91日目 南奈良に連休に来たら人だらけでした。

おはようございます!

昨日はまたもや同じ道の駅での宿泊でした。3連泊ですね。

本当は進んだ先で休みたいところなんですが、進んだ先に何もないうえにキャンプ禁止の場所ばかりなんです。南奈良…。

さて、本日はブログを速攻で書き上げました。というか、前の書き方に戻しただけなんですが。

最近は由来とか色々調べてから書いていたんですが、それにものすごく時間を取られていることに気づきまして(笑)

そもそも、読者の人は知識を求めているんじゃないんだ! と、いう判断もあり、一切調べないで書いたら1時間以上削れました…。うん、時間かけ過ぎでしたね。

まあそんなわけで本日は9時台に出発です。

では、南奈良の攻略に乗り出しましょう。

道の駅 吉野路大塔(奈良県五條市)

昨日と違うルートで南奈良に侵入。本当に山だらけで道も細い場所が多く、あちこちで離合待ちの車がいたりします。

1時間ぐらい走ったところで道の駅があったので一度休憩…なんですが、ここもすごい人ですね。駐車場いっぱいです。

この敷地の上の方にロッジがあったり温泉があったりする場所みたいですが、物産はかなり小規模です。普段はあんまり人が来ない場所なんじゃないかなと。

建物2階の半分が物産で、残り半分が休憩所になっていました。

おそらくここ、もとはレストランだったんじゃないかなと思います。まあ、収支が合わなかったんですかね。

写真を撮ったタイミングはなぜかガラガラだったんですが、僕が座って休んでいるとどんどん人が入ってきてすぐに一杯になりました。もう人が多すぎて嫌だー!

谷瀬の吊り橋(奈良県吉野郡十津川村)

お次は十津川村にある長い吊橋にやってきました。こちら、建築当時は日本一の橋だったそうですが、残念ながら今は別の橋にその座を譲っているとのこと。

それでもかなりの長さですし、ぜひ一度渡ってみたいと思ってやってきたんですが…

人多すぎ。

一度に20人までしか渡れないそうなんですが、周辺の駐車場は満杯で路駐が溢れている状態です。

橋の前には列ができて、いつになったら渡れるのか…うん、これは無理ですね!

この橋、地元の人はバイクで渡ったりすることもあるそうなんですが、観光客は徒歩のみとのこと。すごく揺れるそうなんですが、バイクで渡るの落ちそうで怖いです(震)

三里山の水(奈良県吉野郡十津川村)

そのまま橋を通り過ぎて暫く行くと、道路脇にいきなり湧水が有りました。

どれぐらいいきなりかというと、

これくらいです。カーブとカーブの間の脇に、いきなりでした。

とりあえず少し停められるスペースが有ったのでこちらの水を汲んでいくことにしました。

ちょっと飲んでみたんですが、結構美味しいですね。

奈良に入ってから全然湧水がなったのでこれは助かりました。

風屋ダム(奈良県吉野郡十津川村)

そしてそのまま少し進むと、なにやらダムが。

ちょうどお昼ですし…

ここでお昼ごはんを食べることにしました。

せっかくなので汲んだばかりの湧水を使ってパスタを茹でます。

ニンニクがないのでいつものペペロンチーノではなく、和風だしと塩昆布、少し醤油で和風パスタ風に。唐辛子も入れてみましたが、お味の方は…うん、まあ、食べれないこともなかったです(笑)

やっぱり何かこう、味の主体と成る何かがあったほうがいいですね。ペペロンチーノのニンニクみたいな。味がぼやけちゃっていまいちでした。

その後はお湯を沸かしてお茶を飲んで、しばらくのんびり。

いやあ、早めに出発するとなかなか余裕があっていいですね!

14時少し手前に移動を再開です。

笹の滝(奈良県吉野郡十津川村)

お次は日本の滝百選のひとつ、笹の滝にやってきました。

ここに来るまでの道がまた酷くて、脇道に逸れてから10kmほどの距離があるんですが、そのうち7kmぐらいが離合困難なほっそい山道です。すぐ横が崖。

それなのに連休ということで車が沢山やってくるわけで…10km進むのに40分以上かかりました(涙)

だから連休に観光地に行っては駄目だとあれほど…!

で、まあバイクを停めた先から今度は暫く歩く形なんですが、もうなんというか道というか…。

すごい場所を進んでいきます。すごい秘境感。

川辺に出ると、今度は岩場を進んでいきます。少しだけ金属の床や鎖でサポートがありますが、岩の裂け目をくぐったりとどこの冒険家なのかという道です。

岩場は苔でつるつる滑りますし、けっこう大変でした。

まあ、小さな子どもなんかも来ていましたし、気をつければなんとかなるかとは思います。

そしてついに滝へ! これは素晴らしい!

