おはようございます!
昨日は滋賀県の琵琶湖に近い道の駅での宿泊でした。
交通量が非常に多い場所なんですが、駐輪場の場所が少し離れていて3箇所が壁に囲まれているので、そこにテントを張ればあまり人目が気にならなくて良かったです。
まあ、風通しが悪いので暑い時期だと辛い場所かなとは思いますが。
今日は少し疲れていたのか寝坊してしまい、撤収は6時。
朝食のパンを食べてしばらくぼーっとして、7時半に出発です。
では今日はまた福井県に一度向かうことにしましょう。
道の駅 しんあさひ風車村(滋賀県高島市)
琵琶湖沿いに北上していくんですが、途中にある道の駅に寄っていきます。
が、こちら、道の駅登録はされているのに駐車場しか無い!
どうも別の民間業者に売り払われてグランピング施設になっているようです。
でも道の駅登録はされたままという…。
紛らわしいので、はやく廃業登録してほしいところですね。
道の駅 マキノ追坂峠(滋賀県高島市)
琵琶湖の北側にある道の駅です。ここは2年前にも寄っている場所でした。
土曜日ということで朝早くから店内はかなり賑わっています。
気になった商品はこちらの米マヨ。
米を発酵させてマヨネーズっぽくしたものなんだとか。
減量とかに良い…いや、炭水化物だから駄目? 油よりはいいかもしれないけど。
優しい味らしいのでちょっと試してみたい商品でした。
岩本屋 敦賀木崎店(福井県敦賀市)
一気に北上して福井県の敦賀市へ。
10時の開店と共に、ラーメン屋に飛び込みます。
本日の目的は、福井県B級グルメの敦賀ラーメンです。
名店はいくつかあるみたいなんですが、こちらは先日道の駅で会ったおっちゃんにおすすめされたお店いなります。
注文は食券方式で、入り口で購入。
店内はテーブル席4つにカウンター席8つほど。結構コンパクトですね。
テーブルの上には黒胡椒・揚げニンニクチップ、ラー油、消毒用のアルコールが置かれていました。
そしてこちらのお店、なんと大盛りも特盛も無料! ということで、
本日は、とんこつ醤油ラーメン(特盛)に、ライス中、唐揚げで合計1270円! 麺が溢れてる!
まずはこちらの特盛ラーメン。
敦賀ラーメンは豚骨と鶏ガラベースということ以外あまり特徴はないようです。
具はシンプルにチャーシューとメンマ、海苔。メンマは軽く炒めてあって香ばしかったです。
スープを飲んでみると…おお、脂はしっかりしているのに意外とあっさりめ。
メインの味がキノコ系のグルタミン酸が強く出ている印象があります。
しかし…これ、しょっぱいな!
麺の硬さや味の濃さ、脂の量なんかを変更できるんですが今回は全部基本でお願いしています。
それでもスープの塩分量が凄いです。
麺はスープに合わせた特製の小麦から作っているとか。
コシがあってスープに非常に馴染みます。これはうまいです。スープのしょっぱさが気にならない絶妙なマッチ加減でした。
そしてオススメされていた唐揚げ。これは食べておくべきって言われたんです。
で、まずかなり大きいです。普通に唐揚げって想像するサイズの3個分ぐらい。
食べてみると衣がサクザクってかんじでちょうどいい固さ加減。
そして醤油味が染み込んでいてこれもまたうまい! うまい、けど、やっぱりこれもちょっとしょっぱいですね。
このお店、全体的に味が濃い目な気がします。量も多いし、肉体労働系の人には人気が出そうです。あと、お酒も置いてあるのでつまみ代わりにするのは良さそうでした。
そこそこ量がありましたが、揚げニンニクやブラックペッパーで味変をしながら一気に完食!
流石にこのスープは飲むと高血圧一直線でやばいので残しましたが(笑)
味としてはかなりレベルが高くて美味しいので非常に満足でした。
ただまあ、やっぱりちょっとしょっぱいかなぁ…。
道の駅 塩津海道・あぢかまの里(滋賀県長浜市)
福井県での目的は達成したので道を戻って滋賀県へ!
琵琶湖の近くにある道の駅です。
ここもなかなか人が多いですね。
三連休の初日で天気もいいですし、外出している人も多そうです。
気になったのは柚子味のハッカ飴。
ハッカ飴好きなんですが、柚子味っていうのは見たことがなかったので。
でもユズとハッカって相性はどうなんでしょうね?
