実際に使ってみた感想シリーズ!
今回はこちら!
Mozambique(モザンビーク) キャンプ 枕 ピロー トラベルピロー 携帯枕 アウトドア コンパクト 車中泊【プレミアムな寝心地を追求したキャンプ枕】
今回はアウトドア用品として売られていた携帯枕についてです。
旅の初期は鞄に着替えを入れて枕にしていたんですが、数年前ちゃんとしたピローを買ってみたところ……あ、これはいいな! ということでそれからは常用しているわけですが。
基本的な仕組みがインフレーターマットと同じなため、使っているうちに空気が抜けるようになちゃうんですよね!
まあ、やっぱりほとんどがバルブ部分の故障です。もうちょっとなんとかならないものか…。
そんなわけで今回も旅中に使っていたものがぺちゃんこになってしまったので新たに買い替えを行いました。
けど、なんか太いんですよ。
僕の大きな手でもはみ出るぐらいなので想定していたものとはだいぶ違いました。あれ?
で、よくよく確認してみるとこちら、インフレーター仕様じゃなかったです。ウレタンが中に入っていますが、空気を注入せずに使うタイプでした。
メーカーのモザンビークは他にもいろいろとアウトドア製品を販売している会社で、僕も過去にアルミマットなどを購入していますね。そちらもなかなか良かったです。
さて、そして中身はこんな感じ。
製品サイズはSとMの2つあり、こちらはSになります。やはりバイク旅なので携帯性を重視しましたが、Mだともっと太くなっていたので正解ですね。
色はグリーン・グレー・ブルーの3色がありました。
先ほども書きましたが、インフレーターピローではなく、中身に正方形のウレタンが沢山入っている形みたいです。
ぎっしりではなく、比較的余裕がありますね。
収納時はかなり力強く丸めてウレタンに含まれた空気を押し出していきますが、それでも結構袋に入れるのに苦労しました。
でも袋に余裕があると広がっちゃうのでギリギリでしょうがないですね。
で、まあ使ってみて思うわけです。
これつまり普通の枕ってことですよね?
カバーは取り外すことができて洗濯はしやすかったのはいいですね。
ウレタンは洗うと加水分解してしまうので、僕はさらにもう1枚冷感カバーをつけて使用していました。
さて、そして肝心の使い心地ですが…割と悪くは無かったです。
僕としてはもうちょっと高さが欲しかったんですが、それでも頭にフィットして支えてくれますし、適度な硬さで枕としてはなかなかいいですね。
ただまあ、アウトドア用とするとちょっと携帯性が低く、バイク旅だとイマイチかも。
そして車などを使う場合は別に普通の枕で良いという、なんとも微妙なかんじです。
更に言うとちょっとお値段が高い!
似たような普通の枕をダイソーなんかで購入すればかなり安く買えるので、旅用のピローとして考えるとちょっとどうかなというところでした。
まあ、もう僕は買ってしまっていますし、性能的には空気漏れするようなこともないので耐久度は高いため、今後も使っていくつもりではあります。
そこまでオススメはしませんが、快適な寝心地を追求する方には一考の余地はある製品じゃないかなとは思います。
以上、【Mozambique(モザンビーク) キャンプ 枕 ピロー】を実際に使ってみての感想でした!
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!
広告の下あたりにあります!
↓↓↓↓↓↓
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