278日目『神居』 北海道上川郡和寒町~

おはようございます!

昨日は和寒町にある小さな遊園地横の無料キャンプ場での宿泊でした。

夜は車も通らず、かなり静かな場所でしたが、遊園地が開園するとなかなか騒がしい場所です。遊園地から橋で渡ってこれる場所ですし、すぐ横がゴーカートのコースになっている関係上、子供の楽しそうな笑い声が響いてきます。

まあ、朝にさっさと出発すれば全く問題ないんですが、ブログ書いたりしてたらだいぶ遅くなってしまいました(汗)

書き終わったのが10時手前。そこから片付けて結局出発は11時前になってしまいました。

まあ、のんびりでいいですね!

では、本日もいってみましょう!

とり丸亭(北海道旭川市)

旭川市まで移動して最初にやって来たのはこちらのお店。

旭川醤油焼きそばを食べようと思ってやって来たんですが…。

中に入って聞いてみると、持ち帰りの予約が大量に入っていて、今からだと食べられるのは12時半になるとのこと(現在11時40分)

さすがに1時間は待てないので中止です。また次の機会にしましょう!

旭川ラーメン 梅光軒末広店(北海道旭川市)

旭川ではもう一つ、旭川醤油ラーメンも食べたかったのです。

旭川にはラーメン屋がものすごく数が多く、どこの店を選ぶか迷いましたが…今回はこちらのお店にしました!

駅前だと色々お店が多いんですが、バイクの駐輪場探すのが大変そうだったので(汗)

梅光軒も旭川では有名なお店の一つなんですが、聞くところに寄るとこの末広店は本店系列とは資本独立しているそうで、多少の差がでているとのこと。

旭川ラーメンも醤油のイメージが強いんですが、とくに規定があるわけでもなく色んな種類があるようです。

特徴としてはWスープ+縮れ麺、ぐらいでしょうか?

今回頼んだのは醤油ラーメン(大盛り)800円です。

豚骨と醤油のWスープに自家製の低水分麺。チャーシューとメンマとネギのみの、非常にシンプルなラーメンです。

食べてみると…ほほぅ。豚骨スープなのに臭みが全然ありません。

これはうまいっ! って味ではないんですが、なんていうか落ち着く味ですね。

ただちょっと、味がぼやけているような気もします。でも、普通に美味しいラーメンだと思いました。

大盛りも一気に食べてしまい、スープも全部まくってごちそうさまです。お腹いっぱいですね!

では、次の場所へ。

今日はなんていうか…本当に暑いんで、ちょっと涼しそうな場所へ行ってみます。

昨日まで15~17℃ぐらいだったのに、いきなり30℃とかどうなってるんですかね…。

嵐山展望台(北海道上川郡鷹栖町)

またダートですよ!

今度は1.6kmのダートです。フフン、これぐらいならもう楽勝ですね!(でもきつかった)

そのダートを越え、駐車場へ到着。

そこから展望台へ徒歩少々。そして到着した場所からの景色がこちら。

旭川が一望できます。

これはいい景色ですね! かなりいいんじゃないでしょうか!

でも、日曜日だというのにほとんど人来ませんね…。

車は2台、あとは山歩きしているオバサマ方3人ぐらいしか居ませんでした。

やっぱりダート道なのが悪いんじゃないでしょうか。北海道は展望台とか行こうとするとほとんど舗装されていない道なので大変です。原付きに厳しい!

神居古潭(北海道上川郡神居町)

次にやって来たのは神居古潭! 名前がいいですよねカムイコタン(笑)

石狩川が急激に細く・深くなっている場所とのことで、船で移動していた時代にはここで事故が多発。

そのせいで魔神がここには住んでいるんだ、ということで神が住む村ということで神居古潭だそうです。意外と殺伐とした理由でした。

大きな橋がかかっていますが、こちらは古い橋なので100人以上は同時に乗れないそうです。

渡っているだけで少し揺れていました。木製の橋なのに(怖)

渡った先には旧神居古潭駅の駅舎があります。

昭和44年に廃線になっているそうですが、建物が明治形式の珍しいものだったので平成になってから立て直したとのこと。現在は休憩所になっています。

線路があった場所はサイクリングロードになっているようでした。

この周辺、本当に涼しいのでサイクリングとかうってつけの場所だと思います。

他にもハイキングコースなんかもあったりするようなんですが、結構距離があるので行きませんでした(笑)

でも、駅舎まで行って戻ってくるだけで全然楽しめる場所だったので、かなりオススメできる場所だと思います。

何より、涼しいのが最高でした(笑)

道の駅 あさひかわ(北海道旭川市)