あとこの道の駅は、丸子船の展示がされていました。
時代小説なんかで名前は見たことあったんですが、実物を見るとまた印象が違いますね。
これから小説を読むときの解像度が上がって嬉しいです。
南宮大社(岐阜県不破郡垂井町)
滋賀県から東に進んで岐阜県に入りました。
こちらは美濃国一ノ宮になります。
駐車場から進むとまず立派な楼門が。国の重要文化財だそうです。
門を抜けて境内へ。
左手に手水所、中央に舞殿があり、その奥に拝殿。
舞殿は高舞殿(こうぶでん)という名前がついているようです。
で、この建物の飾りを良く見てみると、
4辺に3つずつ、十二支の飾りになっていました。
この手ので十二支ってかなり珍しい気がします。とりあえず僕は今までの神社で見た記憶がありません。
こちらが拝殿。もちろん重文です。
御祭神は金山彦命で、全国の鉱山・金属業の総本宮になるそうです。
神社横の建物をみると、のこぎりなどの金属製品が奉納されていたりしました。
奥にある本殿はちょっと見えにくかったんですが、これ「南宮造」という形式みたいです。ほとんど見かけないのでかなり珍しいですね。
この神社は関ケ原のすぐ近くにあり、関ヶ原の戦いで一度焼失しているようです。
その後、徳川家光によって再建されて今に至るんだとか。
境内の左上から奥に続く通路があり、こちらには複数の摂社や支社などがあり、
千本鳥居がちょっとエモいです。
奥には南宮稲荷。
で、この先にはさらに奥宮があるんですが、ココから先はかなり距離があるそうで、とても時間がかかるということで引き返しています。
鳥居の周辺は白椿が植えられているそうで、時期が合えばかなり見応えありそうです。
稲荷までならそこまで距離はないので、セットで見るのが良いんじゃないかなと思います。
道の駅 パレットピアおおの(岐阜県揖斐郡大野町)
さて、今日はとにかく宿泊場所の厳選が本題です。
何しろ、超巨大台風が接近中ですからね。避難場所を確保しないといけません。
最初はライダーハウスやネットカフェを考えていたんですが、ふと前回岐阜に来たときに宿泊したこちらの道の駅を思い出してやってきました
ここ、休憩所が24時間開いているので、そこで寝ることが可能なんですよね。
駐輪場も一応屋根があるので、そこにおいて柱に縛り付けておけばバイクも大丈夫だと思いますし、ここで台風を凌ぐことにしましょう。
あとこれは予定外だったんですが、道の駅の飲食スペースにコンセントがありました。
これで電力の心配もいりません。素晴らしい!
ということで、ここでブログ更新作業を開始。
でも書き終わらなかったのであとで休憩所の方に移動して更新完了したのは20時近くでした。ちょっと時間かかりましたね。
その後慌てて近くのスーパーに買い出しに向かいましたが…まあ、流石に遅すぎました…。
本日はなんとか確保した焼きそば・天丼に惣菜パンが2つです。
お酒は新商品の贅沢柑橘ヨーグルサワーとほろよいのアイスティーです。
この柑橘ヨーグルはかなり美味しいです。僕が好きな味なんですよ。みかんカルピスって感じです。
で、ほろよいのアイスティーをその後に飲んだんですが…なぜか胃が痛い!
飲み過ぎってこともないし…と不思議に思っていたんですが、よくよく思い返してみると前々からほろよいを飲むと胃が痛くなる事が多かった気が…。
調べてみると、どうも同じような人が一定数居るようです。お酒は飲めるのになぜかほろよいを飲んだときだけ痛くなる人。僕もそうみたいです。今後は買うのはやめておきましょう…。
お酒を飲み終わって片付けをした後、そのまま休憩所にゴロンと横になっているといつの間にか寝ていました。
が、24時ぐらいに大声で話す高校生ぐらいの集団がやってきました。土曜日の夜ですし、お金も無い高校生だとこういう場所ぐらいしか無いのかもしれません。それでも24時は帰れよ、って思いますが。
まあ目が覚めてしまったのでそのままゴロゴロしながら読書をしているとあっという間に3時過ぎ。流石にこれはまずいということで、気合を入れて二度寝です。高校生たちは25時ぐらいにはいなくなっていました。
ということで本日は以上です。
明日からは台風が本格的に影響を出してくるので、無理しない程度で動こうと思います。
それでは、おやすみなさい!
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!
広告の下あたりにあります!
↓↓↓↓↓↓
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
移動距離
本日の移動距離 …… 143km
累計移動距離 ……… 10967km
経費精算
20220917 | 食費 | 朝食 菓子パン | ¥0 | ||
昼食 岩本屋敦賀木崎店 とんこつ醤油らーめん特盛・ライス・唐揚げ | ¥1,270 | ||||
夕食 天丼&やきそば・惣菜パン✕2・贅沢柑橘ヨーグル・ほろよいアイスティー/菓子パン(明日朝食) | ¥734 | ||||
合計 | ¥2,004 | ||||
日計 | ¥2,004 | ||||
9月計 | ¥37,731 | ||||
総合計 | ¥292,824 |