おはようございます!
昨日は今年の旅で4泊目になる道の駅での宿泊でした。
日中はだいぶ雨が降っていましたが、夜は大丈夫だったみたいですね。地面が少し乾いていました。
ただ、空はやっぱり薄曇り。なんとなく嫌な予感がしますが…いや、きっと気の所為ですね!(フラグ)
さて、前日のブログは非常に短く済んだので本日の出発は9時となりました。
では今日は奈良を脱出しようと思います!
生駒山麓公園 展望台(奈良県生駒市)
脱出する前に一箇所だけ寄っていきます。奈良県のラストは展望台となりました。
こちらの生駒山麓公園は車だと駐車料金がかかりますが二輪車は無料!
駐車場の一番上まで行って、そこから1分歩くだけでこの展望台がありました。楽ちんですね。
そしてここからの景色はお手軽の割りにはなかなかのものでした。
生駒山からだと大阪の夜景が有名らしいんですが、この公園から見る奈良の夜景なんかもなかなか良さそうなんじゃないかなと思います。
しかし、あちこちの展望台来ていますがやっぱり場所ごとに全然違いますね。
群馬とか栃木とかのあの緑いっぱいの市街地との対比がなかなか面白いです。
龍王の滝(京都府綴喜郡井手町)
奈良から東北方向に1時間移動して京都府の綴喜郡に入りました。読み方は「つづきぐん」だそうです。読めない。
そちらにある万土呂山という山を登っていき、最後はダートを300m。こちらに滝があるそうなのでちょっと見ていこうと思います。
駐車スペースもほとんど無いような場所から、整備の微妙な階段を50m程降りていきます。
そしてあったのがこちらの滝!
なかなか…かな? 角度が微妙で正面からは見れないのが残念です。
落差は14mあるそうですが、全然わからない(笑)
元々はこの辺りで日照りが起こると、雨乞いが行われていた場所だそうです。
龍王の滝という名前の滝って日本全国あちこちにあるんですが、だいたい同じ由来みたいでした。
万灯呂山展望台(京都府綴喜郡井手町)
先程の龍王の滝とセットになっているのが、こちらの万土呂山展望台。
滝で雨乞いをしたあとは、松明を掲げて3km離れたこの場所まで練り歩いたとかなんとか。
現在は四阿がある公園になっていて、今日はかなりゴツいカメラを持ったグループが来ていました。なんか鳥の撮影をしているみたいです。
で、ここからの景色がもう、見事の一言。
京都の町並みがパノラマで広がっています。天気がいいと京都タワーまで見えることがあるとか。
目の前を流れる木津川。左手の方には先程まで居た生駒山が見えたりと、しばらく景色を追っているだけで非常に楽しめる場所でした。
ここまで来るのに山の車道は細くて離合困難な上、やや荒れていました。
さらに自転車もよく走る道のようなので(僕が登った時だけでも3台ほどいました)スピードを落としてゆっくり登る必要があってちょっと時間がかかります。
でも、その価値は絶対あると思いますね! ここは展望台の中でもかなりの当たりだと思います。おすすめ!
極楽湯 茨木店(大阪府茨木市)
展望台を堪能した後は山を降りて、今度は大阪を通過します。
途中で軽くパンを買って昼食を取り、木津市にあるスーパー銭湯にやってきました。
こちら、通常は800円かかるんですが公衆浴場もやっており、そちらだと450円でお風呂に入れるとのこと。
制限としてサウナと露天風呂が使えないそうなんですが、もともと僕はサウナが好きじゃあないので全く問題なしです(笑)
公衆浴の場合は受付で手首にバンドをつける形になります。
これがある場合は露天サウナが使えず、バンドは出る時に切断して外す形ですね。
脱衣所は鍵付きロッカーで洗い場は20ぐらい。シャワーが固定式なのがちょっと気になりましたが、お湯の出もいいですし意外と悪くなかったです。石鹸等もまあまあ良いものを置いてありました。
内湯は一般浴槽・水風呂・電気風呂・ジェットバス・シェイプアップバスとなっていて、サウナは外みたいですね。露天は見てないので不明です。
まあまあ広めで悪くないんですが…今日はなんというか、人多すぎ!
