おはようございます!
昨日は道の駅のベンチでの初野宿でした。
今までテント泊はしていましたが、ガチの野宿は初体験。まあ、たぶん大丈夫だろと思って実行してみたわけですが…。
まず最初、なかなか眠ることが出来ません。
テントと違って人の気配がダイレクトですし、車のライトなんかも直撃するのでかなり眠りにくいです。
幸い虫が居ない場所だったのでその辺は大丈夫でしたが、これで蚊が居たらもう諦めていたと思います…。
まあそれでも1時間ぐらい横になっていればウトウトしてきたんですが、次は寒さが厳しくなってきて目が覚めました。時刻は2時ぐらいですね。
今回はベンチの上に銀マットを敷いてその上に寝転がっていただけなんですが、これはちょっと寝れないなと思ってシュラフを取り出してきて入ります。
よし、これで今度こそ問題なく寝れるなと思ったんですが…。
今度は雨が降り出してきました。もうやだー。
しょうがないので屋根がある場所のただの地面に銀マットと移動してそちらで寝ることに。最初からそうすればよかった。
まあ、そちらもすぐ横を人が通るので5時には起床。犬の散歩の人達が結構はやいんですよね。結局あんまり寝れなかったかんじです。
うーん、やっぱり野宿道は奥が深い(?)ですね。普段からこうやって寝ている人達はやっぱりすごいなと思いました。
まあ、朝は撤収は簡単なのはよかったです。シュラフと銀マット片付けるだけなので、5分で作業は完了。
あとはベンチでもうしばらくボーッとしたり、ブログを書いたりしていました。
で、時刻は10時手前。
本日はここからスタートとなります。
では、移動を開始しましょう!
帷子ノ辻駅周辺(京都府京都市)
はい、でやってきたのは京都嵐山にほど近い、京福嵐山本線の帷子ノ辻駅です。「かたびらのつじ」と読むそうです。読めない…。
なぜここにやってきたのかというと…。
実は去年の日本一周で何度もお会いした開拓者Nさんがこちらに住んでいるとのことで、久しぶりにお会いする約束をしていたのです!
そんなわけでNさんと合流!
バイクはNさんのご自宅に置かせていただき、まずは歩いていける周辺から。
まあといっても、住宅街なのでそれほど大したものはなかったんですが(笑)
近くが松竹の撮影所なのでなにやら来年の朝ドラとかで使われるセットが外から見れたり…
蛇塚古墳なんていう、石舞台みたいな岩が積み上がった遺跡(本当に住宅街の真ん中にあります)を見たりと、軽い感じですね。
菜館Wong(京都府京都市)
その後はちょっと早い昼食を食べに中華料理屋へ。なんでもこのお店かなり美味しいという有名店だそうです。
入ってすぐの部屋はもうお客でいっぱいだったので奥の席へ案内されました。
あ、そうそう、今日のお昼から観光にかかるお金全て、開拓者Nさんのおごりでした!
本当にありがとうございました!
さて、まず出てきたのがこちらの油淋鶏。メニューには載っていないそうなので地元の人ならではですね(笑)
最近油淋鶏風なんていう唐揚げはよく見ますが、こちらの油淋鶏は全然違いました。なにこれ、美味しい…!
油淋鶏って結局甘酢掛けてある唐揚げなんでしょ? なんて思っていたんですが、こちらはピリッとした辛味にお酢の酸味が程よく効いて本当に美味しい。本物は全然違うじゃないですか!
そして僕が注文したゴマ担々麺が到着。
どうせ辛いだけのアレでしょ? なんて思ったんですが…ぜんぜん辛くない! でもゴマの味がすごいしっかりしていて、めっちゃ美味いです。
担々麺って辛いだけのアレだと思っていました。やっぱりぜんぜんちがうじゃん…。
開拓者Nさんが注文したジャージャー麺もすごく美味しそうでした。
うーん、この店は確かに有名になるだけあります。本当に美味しい。
嵐山に観光に来たなら是非行ってみてほしいです。オススメです。
嵐山駅周辺(京都府京都市)
昼食を食べた後は電車に乗って嵐山駅まで移動しました。
駅を出てすぐの場所は着物フォレストなんていう名前で、着物の柄の柱が立ち並んでいました。
これ、昼間だとそれほどでもないですが夜はライトアップされるそうで、そちらはすごい見ごたえがありそうです。
そのまま渡月橋を渡り、小舟が出ているのを横目に渡月小橋も渡ります。何回も嵐山来ているのに、小さい方の橋の名前初めて知りました(笑)
そういえば今日は結構観光客が来ていました。でも外国人観光客が居ないのでちょっと珍しい光景だったんじゃないかなと。
嵐山モンキーパーク いわたやま(京都府京都市)
橋を渡った先にあるいわたやま。
こちらにはモンキーパークという猿と触れ合える施設があるそうなんです。
ここも初めて来ますね。嵐山に来ても紅葉とか見るだけでだいたい帰ってましたし。
入場料は550円で、そのまま階段と坂を登っていきます…が、これが結構距離があります。
ちょっとした山登りぐらいの大変さなので、しっかり準備をしていったほうが良いと思います。
そしてなんとか頂上にたどり着くと…お、いましたね。猿です。
小さな子猿も多いのでなかなか可愛いです。
猿には近づかないようになんて立て札もあるんですが、やつらは自分から近づいてくるので10cmぐらいの位置でこちらを見ていたり。こっち見んな(笑)
あとここ、標高160mだそうですが、景色が抜群です!