落差・水量ともに申し分なく、非常に見応えがある滝でした。

ここに来るまでの労力や周辺の秘境感もあいまって、ちょっと感動です。

そもそも南奈良に行くだけでも大変なのに、更に奥深くのこんな場所なんで本当に苦労しますが、来た甲斐はあったかなと思います!

道の駅 十津川郷(奈良県吉野郡十津川村)

また離合が大変な道を必死に戻って少しマシな山道の国道へ復帰。

そこから南下して十津川村の道の駅に到着したのでここで休憩を取ります。

まあ、ここもものすごい人で車は入りきれずに列になっていました。これはひどい。

足湯もあったりするんですが、席が埋まっていてとても入れません。

物産をとりあえず覗いてみたりしましたが、やっぱり小規模なんで普段はガラガラなんだと思います。

名物らしいのはこのゆうべしですかね? ゆべしじゃなくてゆうべし。

レストランも休憩所も無い小さな道の駅でした。

で、実はこの道の駅に宿泊できればなと思ってきたんですが、狭いですし屋根もなくちょっと無理そうです。

さらに、周辺でどっかないかなと思って探してると「この周辺でのキャンプ禁止」の立て札がどーんと立っていました。これはきつい…。

しょうがないのでだいぶ先になりますが無料キャンプ場まで行ってみようと思います。

小船キャンプ場(三重県熊野市)

やっぱり人だらけやー!

奈良から和歌山経由して、ちょっとだけ三重県に入った場所にある無料キャンプ場です。

そしてまあ、予想通りとんでもなく人だらけでした…。

でも敷地が広いので一応泊まれます。

芝生が綺麗でなだらかなのですし、トイレと一応水場もあります。まあ、水場は蛇口1個なので、人が群がっていてとても使えませんが…。

とりあえずテントを設置して、キャンプ準備は完了です。

では、調理をしていきましょう。久しぶりにコンロ出しました(笑)

しかしちょっと空模様が怪しいですね…。大丈夫だとは思いますが、寝る前に片付けはしておいたほうが良さそうです。

さて、本日はまずは餃子から!

万能調理器を使って焼いて、ビールで乾杯!

いやあ、久しぶりに熱々の料理です。うまい!

お次はたこ焼きを焼いてみました。

マヨネーズを持っていなかったので、ソースや醤油やマキシマム(笑)で味を色々変えながら

になります。あと、2本目はレモンチューハイです。

しかしこのキャンプ場、すごくいい場所なんですが…買い出しが辛いです。

一応5kmほどの位置に小さなAコープがあるんですが、ひたすら高い!

このたこ焼き18個入りだったんですが、600円近くしました。僻地価格…!

その店以外だと、今度は40分近く移動しないと店がない状態です。ちゃんと買い込んでくる車とかだったらいいんですが、バイク泊だと連泊はちょっとつらいですね。

まあ、とりあえずたこ焼きを食べつつ残っていたワインを飲み、最後に食パンを1枚焼いて万能調理器を綺麗にして本日は終了!

アルコールも周っていますし、テントに入って早々就寝となりました。

本日は早めに出発したのでなかなか良いペースで周れたと思います。

ただ、何処に行っても人だらけですし、道を走っていても車が多いのが困りものでした。やっぱり連休は駄目だな…。

明日はせっかくのキャンプ場ですし、のんびりとしていこうと思います。目覚ましも掛けずに寝ますよ!

まあ、周辺がものすっごく煩いのがちょっとアレですが…。

とりあえずアルコールにがんばってもらいましょう。たぶん寝れます!

では、おやすみなさい!

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

移動距離

本日の移動距離 …… 148km

累計移動距離 ……… 7350km

経費精算

★食費ルール★

1.1日の食費は1500円とする。

2.1500円まで使わず残った場合は積立として保管する。

3.保管した積立は食費に自由に使って良いこととする(豪華な食事をとれます)

20200921 食費 朝食 クリームパン ¥0  
昼食 パスタ ¥0  
夕食 餃子・たこ焼き・麦とホップ・チューハイ・食パン ¥1,404  
  合計 ¥1,404
  積立残 ¥35,142
  日計 ¥1,404
  9月計 ¥34,151
  総合計 ¥191,305

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)


■■■ ↓↓↓ ランキング参加してます!! ↓↓↓ ■■■


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

シェアする

フォローする