113日目 あーはいはい。いつものいつもの。

おはようございます!

昨日は福井県の橋の下での宿泊でした。

久しぶりに橋の下で寝たわけですが、すっごく快適でした!

人は来ないし、夜は静かだし、気温は低かったですがテントの中は暖かくぬくぬくしていて、早めに寝たのに朝まで完全にぐっすり眠ることができました。快眠!

起きた後も別に急いで片付けなくてもいいのでそのままゴロゴロしていて、結局8時ぐらいまでのんびりしていました(笑)

9時半少し前に移動を開始! したんですが、今日は出発時に写真を撮るのを忘れていました…今年の旅で初の失敗です。

ちょっと寝すぎて頭が駄目になっていたのかもしれません。

越前めん処 江戸屋(福井県越前市)

のんびり移動しつつ時間を調整してやってきたのは、福井の名物料理が色々と食べられる食堂です。

事前に調査しておいて何を頼むのかも決めてあり、定休日も調べて開店時間ぴったりに到着!

でも臨時休業でした。

あーはいはい。いつものいつもの。

道の駅 西山公園(福井県鯖江市)

やさぐれながら道の駅へ。

こちらは非常に広い公園の一角にあり、動物園などもあるようです。

物産の広さは普通程度。

平日の昼近くなのにかなり混み合っていました。

気になった商品は吉川ナス。

鯖江市吉川で昔から作られているナスだそうで、普通のナスに比べて皮が薄く身がしまっていて油を吸いにくく、煮崩れしにくいのが特徴だとか。

田楽とか煮物とかにするといいそうで、ちょっと気になる野菜でした。

味見屋(福井県鯖江市)

道の駅から700mぐらいの位置にある、商店街の一角の食堂にやってきました。

本当に昔ながらのお店といった風情で、店内もザ・昭和といった雰囲気。

しかしお昼時ともなれば席が埋まるぐらいにお客が入っていてなかなかの人気店のようです。

そして頼んだものは、福井名物のボルガライスと越前そばのセット(1160円)です。

ボルガライスはオムライスの上にとんかつ、そしてトマトソースがかかっています。

5年前にも別の店で食べていたりしますが、その時は「普通」という感想(笑)

おはようございます! 昨日は、先日のうるさかった漫画喫茶での宿泊でした。 喫煙のフルフラット席にしたところ、予想通り、かなり静か...

さて、今回はどんなものでしょうか。

スプーンで割ってみると、薄い卵焼きの下にチキンライスのごく普通のオムライスです。

とろとろ系じゃなくて昔ながらのうすーい卵焼きですね。

しかし中のチキンライス、これはかなりの旨さです。いや、普通にコレ単体で美味しい。

トマトソースとの相性も抜群、玉ねぎの甘さがよく出ているチキンライス、そして薄いトンカツがまたいい塩梅です。これ、下手に厚いカツより薄いほうがあいますね。

総合的に、ものすっごく美味しいわけじゃないんですが、普通に美味いです。お昼にコレ食べたら全然満足できる味でした。

この手の○○の上にトンカツ+トマトソース、って日本中にありますが、どこのお店もその料理が美味しい、というわけではなく基本部分のもともと美味しい料理をまとめているだけ、っていう印象が強いです。つまりお子様ライスですよ。なるほど。

そして越前そばへ。

こちら、所謂「おろしそば」なんですが、越前そばの特徴は大根を薬味ではなく、出汁の一種として使っているところらしいです。

形態としても色々あるようで、大根おろしがのっているもの(みぞれ)や、大根のすりおろし汁に醤油と出汁を加えたものに漬けて食べたりするざるそば(皿蕎麦)形式だったりと、バリエーションは様々。

こちらのお店は大根のすりおろし汁に醤油と出汁を加えたものを蕎麦の上からかける「ぶっかけ」式のものでした。

食べてみると大根の汁の味が全面にでてきて、他の地方の蕎麦とは全く違いますね。

そのままだと味が薄めに感じるので、醤油を追加して調整して食べるといいかんじでした。

最初、あちこちで見かける「おろしそば」と同じモノだと思っていて、どこが名物なのかなと思ったんですが、他の地方だと大根おろしが乗っていても付汁はめんつゆ系なので完全に別物かなと思います。