旭川市街地に戻り、駅近くにある道の駅へ。

かなり街中なので宿泊はちょっと厳しいんじゃないかと思います。

フードコートが充実していて、お昼を食べた梅光軒や、味噌ラーメンで有名なよし乃なども入っていました。ここで食べ比べしても良かったですね…。

物産も広く、旭川だけじゃなくて北海道各地のお土産が充実していました。

逆に旭川名物がなんなのかよくわかりませんでしたが(笑)

さて、ではそろそろ宿泊予定地へ移動しようと思います。

神楽岡公園少年キャンプ村(北海道旭川市)

道の駅から近い、街中にある公園の一角にある無料キャンプ場です。

日曜日ということもあり、公園は人がいっぱいでした。

こちらはバイクの乗り入れはできませんが、駐車場からバイクを押して入れば芝生横まで横付けできると聞いていたんですが…。

駐車場からキャンプ場まで結構遠いです(汗)

バイク停めたまま歩いて行ってみたんですが、この距離を押していくのはちょっと辛いですね。うーん…ここはやめておきましょう!

位置的にはいいんですけどねぇ…。

湯らん銭 旭川店(北海道旭川市)

神居古潭の方向へまた戻り、やってきたのは普通の銭湯です!

今日本当に暑くて、すごく汗をかいたので風呂に入りたくて来ちゃいました。

ここを選んだ理由としては値段ですね。440円の銭湯料金で入ることができます。

ロッカーは無料の鍵付き、洗い場も多く、内湯も檜風呂、マッサージ風呂、超音場低温・高温とあり、サウナと水風呂も完備。

露天もあり、今日はローズの湯となっていました。入浴剤のお風呂ですね。

銭湯ですがボディーソープやシャンプーもありますし、この値段でこれはかなりいいんじゃないでしょうか。

休憩所も横になれる広さがありますし、何より食べ物・飲み物が非常に安いです!

生ビール350円…ゴクリ。すごく飲みたいです(笑)

アイスも100円とかでしたし、雨だったらここで一日過ごしてもいいですね!

18時ぐらいまでここでのんびりして、それから移動を再開しました。

やっと少し涼しくなってきました。

近くのスーパーで買い出しをして、もう5kmほど移動です。

春日青少年の家(北海道旭川市)

市街地から外れた場所にある無料キャンプ場です。

駐車スペースのすぐ横にテントが張れるので、こちらに宿泊することにしました!

水場も綺麗ですし、電波もちゃんと届きます。ここは良い場所ですね!

ただ、線路がすぐ横を走っているため、電車の音が…。そこが気になる方は駄目な場所かもしれません。

ちょっと風があったので建物横にテントを張りました。

ただ、この位置だと朝日が直撃しそうなので、ちょっと失敗だったかもしれません。

まあ、朝早く移動すればいいだけですね、うん…。

テントに入ったところで今日の夕御飯です。

今日はサラダと鉄板キャベツ焼き、鶏唐で本麒麟です!

ずっと水分とっていなかったのでまずは本麒麟を…うまい! 最高ですね!

野菜もたっぷりですし、なんて健康的なんでしょう(笑)

ビールのあとはウイスキーのガラナ割!

これぞ、北海道ハイボールです!

いけるんじゃないかな、と思ってやってみたんですが、かなり美味しいです。これは当たりの飲み方ですよ。ぐいぐいと飲んで気づけばガラナが無くなっていました(笑)

うん、これはまたやりましょう!

時刻はいつの間にか21時を過ぎていました。

本日はいい天気で最高でしたが、本当に暑かったです。

昨日まで寒かったので冬装備でしたが、そのままの服装だったので汗がすごかったです。明日からは絶対薄着でいこうと思います。

ではでは良い時間ですので本日もさっさと就寝といたしましょう!

おやすみなさい!

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

移動距離

本日の移動距離 …… 102km

累計移動距離 ……… 29310km

経費精算

★食費ルール★

1.1日の食費は1500円とする。

2.1500円まで使わず残った場合は積立として保管する。

3.保管した積立は食費に自由に使って良いこととする(豪華な食事をとれます)

20190707 食費 朝食 クリームパン+マルチビタミン ¥0
昼食 梅光軒 醤油ラーメン大盛り ¥800
夕食 サラダ+鉄板キャベツ焼き+鶏唐+本麒麟+北海道ハイボール ¥1,096
その他 クリームパン(明日朝食)・午後の紅茶無糖 ¥277
合計 ¥2,173
積立残 ¥34,959
雑費 湯らん銭 ¥440    
日計 ¥2,613
7月計 ¥13,593
総合計 ¥814,382

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)


■■■ ↓↓↓ ランキング参加してます!! ↓↓↓ ■■■


にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

シェアする

フォローする