると…。

うっま!

なにこれ、めっちゃうまいです。今日飲んできた水の中では間違いなくNo.1です。

嫌味も臭みもクセもなく、純粋においしい。これはいいなぁ。

ただ、水量がそれほどでもないので大量に汲んで帰るのは難しいと思います。

僕もまあ、タンクに汲もうか迷ったんですが先程の水もまずいわけではないのでやめておきました。

その分、たっぷり飲んでおきましたが(笑)

ついでにお昼で食パンを食べ(またか)、この水を飲んで移動を再開です。

道の駅 ふれあいパーク・きみつ(千葉県君津市)

だいぶ北に戻ったところで道の駅で休憩です。

朝のスタート地点の近くまで戻ってきましたね。

こちらは小規模な道の駅でしたが、あちこちにコロナ対策のため商品に触らないように! と恐ろしい枚数で張り紙がはられていたのが印象的でした。

1つの棚に1枚張ってあったんじゃないかな? 逆に怖かったです。

周辺に何もない場所ですが、近くにコンビニがあったのでもしかしたら宿泊場所としては割と使える場所かなとは思いました。

道の駅 たけゆらの里おおたき(千葉県夷隅郡大多喜町)

バイクの方向を今度は東に切って、チーバくんの左手の方に向かいます。

ちょうど左拳のあたりにあるのがこちらの道の駅。

なぜか入り口に牛が居ます。

……。

はい。

さて、店内ですがそこそこ広いですね。

野菜の場所とお土産の場所が分かれていて、どちらもなかなか充実した内容。

トイレと休憩所は別棟に別れていて、

休憩所も広く、おそらく24時間開いているので雨のときに避難する場所としても優秀そうでした。

この辺りはちょっと宿泊場所として使えそうなところが少ないので、ここみたいなところがあるのは助かりますね。

まあ、今日は一応目星をつけているので、そこが無理だったら戻ってきてもいいかなと思える場所でした。

九十九里ヴィラそとぼう(千葉県いすみ市)

九十九里海岸まで一気に移動して、やってきたこちらの場所、今回の温泉博士で2件目になるお風呂です。

ここも前に来たことがありますね。

おはようございます! 昨日は千葉市内にあるネットカフェに宿泊しました。一昨日と同じ場所なんですが、とにかく駐車場に屋根があるのがいいで...

温泉博士はその性質上、どうしても同じ場所が掲載されるのでかぶるのはしょうがないんですが。

こちら、入用料金が600円に値上がりしていました。

他は前回から特に変わらず。

時刻が17時過ぎということもあり、宿泊客らしき人が数人入浴していました。

僕も今日はかなり頑張って移動して疲れていたので、本当はゆっくりしたかったんですが、宿泊場所が確定していないので泣く泣く少し浸かってすぐに退出です。

スーパーセンター レオ岬店(千葉県いすみ市)

宿泊場所に移動する前に買い出しをしていきます。

こちらのスーパーセンターレオは千葉県内に3件ほどあるローカルチェーンのようですね。

まとめ買いなんかがお得な業務系取り扱いもしているようでした。

暗くなるまであまり時間もないので、悩むことなくササッと購入していきます。

太東埼灯台(千葉県いすみ市)

はい、そしてやってきたのは灯台です!

こちら、2年前の日本一周後半戦の際に寄ったんですが、ここは宿泊できるな! と目星をつけていた場所になります(笑)

非常に素晴らしい景色の場所で、この時間なのに何台か車も停まっていて写真を撮っている方なんかもいらっしゃいました。

で、ここなんですが。

トイレと一体型になっている休憩所が素晴らしい屋根なんですよね。

水飲み場もあったりと、野宿するには絶好のポイントなんです。

とりあえず、暗くなるまでまだ時間があるので、その間に夕食を食べてしまおうと思います。

本日はこちら、カツ丼と焼きそばとポテサラになります。

お酒は金麦ラガー。金麦ラガーって5月のアルコール飲料売上1位だったそうですよ(今知った)

しかし灯台ということで岬の先端にあり、夕方の気温差で一気に強風が吹いてきていたので飛ばされないように注意しながらサクサクと急ぎ流し込んでいきます。

なんというか、ゆっくり御飯食べるようなかんじじゃなかったので…。

そしてすっかり辺りは暗くなり、素晴らしい夜景が見えてきたところでテントを張って、本日は終了となります。

本日はちょっと張り切って移動頑張りすぎました。

その分距離は稼げましたが、あまりのんびり寄り道っていう感じじゃなくなってしまったのは失敗だったかなと思います。

残ったのはずっしりした疲れだけ、っていうほどではないですがやっぱりもうちょっとこう、フラフラっと旅してくのが好みかなと。

急ぐ旅でもないので、もう少し手加減しながらじっくり行きたいところですね。

ブログ書くのもめっちゃ大変になりますし(笑)

さて、そして本当に風が強くてテントがバッサンバッサン揺れています。

これ寝れるかな…?

ペグが打てるような場所でもないのでフライシートが思いっきり打ち付けられてきます。これはきつい。

まあ、だいぶ疲れた上にお風呂入ってビールも飲んだので、たぶん寝れるとは思うんですが、まあ試して駄目だったら諦めましょう。

ではでは、本日も22時少し過ぎで就寝です。

おやすみなさい!

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

移動距離

本日の移動距離 …… 215km

累計移動距離 ……… 952km

経費精算

20210608 食費 朝食 食パン ¥0  
昼食 食パン ¥0  
夕食 カツ丼、焼きそば、ポテサラ、食パン、金麦ラガー ¥894  
  合計 ¥894
交通費 ガソリン代 ¥462    
消耗品 ダイソー インソール・マスク ¥220
  日計 ¥1,576
  6月計 ¥13,881
  総合計 ¥13,881

スポンサーリンク

シェアする

スポンサーリンク