麺そのものはそこまで特別ではなかったですが、なかなか印象に残るお蕎麦でした。

アルビス さばえ鳥羽店(福井県鯖江市)

さて、食後ですが地場スーパーのアルビスさんへ。

こちらですが、イートインスペースにコンセントがあったのでここで作業を行います。

15時、更新を完了したので移動を再開。

道の駅 一乗谷あさくら水の駅(福井県福井市)

東に30分ほど移動して、九頭竜川沿いにある道の駅へ。

もともとは農業体験施設だったそうで、2015年に福井市では最初の道の駅として登録された場所なんだとか。

その割には店内は結構新し目なかんじでした。

気になったのは山うに。

「ゆず」「鷹の爪」「赤なんば(完熟ししとう)」「塩」を練り込んだ伝統的な薬味なんだそうです。

見た目がうにっぽいのでこの名前みたいですが、使い道は色々ありそうです。鍋なんかとは合わせやすいんじゃないかなぁ。

伊自良温泉(福井県福井市)

また30分ほど走って山の中の温泉にやってきました。

こちらなんと、入浴料が350円!

おそらく福井県最安じゃないかなと思います。

その割には設備はしっかりしていて、脱衣所は籠のみですが冷房も扇風機も効いていて快適ですし、浴室は大きめの浴槽が1つとカランが5つ。シャンプーやボディーソープも置かれていました。

泉質はナトリウム-塩化物・硫酸塩・炭酸水素塩泉(低張性弱アルカリ性低温泉)でツルツルした感じですね。加温循環消毒はしているようですが、噴出温度が30℃近いのが値段が安くなっているポイントかもしれません。

そこそこ人気のある場所のようで、今日も僕以外に地元のおっちゃんたちが入りに来ていたので浸かりながら雑談したりしていてちょっと長湯していまいました。

17時20分、暗くなってくる前に急いで宿泊場所まで移動してしまいましょう。

道の駅 越前おおの 荒島の郷(福井県大野市)

山道を越えてやってきたのは、去年に開駅したばかりのピカピカの道の駅です。

敷地面積がものすごく広いですが、ほとんどが駐車場です。

残念ながら18時に閉店してしまっているので中は見れませんが、こんな素敵な屋根もありますし、

お店の前も広い屋根があり、野宿にはかなり向いていますね。

あと、こちらテナントというか併設されてモンベルが入っていたり、

ちょっとおしゃれ風のカフェもあったりしました。

さて、それでは5kmほど離れた場所にあるスーパーへ買い出しに行ってきましょう。

本日は鶏めし唐揚げ弁当にポテトサラダ、燻製カマンベールのベビーチーズです。

お酒はジムビームハイボールですが、実は飲むの初めてだったりします。なんとなく飲んでなかったんですが…これ、ものっごい飲みやすいですね! ちょっとびっくりするレベルでした。しかも結構うまいし…値段も安めなのがまたいいです。これはリピートしましょう。

後はワインを今日も1/4飲んで終了、もう真っ暗なのでテントを張ってしまいます。

ここ、ちょっと市街地から離れた場所なので夜は本当に静かでした。

では本日は以上です。

今日もさっさと寝てしまいましょう。

おやすみなさい!

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

移動距離

本日の移動距離 …… 92km

累計移動距離 ……… 11294km

経費精算

20220921 食費 朝食 菓子パン ¥0  
昼食 味見屋 ボルカライスセット ¥1,160  
夕食 鶏めし唐揚げ弁当・ベビーチーズ・ポテトサラダ・ジムビームハイボール/菓子パン(明日朝食) ¥781  
  合計 ¥1,941
交通費 ガソリン代 ¥528    
雑費 伊自良温泉 ¥350    
  日計 ¥2,819
  9月計 ¥46,800
  総合計 ¥301,893

created by Rinker
ノーブランド品
スポンサーリンク

シェアする

スポンサーリンク