引き続き、こちらのシリーズです。
今からおよそ3年前、僕が日本一周の旅に出た初期の頃の写真をちゃんと現像加工処理をしてみようという企画になります。
当時は撮った写真をもうそのままぽんとブログに張り付けるだけだったわけですが…。
実際加工してみるとどの程度変わるのか見てみることにしましょう。
比較写真として並べていたんですが、よく考えると別に奇麗な方だけでもいいかなと思うので元の写真を載せるのはやめておきます。
では今回は、2018年3月20日、岡山県高梁市、井倉洞の写真をどうぞ!
全国あちこちの鍾乳洞に入ってきましたが、日本一周の最初にこの井倉洞に入っていなければ、それ以降は無視していたかもしれません。
岡山県の山の中にあり、アクセスはかなり悪い場所です。
入り口横に大きな滝がありました。
そして中はまた素晴らしい場所でした。
すぐ近くにまた別の鍾乳洞があるそうなんですが、僕はこちらの方が好きですね。
というのも、こちらはライトアップにかなり力を入れているようで、見ていてかなり楽しかったんですよ。
やっぱり鍾乳洞っていうのはちょっと地味なんですよね。
そりゃ、石とかそういうのに興味があればまた別なんでしょうが…。
ちょっと変わった形の石があるっていうだけだと、弱いかなと。
その点、この井倉洞はライトアップとあとは道々も狭い場所があったりと冒険心もかなり刺激されて、全然飽きなかったわけです。
ここが最初だったので、この後も鍾乳洞を見かけるたびに入っていくなんてことになったんだと思います。
でも鍾乳洞って入場料が高いんですよね!
だいたいどこも1000円以上です。全国でカルテルでもしてるんでしょうか…。
ああ、でも逆にこの場所のせいで、ライトアップが余りしていない鍾乳洞はちょっと物足りなく感じるようになってしまいましたが(笑)
そうそう、ここ、一番奥から戻る通路がまたちょっと、「ゲームのダンジョン」みたいで面白かったです。
石段を下りているだけだったんですが、妙にテンションが上がっていました。
そして出ると、最初に見えていた滝のすぐ横へ。
最後までちゃんと計算されているような構成です。ゲームみたいだ…。
そんなわけで、この井倉洞は僕はかなりおススメです。
知名度もあまりないと思うんですが、ここは本当に満足できる場所ですので是非行ってみてほしいかなと思います。
では今回は以上でした!