浴槽に一定間隔で人が入っていてほぼ埋まっていました…。
ちなみにこちらの極楽湯 茨木店はスーパー銭湯ですが天然温泉だそうで、ナトリウム・カルシウム-塩化物泉温泉だそうです。あんまり堪能できませんでしたが(笑)
風呂を出た後は寝ころび処という仮眠スペースでゴロリと横になって休憩です。極楽湯は全国チェーンですが、どこのお店もこうやって横になれる場所があるのが嬉しいです。
結局、風呂を含めて2時間ほどのんびりして16時、宿泊場所に向けて移動を再開です。
まあ出発してすぐに雨降ってきたんですけどね!
せっかくお風呂入ったのにね!
道の駅 ガレリアかめおか(京都府亀岡市)
茨木市から北上して大阪から再度京都へ。
全身びっしょり濡れていますが、なんとか目的地に到着です。もうやだ。
こちらの亀岡市の市街地にあった道の駅はとにかく広いです。
というのも、田舎の方によくある複合施設的な道の駅なんですね。
会議室やら図書館やら商工会議所やら…色々詰め込んであるので建物が巨大になっているわけです。
そんなわけで、普通の道の駅なら主役の物産は片隅にほんのちょっと。
で、メインの建物は吹き抜け3階建てで、なんとなく京都駅のエントランスっぽい感じでした。ひろい。
外は雨が降っている上に屋根のある場所にベンチがないので、中で19時ぐらいまで待機。
その後は近くのスーパーまで買い出しに出かけます。市街地なのでお店も近くていいですね。
目の前が焼肉屋、すぐ近くにお好み焼き・もんじゃ焼き屋があったのでそっちに行こうかものすごく迷いましたが(笑)
誘惑に負けず、本日の夕食も半額になりました(笑)
ねぎ塩豚カルビ弁当、唐揚げ、ポテトサラダに金麦ラガーです。十分美味しいですし!
しかしこの道の駅なんですが、メインの建物の方は22時まで開いているようです。
なのでしょうがないので食べ終わった後は22時まで待機。で、さらに30分外で待って職員が帰った後に建物の裏側でテントを張って本日は終了…かと思ったんですが。
テントを張ったところで警備員がやってきました…。
この場所、24時間警備員がいるようで、テント泊は駄目とのこと。車中泊はOKらしいですが。
しかし今日はもう飲んでしまっているので移動もできません。
とりあえずテントを撤収してしばらく敷地内をウロウロしていたんですが…
もうこれは、ベンチで寝るしか無いですね!
いやあ、テント泊はずっとしていますが、完全な野宿は初めての経験です。いや、昔お酒飲みすぎて気づいたら外で寝ていたことはありましたが(笑)
まあ、チャリダーの人たちとかよく寝ていますし、たぶんいけるやろってことで銀マットだけ敷いてそのままゴロリと横になりました。
時刻はもう0時過ぎていますので、なんとかこのまま寝ておきたいところです。
とにかく初挑戦なのでどの程度いけるのかさっぱりですが…全然眠れなくて頭フラフラにならないことを祈ります。
では、おやすみなさい!
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!
広告の下あたりにあります!
↓↓↓↓↓↓
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
移動距離
本日の移動距離 …… 107km
累計移動距離 ……… 7678km
経費精算
★食費ルール★
1.1日の食費は1500円とする。
2.1500円まで使わず残った場合は積立として保管する。
3.保管した積立は食費に自由に使って良いこととする(豪華な食事をとれます)
20200926 | 食費 | 朝食 菓子パン・惣菜パン | ¥0 | ||
昼食 惣菜パン☓2 | ¥168 | ||||
夕食 塩ダレ焼肉弁当・醤油唐揚げ・ポテトサラダ・金麦ラガー・お茶 | ¥697 | ||||
その他 サンドイッチ・おにぎり(明日朝食) | ¥108 | ||||
合計 | ¥973 | ||||
積立残 | ¥38,282 | ||||
日計 | ¥973 | ||||
9月計 | ¥39,305 | ||||
総合計 | ¥196,459 |
なかなかきつい体験でしたね。早く晴れてキャンプ三昧できるように祈ります。体調管理には気をつけて下さい。