はい、今回は日本一周中に寄ったけど、結局泊まらなかったキャンプ場のまとめです(笑)
別にネガティブな理由で泊まらなかったわけではなく、まだ早い時間だったので先に進んだ、というのがほとんどになります。
まあ、ちょっとここは…というのもありましたが(汗)
今回は件数もそれほど多くないので、一通り見ていこうと思います。
順番は実際に行った日付通りですので、ちょっと位置はバラバラですがお許しください。
では、どうぞ!
とらまる公園キャンプ場(香川県東かがわ市)
出発して40日目、4月9日に行ったキャンプ場です。
こちら、ネット上で「無料」と紹介しているサイトがあったので行ってみたら有料だったという場所です(涙)
これは別にデマというわけではなかったようで、2016年まで無料だったようなんですよね…。
現在はサイト(大)が1000円、(小)が500円とのこと。
今考えると、別にそのまま泊まってしまえばよかったんですが、この時は「絶対無料のところにしか泊まるものか!」と思っていたのであきらめたんですよね。
そして、なぜか写真を1枚も撮っていません。
たぶん、やっと到着したのに泊まれなくてイライラしたのでさっさと移動してしまったんだと思います。
で、この日は最終的にネットカフェに泊まっています。
やっぱり、ここで泊っておけば良かったじゃないか!(笑)
さて、キャンプ場としては有料だけあって一通り奇麗に整っていました。
ただ、トイレがちょっと遠いのがネックといえばネックでしょうかね。あと、バイクは横づけできないようです。
しかし、体育館の横にあるため、どうやら体育館のシャワーが使えるようです(未確認)
人もあまり来ない場所のようなので、香川県でのキャンプなら結構アリな場所なんじゃないかなと思います。
田井ノ浜海水浴場(徳島県海部郡美浜町)
42日目に立ち寄った場所です。
キャンプ場ではなく、キャンプ適合地と呼ばれる場所になります。
海水浴場の横にある広場で、トイレと水シャワーがあるのがポイントですね。
一部は下が草なので、テントも張りやすい場所でした。
道路からも隠れた場所にありますし、夏以外のシーズンならほとんど人も来ないようなので1泊するなら全然アリな場所だと思います。
徳島なので、そこらへんに寝ていても結構許されるところがありますしね!(お遍路さん)
ただ、この日は雨が降っていて、屋根が無い場所に宿泊するのが嫌だったので残念ながらスルーして先に進みました。
最終的に道の駅に到着して、そちらで宿泊。四国は泊まりやすい場所が多くて非常によかったです!
矢筈キャンプ場(鹿児島県熊毛郡「屋久島」)
94日目の寄った場所です。
こちら、屋久島で無料キャンプ場がないかと探していて、唯一あったので行ってみたんですが…。
もう、ただの原っぱでした(笑)
10年ぐらい前まではちゃんとキャンプ場してたみたいなんですが、現在はトイレも水場も草と蔦に覆われて廃墟みたいになっていました。
たぶん、テントを張って泊まることはできないこともないと思うんですが、屋久島は全面的に野宿禁止ということもあって断念。
結局この日は、フェリー乗り場近くの有料キャンプ場に宿泊となりました。
で、今調べてみたら去年そこでキャンプしている人のブログがでてきました!
前半戦の僕はまだまだ甘かったみたいです(笑)
ヤドリ浜キャンプ場(鹿児島県奄美市「奄美大島」)
98日目に行った場所なんですが、奄美大島の南端近くになります。
素晴らしい芝生ですし、バイクもすぐ横に置けます。
階段上になりますが、屋根がある平地があり、こちらで寝ることも可能。
実際に行ったときに、3人ぐらい宿泊している人がいました。
もちろん水場も整備されています。
まあ、飲料水ではないのは残念ですが、洗い物できるだけで全然助かります。
で、なんと水シャワーまでありました。
これで無料です。すごい!
で、なんで泊まらなかったというかと…。
ここに到着したのが出発してから1時間ぐらいの、10時ごろだったんです。
流石にまだまだ早すぎて、ここに泊まろう! っていう風にはなりませんでした。
午後に到着していれば、間違いなくここに宿泊していました。
次に奄美大島に行く機会があれば、ぜひ使ってみたいと思っています!
ちょっと長くなったので前後編にしますね。
では、後篇に続きます!