89日目 吉野は有名観光地らしいけど徒歩で行く場所かなと思う

おはようございます!

昨日はまた道の駅での宿泊でした。

今年の旅は本当に道の駅ばかりに泊まっています。無料キャンプ場が閉鎖だったり最初から無かったりで、本州の旅は野宿できるポイントが少ないんですよね。

道の駅だと火を使った調理なんかができないので、そろそろ肉とか焼いて食べたいなぁ、なんて思っています(笑)

さて、本日ですがまた出発は正午となりました。

もう開き直って、毎日これでもいいかな、なんて思い始めてます。

一応5時間ぐらい移動と観光できますしね!

では、今日も早速(?)行ってみましょう。

飛鳥坐神社(奈良県高市郡明日香村)

まずは少し北に戻り明日香村へ。

飛鳥坐神社は「あすかにいますじんじゃ」と読むそうです。居ますか?

階段を登っていくと妙にノスタルジックというか、不思議な気分になる場所でした。

敷地はあまり広くなく、登ってすぐに小さな神楽殿。

その向かい側に拝殿があります。

御祭神はなんかコロコロ代わっているみたいですが、現在は事代主・タカミムスビ・飛鳥神奈備三日女神・大物主となってます。

飛鳥神奈備三日女神は本当によくわからない神様で、この地方でぐらいしか名前を見ることが出来ません。

奥の方にはまた少し摂社・支社がありましたが、神名などが書かれていないので何の社なのかはさっぱりわかりません。

人も全然いませんし、観光で来るような場所ではないと思いますが…なんとなく、境内でのんびりしていると落ち着くような気がする場所かなと思います。

奈良県立万葉文化館(奈良県高市郡明日香村)

神社から500mほどの位置にある万葉文化館は、万葉集を扱った施設だそうです。

こちらも入場無料。期間展やセミナーなどは有料ですが、地下にある一般展示と特別展示は普通に見ることができるそうです。

今日はとりあえずそちらだけ見てみようと思います。

はい、撤収ー。

飛鳥宮跡(奈良県高市郡明日香村)

飛鳥時代の宮殿がこの周辺に建てられていたそうです。

宮殿は結構場所がコロコロ代わっていたようで、どの遺跡がどの宮殿だったのかは正確な所はわかっていないみたいですが、おそらくここは「板蓋宮(いたぶきのみや)」だったんじゃないかと地元で伝わっていたようです。

現在は建物があったと思われる場所が石畳にになっているだけの場所です。

当時は建物の周辺が石畳だったと言われているのでなんか逆ですね(笑)

もしここが本当に板蓋宮だったのなら、蘇我入鹿が殺された、歴史の動いた場所がここということになります。

車などもほぼ入ってこない場所にあるので、歴史に思いを馳せるにはいい場所なんじゃないでしょうか。

石舞台古墳(奈良県高市郡明日香村)

飛鳥で最後に見たかったのが有名な石舞台。ただ、石が積んであるだけなんですが、一度見てみたいなあと来てみたんですが…なんと有料! 石だけなのに!

しょうがないので周辺をウロウロしていると入り口の裏側の道路から普通に見れました。

巨大な石だったので、どうやってこれを作ったのだろうかなんて思ったりしましたが、まあ、やっぱり石が積まれているだけの場所ではありました(笑)

吉野神宮(奈良県吉野郡吉野町)

飛鳥から更に南に下ると、有名観光地の吉野になります。

吉野山を登っていくと、吉野神宮の石碑が見えたのでちょっと寄ってみたんですが。

かなり広い境内です。

で、その広い境内なんですが、なんか違和感があります。

立派な神門があり、こちらをくぐると、

また広い敷地で、その先に拝殿が見えています。

で、この時点で違和感の正体がわかりました。ここ、人が居ないんです。

今日は非常に晴れた土曜日の午後。絶好の観光日よりです。

何処に行っても観光客を見かけますが、なぜか此処には誰も居ません。なんででしょう。

こちらが拝殿。

御祭神は後醍醐天皇で、先日の橿原神宮とほぼ同時期に建てられた場所ということもあって、かなり似ている気がします。

中には神主さんと巫女さんが授与所に座っていましたが、それ以外人の気配はやっぱりありませんでした。

立派な場所ですし、観光地としても有名で天気の良い土曜日、なんていう状況でこれだけ人が居ないのは、なんか不思議な気分です。

おそらく、たまたま隙間の時間で、ただの偶然だったと思いますけどね。

金峰山寺(奈良県吉野郡吉野町)

