使ってみた【Tiakia スマホ ホルダー 】

本日紹介のアイテムは、amazonのスマホホルダーランキングでずーーーーーっと1位のアイテムになります。

いや、出発前に1位で、今確認したらまだ1位だったんですよ。なにこれ

正直、ここまでくるとちょっと怪しいを通り越して怖いですね…。

そんなアイテムがこちら。

Tiakia スマホ ホルダー 

四隅で固定するタイプのプラスチックホルダーです。

中に入っているのは、本体・固定器具・説明書・そして3種類の厚さのシール付きクッションです。

このクッションを本体に貼ることで、スマートフォンの厚さが違ってもある程度対応できるわけですね。

僕は薄型のスマホだったんですが、とりあえず真ん中の厚さ中を貼っておきました。

こんなかんじになります。

で、こうやって四隅にスマホをはめて、赤いダイヤルを回すと締まるようになっています。

逆に、取り外す時は赤いレバーを引きながらこのダイヤルを緩めてやればいいわけですね。

バイクにはこんなかんじで固定していました。

縦横は比較的簡単に切り替えられるので、好きなほうでいいんじゃないかと思います。

スマホをつけるとこうなります。

さて、まあこれで実際に旅に出てみました。

その結果なんですが、まずこちら、固定力はすごいです。絶対に落下しません。

ひどい道とかガタガタさせながら走っていましたが、一度も外れることなかったです。

その点としては、かなり安心できるんじゃないでしょうか。

しかし、難点も多かったというのが正直な感想です。

まず、固定しているバーとの接点がゴムを巻いてその上から留めるようになっているんですが、すぐにスマホの重量で下に下がってきてしまいました。

GROMが振動が多いバイクというのもあるんですが、これはちょっといまいちです。

あとは、取り外し。

比較的楽といっても、片手でスマホをもって、もう片手でダイヤルを回して緩めて、と両手が必要になります。

一度や二度ならいいですが、毎回毎回バイクを降りるたびにこれをやるのはかなりめんどくさいです。まあ、この手のホルダーの宿命ではあるんですが…。

せめて片手で取り外しできればまだ違ったんですけどね。

特に、僕は細かく移動することが多かったので、途中から面倒になってスマホはポケットに入れたままになってしまいました(笑)

あと、最初にナビ用で持って行ったスマホが故障して、普段使いようのスマホをつけていたんですが、そのスマホが防水じゃないので…。

ナビ用にするならスマホはやっぱり防水一択だと思います。いきなり雨降ってきたりしますしね。

ただ、旅中にあった他の旅人なんですが、このホルダーをつけている人がすごく多かったです!

商品としては悪くないですし、固定もうまくやればズレることもないんだと思います。

何より値段が安いので、試しにつけてみて特に問題がなかったのでそのまま使っている人が多かったんじゃないかと。

まあ、そんなわけで僕としてはいまいち使えなかったんですが、普通にオープン型のホルダーを探しているなら落ちないで安いのでアリの商品だと思います。

しかし、今の僕だったらコレはちょっと買わないかなと思います。

というのも、別に良さそうなホルダー見つけてしまったからなんですよね(笑)

それがこちら。

FITCLIC NEO というスマホホルダーになるんですが、こちらなんと、磁石固定式です。

なんか落ちそうで心配になるんですが、実際に使った人から聞くとまず落ちないですっごく固定力高いそうです。

で、取り外しもレバーを片手で動かすだけ、付けるときも置くだけ、という非常に手間いらずなんです。

たぶん、今のホルダーを買う前にこれを知ってたら、こっちを買っていました(笑)

今のホルダーが壊れたら僕もこれ買う予定です。その時はまたレビューします(笑)

さてそんなわけで、ランキングがずっと1位であるだけあって最低限の能力は備えていてそれでいて安い、というホルダーじゃないかと思います。

耐久度も防水スマホが壊れるまで数か月毎日使ってましたが今でも全然使えるので、すぐに壊れる、っていうものでもないですし、試しに使ってみるのも悪くないんじゃないかな、と思いますね。

少なくとも、ランキング1位は業者操作じゃないとは思います(笑)

以上、【Tiakia スマホ ホルダー 】を実際に使ってみての感想でした!

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)


■■■ ↓↓↓ ランキング参加してます!! ↓↓↓ ■■■


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

シェアする

フォローする