登ってくるのはけっこう大変でしたが、この景色を見るだけでもその価値はあったかと。
開拓者Nさんが、夜景が特に凄いので日本三大夜景にも負けていないと言っていました(笑)
頂上には猿に餌をあげられる小屋がありました。
危ないので小屋の中から外の猿に餌を上げる形になるみたいなんですが、
猿がもう完全に慣れきっていて、ものすごくそっと餌を受け取ってから高速で口に運びます(笑)
奈良公園の鹿よりもこいつらのほうが賢いなと思いました(笑)
この場所、嵐山の観光では全然意識していなかったんですが、かなり楽しめました。
まあ、普通の観光客はあまり来ないで地元の親子連れなんかが多い場所です。
何度も京都に来ている人なら、変化球として楽しめるんじゃないかなと思います。
まあ、ちょっと登るのが大変なのでそれだけは覚悟しておいて下さい(笑)
嵯峨嵐山駅周辺(京都府京都市)
さて、猿山から降りた後は嵯峨嵐山駅のすぐ近くでSLの展示を見たり、
あとは有名コロッケ店で買食いしたり。
このコロッケ、衣はサクサクパリパリ、中身も甘みが濃い上等なコロッケでした。僕が普段食べている安物コロッケとは全然違いました(笑)
まあそんな感じで最後は少しブラブラと街歩きをしてからバイクに戻り、15時。
開拓者Nさんとはそこでお別れとなりました。
色々と案内していただき、かなり楽しかったです。開拓者Nさん、今日はどうもありがとうございました!
いやあ、しかし去年北海道でお会いした日本一周チャリダーに地元を案内してもらえることになるとは夢にも思いませんでしたね(笑)
木嶋坐天照御魂神社 (蚕ノ社、木嶋神社)(京都府京都市)
開拓者Nさんとお別れしてすぐ、かなり歴史深い神社が近くにあるとお聞きしたのでついでにそちらに寄ってくことにしました。
この神社、社殿は明治時代に建て直されたものだそうですが、神社自体は京都で最も古いものの一つとのこと。
境内には、日本でもかなり珍しい三柱鳥居というものがあったりしました。
現在は石造りで1831年再建のものみたいですが、葛飾北斎の画集をみると昔は木造だったようです。
小さな神社なので15分もあれば見終わりますが、なかなか珍しいものが見れたので寄ってみた良かったです。
湖岸緑地 帰帆島1(滋賀県草津市)
さて、京都は一気に脱出して滋賀県に戻ってきました。
琵琶湖の周辺を走り(ものすごい渋滞してました)、本日の宿泊場所を探します。
いくつか湖岸緑地を見て回りましたが、本日はこの帰帆島で宿泊することにしました。
イオンが近いので買い出しが楽ですし、暗くなったら人も居なくて良かったです。
まあ、車道が近いのでちょっと煩いですが(笑)
しかし目の前の琵琶湖の夜景はいいですね。
本当はもっと夜景なんかも見ていきたいんですが、バイクだとどうしても夜は怖いんです。夜の山とか絶対行きたくない!
夕食ですが、本日はイオンに入っていたオリジン弁当のおつまみ類で。
お酒は檸檬堂の鬼レモンとライムチューハイにしました。
湖岸緑地、火は使えるんですが水が使えないので惣菜にしたんです。
本当は肉とか焼いて食べたいんですが!
虫も多くて更に寒かったのでテントの中での夕食です。
のんびり食べて時刻は23時、だいぶ眠いのでこれにて就寝です。
この場所なら明日は寝坊しても大丈夫ですので、久しぶりにゆっくりしようと思います。
まあ、24時間しか使えない場所なので、午後ぐらいには移動しようと思いますが。朝は遅くまで寝ておこうと思います(笑)
ではそんなわけで、本日は以上でした。
おやすみなさい!
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!
広告の下あたりにあります!
↓↓↓↓↓↓
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
移動距離
本日の移動距離 …… 72km
累計移動距離 ……… 7750km
経費精算
★食費ルール★
1.1日の食費は1500円とする。
2.1500円まで使わず残った場合は積立として保管する。
3.保管した積立は食費に自由に使って良いこととする(豪華な食事をとれます)
20200927 | 食費 | 朝食 サンドイッチ・おにぎり | ¥0 | ||
昼食 菜館 wong ゴマ担々麺・油淋鶏 | ¥0 | ||||
夕食 スモークタン塩麹サラダ・真イカとポテトの明太マヨサラダ・蒸し鶏と豆腐のチョギレサラダ・だし巻き卵・檸檬堂鬼レモン・本搾りライム | ¥551 | ||||
その他 クリームパン(明日朝食) | ¥96 | ||||
合計 | ¥647 | ||||
積立残 | ¥39,135 | ||||
日計 | ¥647 | ||||
9月計 | ¥39,952 | ||||
総合計 | ¥197,106 |