さて、吉野のメイン観光地です。

すぐ近くに山を登ってくるロープウェーがありますし、周辺は古い町並みが残っています。歩いているだけでなかなか楽しそうな場所ですね。

で、こちらの金峰山寺はこの辺りの中心と成る建築物で、現在修復中の仁王門は国宝とのことでした。まあ、近くに駐車場がなかったので、僕は通りがかりに写真を撮っただけですが(笑)

金峯神社(奈良県吉野郡吉野町)

そのまま観光地を通りぎて、ひたすら山道を奥へ奥へ進んでいくと、修行門と書かれた鳥居がありました。

その先は上り坂が続いているようで、確かにこれを登るのはかなりの修行になりそうです(笑)

ただ、この周辺には駐車できる場所がないので(駐車禁止の看板有り)、右手に曲がってもう少し進んでいきます。

で、何も看板はありませんがグーグルマップ上では駐車場となっている砂利の広場に停車。

こちらから階段を登っていけば神社まで行けるようです。

入ってすぐに展望台があったので寄ってみます。

おお、これはいい景色ですね!

右下にバイクが見える通り、車道から30mぐらいしか進んでいません。お手軽でこの景色はなかなかです(ここに来るまでが大変ですが)

もう少し進むと義経隠れ塔と書かれた建物が。

なんでも、頼朝から逃げる際に弁慶とともにこの場所に隠れたという伝説があるとか。

日本全国旅してて思いましたが、義経・弁慶系の観光地は8割ぐらい逃げているとき関連な気がします。やはりそこがクライマックスなんでしょうか。

そのまま先に進むこと150m。非常に近い距離で小さい境内に出ました。

境内には他に参拝客はおらず、神主さんらしい普段着の方と、なぜか奈良県警のお巡りさんが授与所の縁側でお茶を飲みながらのんびり談笑していましたが。

少し休憩所がある程度の小さな神社です。

御祭神も金毘羅様で特徴もないですし、国宝となっているらしい発掘品なんかもここでは見ることが出来ません。

ロープウェーの下り口から徒歩で2時間か、一日に5本しかないバスに30分揺られてやっと来れるような僻地の神社です。

正直、吉野観光に来てここまで来る必要があるかと言われると…まあ、なさそうかなとは思います(笑)

しかし、僕こういう場所好きなんですよね。

実は自分が神社の何が好きなのかよくわかっていなかったりするんですが、それでも楽しめたので、まあ来て良かったかなと思います。

蜻蛉の滝(奈良県吉野郡川上村)

さて、道を逆戻りしていき吉野山を下山。そこから少し東に進んでいき今度は滝を見に来ました。

この場所は河川公園のようになっており、親子連れが何組か楽しそうに水遊びしていました。

その場所から石段を登っていきます。

それほど段数はないですね。100ぐらいでしょうか。今回は数えていなかったんですが。

で、すぐに素晴らしい滝がありました。

え、こんな簡単に来れる場所にこんな滝が!? って思えるぐらい良い滝です。

ちょっと登った先から滝壺を覗き込んだり…あれ?

なんか、下の方にも見れそうな場所がありますね。行ってみましょう。

螺旋階段を降りていくと下の滝見台へ。

メインの滝以外にも小さな滝が見えますね。こちらもなかなか。

フレームに上から下まで収まるようにしたら斜めに撮るしかなかったんです(笑)

でも、いいですよねこれ。

この滝の名称は蜻蛉の滝で、読み方は「せいれいのたき」だそうです。

なんでも第21代雄略天皇がこの場で巨大なアブに襲われた際、それを助けたのがトンボだったとかなんとか。

滝のさらに先にはまた別の滝見台があってそこから別の視点で滝が見れるよ! って看板に書いてあったので先に進んでみました。

しかし道がほぼなかったり、かなり難易度高いです。チャレンジコースですね。

で、がんばってやっと滝見台に到着。これはきつい。

そして見えませんでした(涙)

この滝は最初の場所で引き返すの正解でした…。

でも、最初の場所までは簡単にいけますし、かなりいい滝なので非常にお薦めです。

吉野に行くことがあったらちょっと足を伸ばしてもいいと思いますよ。

道の駅 杉の湯川上(奈良県吉野郡川上村)

進行方向そのままに進み、いくつか長いトンネルを抜けると次の道の駅が有りました。

この先はしばらく道の駅はありません。

物産は小さく、あまり商品は置いていません。

名物は吉野葛を使ったお菓子辺りですね。

で、時刻は17時過ぎていますしできればここで宿泊したいなと思ってやって来たんですが…

ここ、温泉旅館が道の駅になっているタイプでした。野宿は無理だなぁ…。

で、この先にある道の駅は30分以上移動しないと無いですし、行っても宿泊できるかどうかもわかりません。

しばらく悩みましたが…うん、今日は戻ることにしましょう!

道の駅 吉野路大淀iセンター(奈良県吉野郡大淀町)

ということで、朝(昼)に出発した道の駅に戻ってきました。こちらにもう一泊させてもらおうと思います。

戻る途中にドラッグストアでマルチビタミン錠剤を購入。

野菜あんまり食べていないのでこのマルチビタミンが命綱です。毎日摂取しているものが無くなってしまったので追加購入でした。

夕食は本日はフライドチキンとサンドイッチ。それに赤ワインです。

今日はかなり気温が低く、寒かったので外でビールって気分じゃなかったんですよ。できれば焼酎かウイスキーのお湯割りが飲みたいレベルだったんですが、火が使えないので…。

まあ、赤ワインは1/3ぐらい飲んで残りは明日以降にまわします。

そして今日も21時過ぎにテントを張って、終了となりました。

今日は昼からスタートで吉野観光メインでした。

走っていて思ったんですが、この辺りはかなり涼しい…というか、もうだいぶ寒いです。明日からは上着をもう一枚着たほうが良さそうですね。

夜の現在ですが、おそらく気温は23℃ぐらいじゃないかなと思います。寝袋をしっかりかけて丁度いいぐらいなので、寝心地は良さそうです。

そしてあまり飲んでいないのにかなりアルコールが周っています。やっぱり疲れているのかな…? とりあえず、今日も作業は無理そうですね。寝ましょう。

そんなわけで、本日も特に作業もせずに倒れるように寝ておこうと思います。

また出発が遅くなりそうですが、明日のことは明日また考えます(笑)

では、おやすみなさい!

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

移動距離

本日の移動距離 …… 97km

累計移動距離 ……… 7027km

経費精算

★食費ルール★

1.1日の食費は1500円とする。

2.1500円まで使わず残った場合は積立として保管する。

3.保管した積立は食費に自由に使って良いこととする(豪華な食事をとれます)

20200919 食費 朝食 おにぎり☓2 ¥0  
昼食 おにぎり☓2 ¥0  
夕食 サンドイッチ・フライドチキン・赤ワイン・烏龍茶 ¥1,056  
その他 マルチビタミン栄養剤 ¥864  
その他 菓子パン(明日朝食) ¥107  
  合計 ¥2,027
  積立残 ¥34,385
  日計 ¥2,027
  9月計 ¥31,349
  総合計 ¥188,503

created by Rinker
Hitotoe(ヒトトエ)
スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)


■■■ ↓↓↓ ランキング参加してます!! ↓↓↓ ■■■


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

シェアする

フォローする